夕陽が美しいまち西伊豆。駿河湾越しに雄大な富士山を眺められたり、地元でとれた魚介類が味わえたりと、西伊豆を満喫できる露天風呂付きのホテルが多く点在しています。西伊豆で露天風呂付きのホテル・宿への滞在を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
西伊豆エリアで、露天風呂付きのホテルを探しているなら「LOQUAT 西伊豆」を選択肢のひとつに入れてみては。ホテルの全客室は、土肥温泉が楽しめる源泉かけ流しのプライベート露天風呂付きです。中でも二ノ蔵・三ノ蔵の客室は約40平米のテラス付きで、開放的な空間の中で露天風呂に入り、至福のひと時が過ごせます。「LOQUAT 西伊豆」は歴史的建造物「旧鈴木邸」を再生したホテルで、歴史ある蔵の趣に加えてラグジュアリーな雰囲気も味わえます。母屋を使用したレストラン「Takeru Quindici(タケル・クインディチ)西伊豆」では、伊豆の山海の幸をコースで提供。お品書きにはメニューの記載がなく、その日仕入れた素材によってメニューが決まるので、味わうその瞬間までドキドキした気持ちを楽しんでください。
古民家の梁を移築して建てられた「世界ジオパーク伊豆 繭二梁」は、1日6組だけが利用できる隠れ家的ホテル。全ての客室が露天風呂付きで、西伊豆の景勝地・堂ヶ島の見事な夕陽を眺められるロケーションです。「瑠璃」や「紺碧」などそれぞれ宝石をイメージした部屋名が付き、インテリアも部屋名に合わせたデザインが施されています。露天風呂付きのテラスに出れば、西伊豆の海の景色にきっと心が癒されるはず。ゲスト1組に対し、ゲストルーム以外に「プライベートルーム」も用意されているのがホテルの特徴です。露天風呂を堪能した後の湯上がりスペースや、食事場所として利用してくださいね。ホテルのある西伊豆は駿河湾に面していて、伊勢海老やアワビをはじめ静岡ならではの魚介を使用した食事が楽しめます。
「ふたりとわに 縁」は、恋人や夫婦、友人などと2人だけの時間を大切にしている西伊豆のホテルです。2000坪と広大なホテルの敷地に客室はわずか10棟で、その全てに大きな檜造りの露天風呂付きのテラスが設置されています。客室の全棟が駿河湾に面しているので、露天風呂からは西伊豆の碧い海や、晴れた日には富士山の姿が見られますよ。客室には「よりそうふたり」や「夢に抱かれて」などロマンティックな名前が付き、内装もぬくもりを感じる和モダンな雰囲気。露天風呂からの眺めはもちろん、ホテル敷地内にあるテラスからの眺望も見どころなので、ぜひ訪れてみて。「星にねがいをてらす」と乙女心くすぐる名前付きのテラスからは、昼間は広大な駿河湾を、夜は西伊豆の澄んだ空気の中で輝く星たちが見られます。
西伊豆で、富士山の眺めをひとり占めできる露天風呂付きホテルを探しているなら「世界遺産 富士山を望む宿 富岳群青」へ。全8室の客室全てが露天風呂付きのスイートルームで、広々とした露天風呂に入りながら雄大な富士山の姿が眺められるホテルです。デッキテラスのチェアに座って、夕暮れや朝焼けなど、時間によって変わる西伊豆の海の景色をのんびり眺めるのも趣がありますよ。露天風呂以外にも、室内に配置されたジェットバス付きのラグジュアリーバスを楽しむのもおすすめです。食事は、プライベートが保たれた個室の食事処にて。特にホテルの朝食会場は、美しい朝焼けの富士山を拝むベストスポットです。ふっくらとした釜炊きご飯と西伊豆近郊でとれた素材を味わいながら、何とも言えない多幸感に包まれてみては。
夕朝食付 2名1室
28,600円〜(税込)
西伊豆最古といわれる土肥温泉に位置する老舗旅館「土肥ふじやホテル」。客室は、駿河湾を望む海側と天城連山を望む街側があり、眺望の好みに合わせてチョイスできるのがうれしいポイントです。中でもおすすめは、露天風呂付きの客室。テラスにしつらえたデッキチェアに座り、のんびりと西伊豆の風景を楽しむもよし、心地よい風にあたりながら露天風呂に入るもよしです。露天風呂付きの特別室に宿泊した女性のゲストは、無料の浴衣貸し出しサービス付き。好みのデザインを選んで、温泉街をそぞろ歩くのもいいですね。せっかく西伊豆のホテルを訪れたなら、伊勢海老やアワビ、地魚などが並ぶ会席料理も味わって。美食と一緒に、ホテル厳選の静岡の日本酒の飲み比べも楽しんでくださいね。