ホテルニューアカオ
静岡県熱海市熱海1993-250
地図を見る
夕朝食付 2名1室
32,600 円(税込)〜
ホテルニューアカオのおすすめポイント
01. 全室オーシャンビュー
02. ホテルで温泉めぐりができる
03. 豊富な客室とアクティビティ
周辺環境・立地
ホテルニューアカオは、錦ヶ浦の崖に沿って建設された海のすぐそばに建つホテルです。晴れた日には、遠くに伊豆大島や房総半島が見えるほど、遮るもののない絶景が待っていますよ。この立地を活かしたアクティビティも魅力的なホテルへのアクセスは、車や送迎バスの利用がおすすめ。徒歩圏内には観光名所もありますが、熱海の温泉街からは離れており、駅から歩くのは難しい距離感です。また、最寄りのコンビニエンスストアへも車で5分ほどで到着しますが、ホテル内の売店が充実しているのでそちらを利用しましょう。
| 施設名 | ホテルニューアカオ |
| 住所 | 静岡県熱海市熱海1993-250大きい地図を見る |
| 電話番号 | 0557-83-6161 |
| チェックイン | 15時 |
| チェックアウト | 10時 |
| アクセス | 【車】厚木ICから約60分
|
| ホテル送迎 | JR熱海駅⇔ホテル間の無料送迎バスを運行(予約不要) |
| 駐車場 | あり(207台) |
ローカリスト
ホライゾン・ウイング前に広々とした駐車場
敷地内には約200台が駐車できる宿泊者専用の駐車場があります。ホライゾン・ウイングに宿泊する場合、駐車場はエントランスの目の前ですが、オーシャン・ウイングのエントランスはやや離れています。オーシャン・ウイングに宿泊する場合は、一度、宿泊棟の前で荷物などを降ろすと便利ですよ。また、通常は1泊1000円の駐車料金が必要ですが、公式サイトで予約をすると特典として駐車料金が無料となります。詳細は公式サイトをチェックしましょう。
| 観光スポット | ・熱海ロープウェイ |
| グルメスポット | ・レストラン&スイーツ「花の妖精」 |
ローカリスト
花火大会や、フルーツパフェと絶景が人気のカフェもチェック
熱海の風物詩ともいえる海上花火大会は、ホテル敷地内から見ることができます。鑑賞できる客室は限られていますが、宿泊すればゲスト専用の観覧スペースを利用できるそう。ただし、こちらもあっという間に埋まってしまうので、早めの宿泊予約がおすすめです。また、敷地内にある「花の妖精」は、季節のフルーツパフェが名物の人気店。写真映えする絶景カフェでもあり、連日多くの人で賑わっています。専用駐車場には6台が駐車可能ですが、ホテルの駐車場もレストラン利用で2時間半ほど使えるので、混んでいるときはそちらを利用しましょう。駅からはホテル行きの送迎バスに乗っても便利ですよ。
客室
ホテルニューアカオは、全350室。ホライゾン・ウイングは洋室タイプ中心、オーシャン・ウイングは和室タイプが中心です。すべての客室がオーシャンビュー。ホライゾン・ウイングからは初島や水平線、日の出を望み、オーシャン・ウイングの一部の客室では、熱海市街の夜景や人気の花火大会も見ることができます。海と崖の高低差を利用した土地に宿泊棟2棟が建つホテルで、ホライゾン・ウイングのフロントロビーが1階で、上層階は客室に。一方、オーシャン・ウイングはフロントロビーが最上階の17階に位置し、客室は下の階になる珍しい構造です。それぞれの棟への行き来も館内連絡通路があるので便利。チェックインの際はそれぞれ宿泊する棟へ向かいましょう。
おすすめの客室
その他の客室
- ※ベッドを並べたハリウッドツイン仕様
客室/インペリアルスイート(オーシャン・ウイング)、デラックスファミリー(ホライゾン・ウイング)
ローカリスト
あのReFa製品が使い放題の特別な客室
