【期間終了】ひと足早く春を感じる、熱海の梅散策を楽しんで | ホテルニューアカオ
こんにちは。たびらいローカリスト 静岡のYukoです。
眼下に相模灘の絶景が広がるホテルニューアカオは、ホテル内に大人も子どもも楽しめる施設が多く、幅広い世代から人気の宿です。この時期、ホテルニューアカオに宿泊するなら「熱海梅園梅まつり」にぜひ行ってみてくださいね。梅園は広すぎずコンパクトな造りなので、時間をかけずみんなが満喫できる観光スポットなんですよ。チェックインの前に時間をとって訪れるのがオススメです。
熱海梅園では日本で最も早咲きの梅を楽しむことができ、例年11月下旬~12月上旬には第一号の梅の花が開花するとか。毎年恒例の「熱海梅園梅まつり」ですが、今年は3月3日(日)まで開催され、現在は早咲き・中咲きの梅の開花が進み、全体的に見頃を迎えているそうです!
梅園内には、樹齢100年を越える梅の古木をはじめ、60品種・469本の梅が植えられています。開花すると紅・白・薄紅色の梅が咲き誇り、辺り一面に甘酸っぱい香りが漂うほど。早咲きから遅咲きまで長期間にわたって楽しめるのも魅力です。ちなみに、私は梅園内の橋から見える景色や梅見の滝を眺める時間が好きで、とても癒されました!
早春を感じられ、年齢を問わず楽しめる梅まつり。ホテルニューアカオに宿泊した際は、ぜひ訪れてみてはいかが。三世代旅行やグループ旅行にもぴったりですよ。イベント期間中は、足湯や土産店もオープン。 梅散策で歩き疲れたら、足湯でひと休みするのもいいですね。日によって、大道芸や歌謡ショー、甘酒の無料サービスなども行われるため、訪れる前にチェックするのをお忘れなく。
イベント会場のJR最寄駅は来宮駅ですが、ホテルフロントの方からの情報によると、徒歩では熱海梅園までの坂道がきついため、路線バスで訪れるのが間違いないそう。来宮駅の周辺には人気のトンカツ屋さんや来宮神社などのスポットもあるので、時間が許す限り散策してみるのも楽しそうです。来宮駅からホテルまではタクシーを利用して20分ほど。JR熱海駅まで移動すればホテルシャトルバスも利用できますよ。車で訪れる場合は、駐車場の混雑が予想されるのでご注意を。
まだまだ熱海は寒い日もありますので、しっかり防寒して梅まつりを楽しんでくださいね。
■第80回熱海梅園梅まつり(2024)
・開催期間/2024年1月6日(日)~3月3日(日)
・会場名/熱海梅園(静岡県熱海市梅園町8-11)
・開催時間/8時30分~16時
・入園料/市民・熱海市内宿泊者100円、一般300円、団体(11名以上)200円
※中学生以下無料、開園時間外は無料開放
・駐車場/梅園前100台(1月1日~3月3日まで)8時30分~16時30分
※駐車料金:普通車600円、マイクロバス1500円、二輪車300円
※期間中は周辺道路・駐車場の混雑が予想されます。公共交通機関をご利用ください。
※夜間ライトアップはありません。
熱海
ホテルニューアカオ
夕朝食付 2名1室
32,600円〜(税込)










