【スタッフブログ】もう迷わない! 宿泊棟の解説とモデルプランを紹介 | ホテルニューアカオ
宿泊棟は高台の「ホライゾン」と海近の「オーシャン」の2つ
山側の高台に建つのが「ホライゾン・ウイング」、海のすぐそばに建つのが「オーシャン・ウイング」。まだホテルニューアカオに訪れたことがないゲストにとって「どっちがどっち??」となるかも知れません。
まずは「やりたいこと」が「どこでできるか」を最初に知っておくと、予約もしやすくなりますよ。今回はたびらいスタッフのおすすめや、モデルプランをご紹介。最後まで読めば、きっと広~いホテルニューアカオの攻略法がわかるはず!
高い場所から絶景が見渡せる、洋室中心の「ホライゾン・ウイング」。エントランスでは印象的なクジラのアートが出迎えてくれるモダンな宿泊棟です。大きな駐車場が目の前にあるのでとても便利。たびらいスタッフが「絶対に行ってほしい」とオススメする大浴場棟「スパリウムニシキ」へも行きやすいですよ。
相模灘に突き出るように建つ「オーシャン・ウイング」は和室がメイン。夏になるとプール代わりに楽しめる海に行くのに便利な宿泊棟。昭和レトロなムードが味わえるロビーからは、熱海海上花火大会の大輪がすぐ目の前に。
都会的な「ホライゾン・ウイング」のデラックスルームが一押し
部屋に入った瞬間に目を奪われる、海と空の景色は圧巻! 2021年にリニューアルされたシンプルモダンな客室です。こちらはデラックスツイン。
夕食はぜひレストラン「ボヌール」のフレンチをチョイスしてみて! 季節ごと変わるメニューはクオリティが高く、リピーターをも毎回ワクワクさせてくれます。「ボヌール」は「ホライゾン・ウイング」にあるので、デラックスルームからエレベーターで3階へ降りれば目の前で便利。※7階以上の客室は途中でエレベーターの乗り換えあり
高台にある「ホライゾン・ウイング」に泊まるモデルプランで楽しみ方を予習
【15時】熱海駅到着後、送迎バスを利用して「ホライゾン・ウイング」へ。車の場合は公式サイトで予約をすると駐車代が無料です! エントランスは駐車場の目の前。チェックイン後は「ホライゾン・ウイング」2階のロイヤルラウンジでウェルカムドリンクを自由に。相模灘の絶景は「これぞホテルニューアカオ!」と思わずにいられません。
【16時】ロイヤルラウンジの隣にはモダンな店構えのショップが。ホテルニューアカオのオリジナルTシャツやお土産にしたい銘菓、名産品が並びます。「オーシャン・ウイング」にあるもうひとつのショップは地元名産を扱うローカルな雰囲気。
【16時30分】温泉好きなら、ぜひ明るいうちに出かけてほしいのが「スパリウムニシキ」のインフィニティ風呂と段々湯。男女入れ替え制なので時間帯を変えて両方楽しんでくださいね。限りなく続く海と空に心がすっかり溶けていきます。大浴場棟は「ホライゾン・ウイング」寄りなので行きやすいですよ。
【17時30分】夕食はフレンチを。「ホライゾン・ウイング」3階の「ボヌール」からは、沈んでいく夕日を眺めながらリッチなフレンチのコースをいただきましょう。たびらいスタッフの体験レポートもご参考に! 館内着・スリッパはNGなのでご注意くださいね。
【20時】さあ、いよいよ「オーシャン・ウイング」へ出かけてみましょう! 1階の露天風呂「波音」は、名前の通り波の音が心地よい露天風呂です。ホテルの大浴場へ行く際は客室からタオルを持参してくださいね。
【20時45分】露天風呂「波音」の隣には、昭和レトロな憩いの場が広がっていますよ。好きな缶詰やドリンク、ジェラートが気軽に楽しめる「缶詰BAR 缶蔵 ~KANZO~」や射的・ゲーム機・カラオケ・卓球など、家族も喜ぶホテルニューアカオの繁華街です。卓球は人気なのでチェックイン時に予約がオススメ。
【21時50分】遊んだ後は「オーシャン・ウイング」を探検。エレベーターのすぐ前にあるらせん階段は、写真映えするオススメスポットです。シャンデリアとらせん階段が、昭和レトロのホテル滞在を一層盛り上げてくれますよ。
【22時】「オーシャン・ウイング」でのラストは、フロントのある17階からの夜景。シャンデリアのある重厚なロビーから熱海市街のきらめきが一望できます。「ホライゾン・ウイング」からこの夜景は見られないので、ぜひお見逃しなく。シャッターを切るゲストも多数いますよ。
「オーシャン・ウイング」17階のロビーは、こんなクラシカルな雰囲気。大きな窓からは熱海市街と広い海の2方向の眺望が楽しめますよ。日中に来てみるのもオススメ。
【翌日9時】「ボヌール」で和定食の朝食を済ませたら、「オーシャン・ウイング」2階の屋外庭園へ散歩に出かけましょう。熱海でも有数の景勝地「錦ヶ浦」の奇岩や、遠くに浮かぶ初島を眺めることができます。「ボヌール」からテイクアウトのコーヒーを持ってくるのを忘れずに。
【9時30分】「オーシャン・ウイング」のショッピングコーナーも行ってみましょう! こちらでもホテルニューアカオのオリジナルグッズが手に入りますよ。ホテルのロゴがなんとも言えず昭和レトロですね。チェックアウトは10時。余裕をもって「ホライゾン・ウイング」へ戻りましょうね。
相模灘の絶景を思う存分楽しむことができる、大迫力のリゾートホテル「ホテルニューアカオ」。「広すぎて移動が大変」なんて口コミが意外と多いそうですが、目的と楽しみ方がわかっていると、移動も難しくなくなるはず。ホテルを探検しながら、いろいろな魅力と出会えるのもこのホテルならでは。ぜひ現地に行ってあなただけのホテルニューアカオを満喫してください!
熱海
ホテルニューアカオ
夕朝食付 2名1室
32,600円〜(税込)