ホテルニューアカオでの滞在をよりグレードアップしてくれそうな「ReFa」ルーム。なんと条件に見合った部屋しか「ReFa」ルームとは名乗れないという特別な客室で、ホテルニューアカオではインペリアルスイートとデラックスファミリーのみ! 人気のヘアアイロンはストレートとカールを用意、またドライヤー、シャワーヘッド、シャンプー&トリートメントまで、充実なヘアケアがかないます。美容好きではなくても、その使い心地にファンになるはず。
食事
夕食は和洋折衷のビュッフェ、フレンチ、和食の中から選ぶことができます。それぞれの棟にレストランがありますが、宿泊する棟とレストランが異なってもOK。好きな食事を選びましょう。どのレストランでも、地産の食材をふんだんにつかった舌も目も楽しめる食事を食べることができますよ。また、連泊の際にレストランを変えたい場合は、1日ずつ予約を。客室は名前で照らし合わせて連泊対応をしてくれるので、違うレストランでの食事をぜひ堪能しましょう。
夕食
ローカリスト
夕食はビュッフェ、フレンチ、和食をラインアップ
3種類から選べるホテルニューアカオの夕食。「メインダイニング 錦」はホテルのシンボル的な豪華巨大レストランで、ビュッフェを楽しめます。お刺身から肉料理、麺類、サラダなどなど和洋折衷で様々な味が並びます。本格的フレンチを味わうならレストラン「ボヌール」へ。オーシャンビューの絶景レストランで、地元の魚介を取り入れたメニューも魅力的。熱海に何度も来ているゲストやお昼に海鮮を食べたゲストにおすすめです。新鮮な海の幸を満喫したいときは、日本料理「舞扇」へ行きましょう。半個室もあるので、お祝いごとなどにもぴったりです。レストランは基本的にルームウェアでOKですが、ボヌールの夕食時はルームウェアでの利用はご遠慮ください。
朝食
ローカリスト
多彩なビュッフェや静岡産の干物が美味
朝食は、基本的に夕食を食べた食事処で提供されます。夕食に「メインダイニング 錦」でのビュッフェを選んだ場合は、翌朝も同じ会場に向かいましょう。朝食も地産食材を使ったビュッフェが味わえます。好きな具材を自分で盛りつけるオリジナル海鮮丼は、ぜひ試してほしい食べ方のひとつ。新鮮で身の引き締まった海鮮は、何度もおかわりをしたくなりますよ。夕食でホライゾン・ウイングの「ボヌール」のフレンチや「舞扇」の和食を食べた場合は、「ボヌール」へ行きましょう。きらめく海を見ながら食べる和定食は箸が進みます。特にアジの干物は大好評だそう。
※希望があれば、夕食と別の朝食会場での食事も選択できます(予約状況によっては希望に添えない場合があるためご了承ください)
ランチ
温泉・温浴施設
敷地内に自家源泉を持つホテルニューアカオは、スパリウムニシキ、大浴場「彩海」、露天風呂「波音」、貸切風呂(有料)の四つの温泉があります。どちらの温泉でもまろやかな湯を堪能できますが、見える景色が異なるのが魅力的。時間などを変えて、ホテル内でぜひ湯めぐりを。どの浴場もスキンケア用品やドライヤーを完備しているので、客室からタオル類を持参すれば温泉をすぐに楽しめますよ。13時から18時までは日帰り入浴も利用できます。
スパリウムニシキ
ローカリスト
空と海につながるようなインフィニティ温泉で美肌に
「スパリウムニシキ」は、何といっても海と空につながるようなインフィニティ温泉と、絶景を思いっきり楽しめる段々湯が人気。それぞれ男湯・女湯に分かれていますが、入れ替え制なのでご安心を。大きな窓がある内湯からも、壮大な海の景色が広がります。特にインフィニティ温泉は海に入っていくような感覚を味わえますよ。自家源泉の湯は海のミネラルをたっぷりと含み、美肌に良いそう。朝5時から利用可能です。
大浴場【彩海】
ローカリスト
夕焼けや満月の夜を楽しめる自慢の温泉
