今回は、西伊豆で温泉露天風呂付き客室のあるホテルを厳選しました。温泉好きの方はもちろん、西伊豆でのおこもり旅を満喫したい方におすすめです。露天風呂付き客室なら、好きなタイミングで何度も温泉を楽しめ、温泉と西伊豆の絶景をひとり占めできますよ。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
夕朝食付 2名1室
120,000円〜(税込)
西伊豆・土肥温泉で露天風呂付きのホテルをお探しなら「LOQUAT 西伊豆」がおすすめです。1日3組限定で、特別なホテルステイを満喫できますよ。蔵を使った2部屋と別邸で構成されているホテルで、全室源泉かけ流しの露天風呂付きです。二ノ蔵・三ノ蔵には約40平米ものテラスが付き、開放的な空間で湯浴みを堪能できるのも魅力。露天風呂が付くテラスにはデイベッドも備わり、湯上りに心地よい海風を感じながらのんびりくつろぐこともできますよ。美食にもこだわり、北鎌倉で人気のイタリアン「Takeru Quindici(タケル・クインディチ)」を楽しめます。夕食には、駿河湾の魚介などを使った季節のイタリアンのフルコースを、朝食には旬の活魚がメインの和定食が用意され、西伊豆での素晴らしい美食体験となるでしょう。
1日6組限定の西伊豆のホテル「世界ジオパーク伊豆 繭二梁」は、おこもり旅におすすめ。ひと組のゲストにつき2つの部屋が用意され、一般的な客室にあたる「ゲストルーム」には温泉露天風呂を備えたテラスが付き、「プライベートルーム」は湯上がりスペースとしての利用も可能です。ホテル海側に位置する露天風呂から、刻一刻と表情を変える海と空を眺めつつ温泉に浸かれるのが魅力。日本の夕陽百選にも選ばれた圧巻の夕陽を露天風呂からただ眺める贅沢なひとときは、西伊豆ならではの思い出になるでしょう。露天風呂付きテラスは広々としているので、2人でもゆったり湯浴みを満喫できるのはうれしいですね。ぜひカップルや夫婦で西伊豆を旅するなら、絶景を望む露天風呂付き客室があるホテル「世界ジオパーク伊豆 繭二梁」を訪れてみてください。
大切な人との2人だけの贅沢な時間を大事にできる西伊豆のホテル「ふたりとわに 縁」。2000坪の広大なホテル敷地内には、離れの客室が10棟のみ。その全てに、大きな檜造りの露天風呂を設えたテラスが付きます。直径約180センチの露天風呂付きのため、2人で浸かっても十分くつろげる大きさは魅力的。駿河湾に面して並んでいる客室の湯舟からは西伊豆の海を望め、空が晴れると壮大な霊峰富士を眺められます。露天風呂付きの客室だけでなく、ホテル内の2つの眺望テラスも必見。絵に描いたような絶景を楽しめます。ほっと心が洗われるような、そんな西伊豆の雄大な自然美を体感してみてはいかがでしょう。
「世界遺産 富士山を望む宿 富岳群青」は、富士山を眺めながら露天風呂付きの客室でくつろげる、西伊豆のホテルです。全8つの客室は、檜や天然御影石を使用した露天風呂付きのスイートタイプ。露天風呂は足を伸ばして入浴できるゆったりサイズです。100平米の広々とした客室には前庭が付き、天気がよければ駿河湾や富士山の姿を一望できるのが魅力。露天風呂の温泉は、とろみのあるカルシウムとナトリウムを豊富に含み「美肌の湯」と呼ばれることも。適温に保たれた温泉なので、西伊豆が誇る絶景を眺めつつのんびりと湯浴みを満喫してくださいね。また、ホテルの朝食会場は、朝焼けの富士山を拝むベストスポットです。ホテルチェックアウトは12時と遅めなので、西伊豆の恵みたっぷりの朝食をゆっくり堪能しながら、駿河湾と富士山が織り成す感動的な自然美を味わってみて。
夕朝食付 2名1室
28,600円〜(税込)
西伊豆・土肥温泉の老舗宿「土肥ふじやホテル」では、2022年・2024年に露天風呂付き客室がリニューアルされました。ホテル6階海側に位置する露天付き客室「葵-あおい」と「皐-さつき」の樽露天風呂が一新され、新しくてきれいな湯舟で源泉かけ流しの湯を堪能できます。テラスにはデッキチェアが配され、湯上り後に西伊豆の絶景を眺めながらくつろげるのもうれしいポイント。西伊豆最古といわれる土肥温泉の湯に浸かり、西伊豆らしい美しい夕景を眺めれば、自然と日常の疲れも解きほぐされるはず。「土肥ふじやホテル」を訪れるなら、ぜひ一新したばかりの露天風呂付き客室で、温泉と絶景に癒される滞在を楽しんでくださいね。