まるで隠れ家のようなバーで、銘酒を片手に語らいを | 伊豆の宿 蓮台寺温泉 清流荘

黒船来航時にペリー提督が乗り込んでいた旗艦の名前からつけられたBar「ポーハタン」。半地下にあり、隠れ家のような雰囲気が魅力。大人のための予約制のバーです。

ウイスキーやワインも豊富。期間限定で、ここでしか味わえない特別なカクテルが出ることも。写真は、黒船来航時にペリー提督をもてなした宴をイメージした一杯「Diplomatic Port」。

ノスタルジックな港町を思わせる落ち着いた空間で、お好きなドリンクを片手に語らいを。浴衣や作務衣で気軽に利用できるのもうれしいポイントです。
館内には、大人のための予約制Bar「ポーハタン」があります。ロビーフロント横の階段を下りた半地下にあり、隠れ家のような雰囲気が魅力。バーの扉を開けると、そこから先は異空間。ほのかな明かりがともり、ノスタルジックな雰囲気に包まれています。カウンターの奥には地酒やウイスキー、じっくり熟成されたワインなどがずらり。お好きな一杯を選び、大人だけに許された贅沢な時間を楽しみましょう。
時期によっては、期間限定のカクテルに出会えるかもしれません。2024年3月31日までは、日本の柑橘類の祖先のひとつとされる希少な果物「九年母(くねんぼ)」を使用したカクテル「Diplomatic Port(ディプロマティック・ポート)」が登場していました。中身は、黒船来航時に日本側からのもてなしとして提供された「九年母」と「保命酒(ほうめいしゅ)」、そして黒船側から日本に提供された「ライウイスキー」。それらをひとつに混ぜ合わせることで、開港に向けた話し合いの場を表現したのだそう。
「ポーハタン」は、黒船来航時にペリー提督が乗り込んでいた旗艦の名前を冠していますが、「Diplomatic Port」もそんな店名を意識し、歴史にまつわるカクテルとして生まれています。滞在中ここでしか味わえない特別なカクテルに出会えたら、ぜひ味わってみてくださいね。
バーは、20時から23時頃まで営業。館内着でも入れるので、夕食や温泉を楽しんだ後ゆったり訪れてみては? 古き良き港町を思わせる落ち着いた空間で、グラスを傾けながら旅の思い出を語らうひとときはいかがでしょう。
■Bar「ポーハタン」
・場所/1階
・利用時間/20時~23時頃
※バーは要予約です
南伊豆 > 下田
伊豆の宿 蓮台寺温泉 清流荘
夕朝食付 2名1室
50,000円〜(税込)