ホライゾン・ウイング3階にある大浴場「彩海」。内湯と露天風呂を完備しています。どちらのお風呂からでも、とても美しい澄んだ海の景色を見ることができますよ。さらに雲の少ない満月の日にはムーンロードが美しいので、ぜひ暗くなってから温泉を楽しみましょう。そんな大浴場にはベビーバスもあるので、小さい子どもと一緒でも安心です。
露天風呂【波音】
ローカリスト
潮の香りと波の音を間近に感じる露天風呂
露天風呂「波音」は、内風呂と露天風呂を完備した温泉で、海までわずか5メートル。波の音と潮の香りの中で温泉を楽しめます。外からは浴場が見えませんが、入浴するとしっかりと景色が見えるような工夫がされています。海面がキラキラと光る日中や、満天の星が広がる夜の景色は素晴らしいのひとこと。開放感も抜群なので、ゆっくりのんびりとリラックスタイムを堪能しましょう。
貸切風呂【宙・月】
ローカリスト
プライベート温泉を楽しめる貸切展望風呂
貸切風呂は、ホライゾン・ウイングの11階と12階にあります。露天風呂ではありませんが、高層階のため窓の外に広がる景色も抜群。湯船も大きく、子ども連れの旅行や誰にも邪魔されずに温泉を楽しみたい場合にぴったりのお風呂です。タオル類のセットも脱衣所に置いてあるので、手ぶらで行けるのもうれしいポイント。ただし人気のためなかなか空いていない時間帯も。事前予約がベターです。
その他施設
ラウンジ
ローカリスト
レトロな横丁や静かなセルフワインバー。海を望むラウンジも
食後や温泉後に楽しみたいのがアルコールタイム。ホテルニューアカオらしいバーに行きましょう。まずは、湯上りにちょい飲みはいかが? 「缶詰BAR 缶蔵 ~KANZO~」はわいわいとにぎやかに楽しみたい時にイチオシ。縁日のようなレトロで明るい雰囲気なので、ビールなどが進みそう。好きな缶詰も食べることができるので、小腹がすいたときにもぴったりです。「ラウンジ アビース」は専用カードを使って、自分の好きな量と種類のワインをセルフで楽しめるスポット。熱海の夜景が見える隠れ家的な場所で、ビリヤードも楽しめますよ。そのほか「ロイヤルラウンジ」では厳選されたワインをお供に、暮れてゆく大海原の景色を楽しんで。9時~23時までの営業です。
ウェルカムドリンク
ローカリスト
到着したら、ドリンクとともにすぐに絶景を味わえる
チェックイン後は、絶景スポットでウェルカムドリンクを。ホライゾン・ウイング、オーシャン・ウイングどちらに宿泊の場合も、海を望むロイヤルラウンジ(ホライゾン・ウイング)でセルフドリンクを楽しめます。ソフトドリンクは無料ですが、ワイン(有料)を希望する場合はフロントで支払い用の専用カードを発行しましょう。季節ごとのレアなワインも並んでいますよ。
ショップ
体験
1年を通して、大人から子どもまで楽しめる様々なアクティビティが充実しているホテルニューアカオ。特に錦ヶ浦の海は、ホテルの特権。ここでしかできない体験や見られない景色があります。中でもSUPやカヤックなど、断崖絶壁や洞窟を目の前で見られる海のアクティビティは、ぜひ体験を。貴重な経験になること間違いなしです。さらに、夏はオーシャンプールもオープン。色鮮やかな魚たちと一緒に泳ぐのは特別な経験です。利用は期間限定なので開催期間は事前にチェックしておきましょう。もちろん屋外アクティビティだけではなく、屋内温水プールをはじめ屋内でも参加できる催しもあるので、天候が悪い日でも楽しめますよ。また、リラクゼーションコーナーで疲れを癒したり、モーニングヨガでリフレッシュしたり。きっとニューアカオでの滞在が充実しますよ。
アクティビティ
ローカリスト
ここでしか目にできない絶景に出会える
