石垣&八重山旅行の起点に最適。足取り軽く“アイランドホッピング”へ♪ | THIRD石垣島

「THIRD石垣島」が位置するのは、石垣港離島ターミナルのすぐ目の前!個性あふれる島々への移動がこれほど便利な好立地とあれば、滞在期間中は “八重山アイランドホッピング”へ出発しないわけにはいきません♪

写真/たびらい沖縄観光情報より
「竹富島(たけとみじま)」までは、石垣島から船でわずか10分ほど。のんびり進む水牛車に揺られながら、赤瓦屋根や石垣が連なる集落を散策してみましょう。

写真/たびらい沖縄観光情報より
八重山諸島屈指の美しい星空に出合える「波照間島(はてるまじま)」では、1泊する計画を立てても◎。

写真/たびらい沖縄観光情報より
はじめての石垣島なら、島内の観光名所をめぐるのもよし。中でも、世界有数の透明度を誇る「川平湾(かびらわん)」は必見です。いくつもの青が重なるグラデーションは、涙がこぼれそうなほど感動的な美しさですよ。

繁華街も徒歩約1分の近距離に。グルメスポットはもちろん、お土産品店やクラフト体験ショップもあり、雨の日も楽しめますよ。
島内一の賑わいを見せる美崎町(みさきちょう)で、独特の存在感を放って佇む「THIRD石垣島」は、ツートンカラーの外観が印象的。石垣島空港からはバス1本でアクセス可能なので、初日も最終日も移動が楽々です。混雑しがちなレンタカーの手続きをスルーして、車窓からの景色を眺めながら目的地へ向かいましょう。
ホテルの真正面には、八重山周辺離島を結ぶ船舶が発着する「ユーグレナ石垣港離島ターミナル」が。歩いて1分もしないうちに、フェリーの乗船受付窓口に並ぶことができますよ。“八重山アイランドホッピング”の拠点としてはこれ以上ない恵まれた立地で、レンタカーなしでも充実の旅を叶えられるのが嬉しいですね。
人気の西表島(いりおもてじま)や竹富島(たけとみじま)、ちょっとマニアックな小浜島(こはまじま)、波照間島(はてるまじま)、黒島(くろしま)…と9つの島から島へ、ひょいっとプチトリップ。特に、2021年に世界自然遺産に登録された西表島、日本最南端の有人島・波照間島は、一度は訪れておきたいスポットのひとつです。
アイランドホッピングから石垣島に戻った後も、気分は高まるばかり。ローカルな店が軒を連ねる日本最南端のアーケード商店街「ユーグレナモール」も宿の徒歩圏内で、市街地観光へも気軽に出かけられますよ。また、島内をもっと隅々まで巡りたくなったら、近隣のレンタカーショップでの予約が可能です。たくさんの選択肢の中から、貴方にぴったりな石垣&八重山旅を満喫してくださいね。
■THIRD石垣島
・住所/沖縄県石垣市美崎町4-7
・交通アクセス/那覇空港からバスor車で約30分
【バス】「南ぬ島石垣空港(ぱいぬしまいしがきくうこう)」から乗車し、「石垣港離島ターミナル」停留所にて下車。
▶️東バス/系統(路線番号):4番「平得大浜白保経由空港線」、10番「日航八重山・ANAインターコンチネンタル経由空港線」(所要時間35分~50分、料金目安540円 ※料金は路線により異なる)
⇒「東運輸株式会社」の公式サイトはこちら(http://www.azumabus.co.jp/)
▶️カリー観光直行バス/片道大人500円、小人250円(予約不要)
⇒「有限会社 カリー観光」の公式サイトはこちら(https://karrykanko.com/ishigaki/)
・駐車場/なし(近隣の有料駐車場を利用)
※車椅子利用の方のみ、敷地内の車椅子専用駐車場を利用可。
■離島周遊フェリー
・アイランドホッピングパス(3日券・4日券・5日券)
⇒詳細は「有限会社安栄観光」の公式サイトをチェック(https://aneikankou.co.jp/timetable)
・かりゆし周遊券(3日券・4日券)
⇒詳細は「八重山観光フェリー株式会社」の公式サイトをチェック(https://yaeyama.co.jp/josen.html)
石垣島
THIRD石垣島
朝食付 2名1室
30,880円〜(税込)