ラグジュアリーの極みを味わう。クラブカテゴリー&スイートルーム | 琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ

「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」には、プレミアムな滞在を求めるゲストが多く訪れるため、クラブカテゴリーの客室が充実しています。オーシャンフロント×サンセットビューの圧倒的な眺望、洗練された設えが、脱日常のラグジュアリーステイを約束。クラブラウンジ、VIP専用のプールやバーなど、贅を極めた施設やサービスにより、これまで体験したことがないような特別感で満たしてくれますよ。
優雅なふたり旅にぴったり。「プレミアクラブツイン」

クラブカテゴリーで一番数が多いのは、サウスウイング棟にある「プレミアクラブツイン」。
42〜46平米の室内と9平米のワイドバルコニーで構成され、木のぬくもりとシックな雰囲気が漂う空間が迎えてくれます。部屋のアクセントとなるベッドボードは、遠浅の海を表現したブルーのグラデーション、宮古上布をモチーフにしたゴールドの2パターンのデザインを楽しめます。

スタンダード・クラブアクセス付き・スイートと、部屋カテゴリーごとに異なるアメニティがセレクトされているのも、ちょっとした楽しみに。部屋のグレードが上がると共に、一層高品質なアイテムに出会えますよ。
夏の思い出と一緒に持ち帰れるスペシャルアメニティ

夏季には、プレミアルームおよびスイートルーム限定のスペシャルルームアメニティも。オリジナルのビーチバッグとビーチサンダルは、名城の海を思わせる鮮やかなブルーが素敵ですね。ビーチやプールで活躍してくれるのはもちろん、旅の土産として持ち帰りもOKです。
いつだって海と一緒にいられる、「パノラマコーナースイート」

“究極の非日常”を堪能できるスイートルームは、ツインとキングなどベッドの種類も含めると全10タイプから選択できます。
10室ある「パノラマコーナースイート」は、58平米の室内+34平米のL字型バルコニーを備えたレイアウトが印象的。スイートカテゴリーの中では平米数が抑えられているタイプなのだそうですが、「写真映えする!」と、特に人気が高い部屋となっています。
バルコニーに出れば、予約が殺到する理由が一目瞭然。視界いっぱいを埋め尽くすオーシャンビューに思わずため息が漏れ、まるでこの美しい景色が自分のものであるかのような感覚になることでしょう。

また、部屋のどこにいても海を感じられる造りで、ビューバスも完備。心地よい湯に身を委ねて、遠くに浮かぶ慶良間(けらま)諸島や水平線に溶け込む夕陽を眺める、至福のバスタイムが叶います。

ミニバーは、スイート限定で無料提供。オリオンビールやソフトドリンクなどを、お気に入りの場所でどうぞ。
クラブゲストだけが足を踏み入れられる特別空間へ

そして、ゲストの心を掴んで離さないとっておきの場所が、「プレミアクラブラウンジ」です。こちらは、スイートルームおよびプレミアクラブルームの宿泊者のみがアクセス権を与えられたエリア。館内随一の美景を望むテラス席、クラブラウンジ限定の朝食やブランチなど、心躍るサービスの数々が豊かな旅時間をもたらします。
さらに、スイートルーム利用の方なら、「センタープール」とVIPプールバー「Oasis」へのアクセスも可能。インフィニティプールで自然との一体感を味わい、フリーフローのシャンパンを片手にのんびり過ごす時間は、まさにリゾートの醍醐味と言えますね。
「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」の持つ全443室のうち、スイートルームは27室。
今回ピックアップした「パノラマコーナースイート」以外にも、長期滞在に重宝するウォークインクローゼットを完備した「デラックススイート」、リゾートの理想を完璧に形にした「ロイヤルスイート」や「プレジデンシャルスイート」など、それぞれのタイプごとに特色があります。細部にまで磨き抜かれた上質な空間では、格別のくつろぎを味わえるはず。滞在中は、敢えて“何もしない”贅沢なひとときを過ごすのもいいですね。
「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」客室の基本情報
■客室(ラウンジアクセス付き)
・プレミアクラブツイン/42~46平米+バルコニー9平米、定員2〜3名
※3名利用をご希望の場合、直接お電話にてお問い合わせください。
■スイートルーム
・パノラマコーナースイート/58平米+バルコニー34平米、定員2名
・デラックススイート/72平米~76平米+バルコニー12平米、定員2名
・ロイヤルスイート/84平米~94平米+バルコニー18平米、定員2名
・プレジデンシャルスイート/222平米+バルコニー84平米、定員2名
本島南部 > 糸満
琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ
朝食付 2名1室
46,404円〜(税込)