ホテルステイを俄然盛り上げるアクティビティ。人気なのは錦ヶ浦の海で体験できるものです。洞窟SUPツアー(蒼の洞窟)やクリアSUPツアーは、ジオパークを間近に感じられるアクティビティ。ホテルニューアカオでしか目にできない光景に出会えますよ。1年を通して開催しているので、季節によって違う景色が見られそう。ただし、アクティビティによっては年齢制限があるものもあるので、参加したい場合には対象年齢などをチェックしましょう。また、有料のアクティビティだけではなくアカオの歴史や自然に触れる錦ヶ浦散策ガイドなど、無料で体験できるものも用意されていますよ。
プレイスポット・ワークショップ
ローカリスト
大人も子どもも熱中! 遊び場がいっぱい
ホテル内には大人も子どもも楽しめる遊び場も盛りだくさん。オーシャン・ウイングには親子で盛り上がれる卓球や熱中してしまいそうな射的などがあります。加えて昭和レトロなゲームコーナーも。懐かしさを感じながら大人も一緒に遊べるので、親子水入らずの時間を楽しめます。そのほかにも、とんぼ玉アクセサリー作り体験なども開催。家族旅行の思い出作りにぴったりのアクティビティが待っています。
レンタサイクル
リラクゼーション
ローカリスト
リラクゼーション体験で滞在の満足度アップ
宿泊者限定のリラクゼーションコーナー「寛 -yuta -」がオープン。全身もみほぐし、ヘッドケア、フットケアまでを、専門スタッフが丁寧に施術します。ホテル滞在中だからこそ受けたい、リラックスメニューを楽しんでください
モーニングヨガ
ローカリスト
ヨガで朝活。最高のロケーションでスッキリ
金・土・日・祝日限定で、モーニングヨガがスタート。アウトドアで行うヨガは、格別ですよ。場所は海が目の前の芝生庭園。ヨガインストラクターと一緒に朝の空気を体に取り込みましょう。事前予約制ですが、万が一、天候不良や芝生のコンディションが悪い場合は館内で実施されます。
プール
1年を通して遊ぶことができる屋内プールがリニューアル。ゲストは無料で入ることができますが、水着のレンタルはありません。プールで遊びたいときは、水着や浮き輪(大きな浮き輪は使用不可)なども忘れないようにしましょう。脱衣所には鍵タイプのロッカーもあるので、荷物を気にせずにたっぷりと遊べます。夏は、海を使った天然のオーシャンプールが大人気。ライフジャケットを着用して安全に遊べるので、ここをお目当てに訪れるゲストもいるほど。開催期間が限定されているので、期間チェックを忘れずに。
屋外プール
ローカリスト
天然のオーシャンプールで水遊び
錦ヶ浦にブイを浮かべた天然の海水プールが夏季限定でオープン。岩壁を眺めながら相模灘の大海原を泳ぐ体験は、ホテルニューアカオだからこそ。開催時期には、ぜひオーシャンプールへ直行しましょう。海を独り占めするようなプライベートプールで思い切り水遊びができるので、忘れられない1日になること間違いありません。ライフジャケット着用の上、3歳以上から参加可能です。またライフジャケットが着用できない子ども向けにちびっこプールも併設しているので、家族みんなで楽しめますよ。
屋内プール
ローカリスト
通年遊べるインドアプールは海の景色も楽しめる
温水が張られた室内プールは、ひょうたん型でリゾート感もばっちり。大きなガラスの窓からは海が見え、潮騒も聞こえます。オーシャンプールを利用後に、温かなインドアプールでリラックスというゲストも多いそうですよ。
その他
支払い方法
現金、クレジットカード、PayPay
ベビー対応
ウェルカムベビーの宿に認定
・ハイハイの赤ちゃんがいても畳敷きの部屋なので安心
・部屋には子ども用グッズを豊富に完備
・食事はビュッフェ会場でキッズバイキングコーナーを用意
・館内施設が充実しているため雨の日でも安心して子どもと楽しめる
レンタルサービス
・ベビーベッド
・おむつバケツ
・子ども用便座
・ボトルウォーマー
・ベッドガード
・子ども用歯ブラシ
・ベビーカー(バギー)
・おねしょパッド
など
バリアフリー
・手すりやスロープの設置
・車椅子の方向けのリフト
(完全バリアフリーではありません)