駿河湾に面した西伊豆は、温泉や山海の幸に恵まれたエリア。海越しにそびえる富士山の眺望が美しく、夕陽の名所としても知られています。そんな西伊豆には、魅力的な旅館・ホテルが点在。その中から厳選したおすすめ宿をまとめてご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
夕朝食付 2名1室
120,000円〜(税込)
「LOQUAT 西伊豆」は、歴史的建造物「旧鈴木邸」を再生した西伊豆のオーベルジュです。母屋はレストラン、蔵と別邸は旅館に生まれ変わりました。レストランの「Takeru Quindici(タケル・クインディチ)西伊豆」は、北鎌倉が本店の人気イタリアンレストラン。こちらのお店では、西伊豆ならではの山海の幸をコース料理で堪能できます。お品書きには、あえてメニューが記載されていません。その日使われる素材だけが書かれているため、料理が登場した瞬間の感動もひとしおです。全客室に源泉かけ流しの露天風呂が付いていて、プライベートな湯浴みを楽しめるのも人気の秘密。無料でリラクゼーションサウナを満喫できる部屋もあり、土肥の名産として知られる枇杷の葉を蒸してスチームを発生させています。
夕朝食付 2名1室
28,600円〜(税込)
西伊豆・土肥川沿いに佇む老舗旅館「土肥ふじやホテル」。土肥海水浴場まで徒歩約3分、伊豆市の指定史跡・土肥金山は徒歩約5分と、観光に便利な立地です。こちらの宿では、2022年から2024年にかけて新たに2タイプの露天風呂付き客室が誕生しました。「山吹-やまぶき」からは、土肥の街並みと天城連山を一望。それぞれ8畳の和室とベッドルームがあり、直径150センチの広々とした専用の露天風呂も備えています。一方、海側の「花水木-はなみずき」は、樽露天風呂が付いた約12.5畳の和室に加え、檜の露天風呂とデッキチェアを配したテラスを備えています。西伊豆ならではの夕景を楽しんでみては。露天風呂付きの客室では、天然温泉をかけ流しで堪能できるのも人気のポイント。最上階の大浴場や展望デッキでは、駿河湾を行き交う船も眺められますよ。
夕朝食付 2名1室
41,800円〜(税込)
「堂ヶ島ニュー銀水」は、「伊豆の松島」と呼ばれる西伊豆・堂ヶ島の高台に建つ温泉旅館。駿河湾と起伏に富んだ海岸線と、海に沈む美しい夕陽を眺められます。トンボロ現象で有名な「三四郎島」も、宿から徒歩圏内です。展望大浴場でも、駿河湾の景色を満喫できます。岩造りの露天風呂には座りやすい平面の石が配置されており、絶景も相まってついつい長居してしまうほど。夕食は、伊勢海老・鮑・金目鯛などを使った会席料理に加えて、2024年9月からは天婦羅・刺身のビュッフェも堪能できるようになりました。天婦羅は、職人さんが目の前で揚げてくれますよ。食後はラウンジに移動して、スイーツビュッフェも楽しめます。ぜひ、新しい食の魅力を満喫してください。
「世界ジオパーク伊豆 繭二梁」は、古民家の梁を移築して建てられた旅館です。この宿の特徴は、ひと組のゲストに「ゲストルーム」と「プライベートルーム」の2部屋が用意されること。ゲストルームは寝室・温泉などを備えており、プライベートルームは食事や湯上がりスペースに利用できます。宿のある西伊豆・堂ヶ島は、夕陽の名所で有名です。駿河湾を望む露天風呂でも、「日本の夕陽百選」にも選ばれた絶景を楽しめますよ。プライベートルームからも夕陽が見えるので、夕食を日没時間に合わせるのもおすすめ。ジェットバスとエステルームを完備した貸し切りのリラクゼーションルームで、フェイシャルやボディの施術を受けることもできます。プランによっては無料でドリンクが提供されるため、自分へのご褒美にぴったりですね。
「ふたりとわに 縁」は、2000坪の敷地に建つ旅館です。宿名の「ふたり」という言葉には、大切な人と生涯の思い出を作ってほしいという願いが込められています。広大な土地にありながら、客室はわずか10棟。その全てが離れで、テラスに檜造りの露天風呂も付いています。客室のテラスはもちろん、展望テラスやロビーラウンジからも駿河湾を一望。晴れた日には、海越しに雄大な富士山の姿も浮かびます。夕暮れのオレンジ・夜に輝く星と、時間で表情を変える自然美に癒されることでしょう。夕食では、西伊豆の恵みをフレンチテイストの創作懐石で堪能できます。ライブ感あふれるキッチンで焼き上げられた黒毛和牛は、思わず笑顔になるほどのおいしさですよ。
土肥温泉をさらに南に下った場所に建つ、西伊豆の温泉旅館「世界遺産 富士山を望む宿 富岳群青」。8室のみの客室は全てスイートルームで、露天風呂付きという贅沢な造り。どの部屋からも、駿河湾と富士山を一望できますよ。露天風呂になみなみと注がれている温泉は、カルシウムとナトリウムを豊富に含んだとろみのある湯。ぬるすぎず熱すぎず、ほどよい温度に保たれています。チェックアウトは12時と遅めのため、朝風呂をのんびり楽しめるのもうれしいですね。食事処として、客室ごとに専用個室が用意されています。大切な人と、極上の懐石料理を堪能してください。駿河湾で獲れた海の幸や地元の新鮮野菜を、和とフレンチを融合した技法で調理しています。まるでアートのような、美しい盛り付けにも注目です。