アロマの香りに癒されて
4種の古代ローマ式サウナ | 伊豆の宿 蓮台寺温泉 清流荘

壁面が温かくなっており、その作用で発汗をうながすラコニウム。ほんのりと香るアロマとムンっとする熱さが気持ち良い。

テピダリウムにある陶器製のベッド。じわっと温かく体を包み込むような熱を感じます。

緑色のタイルが美しいカリダリウム。こちらも輻射熱が出ているので、入るだけで汗が出てきます。

リラックス効果が期待できるローマ風の足浴ゾーン。好みのアロマオイルと温水・冷水などを自分で入れるセルフ式。

伊豆の宿 蓮台寺温泉 清流荘ではオリジナルサウナハットを制作。購入してサウナを楽しむ方もたくさんいるそう。
伊豆の宿 蓮台寺温泉 清流荘に訪れたら、ぜひ足を運びたいのが天然温泉プールの横にある、レンガ調の建物「テルマリウム」。ドアを開けるとアロマの柔らかな香りが漂う空間。熱すぎない温度設定と相まって優しく爽やかな発汗をうながしてくれます。リラックス効果や美容効果が期待できるので、心ゆくまでサウナ時間を過ごせます。水着やサウナ着で利用することができ、有料でレンタルも行っていますよ。
テルマリウムとは、古代ローマ式浴場様式のアロマサウナゾーンで、宿には4つのアロマサウナがあります。
フットバスは、温水や冷水を張って、カモミールなどの好きなアロマオイルを入れましょう。テピダリウムは、プールを眺められる陶製ベッドがある温気浴室。温泉の循環によって、ベッドがじんわりと温かくなっており、心地良さに動きたくなくなるほどです。ラコニウムとカリダリウムは、壁面からの輻射熱やスチームで発汗を促すアロマサウナ。新陳代謝を高め、気持ちの良い汗をかくことができますよ。
■テルマリウム
・場所/園遊庭園
・利用時間/8時~11時、14時〜22時
※水着、サウナ着は有料にてレンタルあり
南伊豆 > 下田
伊豆の宿 蓮台寺温泉 清流荘
夕朝食付 2名1室
50,000円〜(税込)