子連れも気軽に楽しめる快適な沖縄・家族旅行へ | HIYORIオーシャンリゾート沖縄

まだ小さい子どもがいるパパママにとっては、旅の時間こそ、自分たちらしくのびやかに過ごしたいもの。「HIYORI オーシャンリゾート 沖縄」なら、眼福のロケーション、セカンドハウスのような客室、ハイエンドのサービス、多彩な食体験…と、家族でのリフレッシュ旅に求める要素がどれも欠けることなくそろっています。
今回の記事では、そんな「HIYORI オーシャンリゾート 沖縄」で過ごす子連れの家族旅行をお届けします。
まるで移住体験。沖縄で暮らしているかのようなホテル滞在が叶う

“暮らせるリゾート”の魅力を余すことなく満喫するのなら、思い切って長期の休暇を取り、ゆったりステイするのがおすすめ。中長期滞在をテーマにした宿には、キッズエリアが設定された屋内外のプールをはじめ、夫婦それぞれのひとり時間を堪能できる大浴場やエステサロンなど、ホテルだけで一日楽しめる施設が充実しています。
中でもホテル内にある「インフィニティオーシャンプール」は、毎日でも訪れたくなるリゾートの真骨頂と言える場所です。ママと子どもが水深の浅いエリアで遊んでいるのを見守りながら、パパはトロピカルドリンクで乾杯なんてことも。家族みんなが笑顔になるリゾートの思い出をここで。

また、オールスイート&オーシャンビューの客室は、そこに身を置くだけで心が癒されることでしょう。客室はフルフラットで開放的な造り。海の眺めと子どもの笑顔から癒しをもらいながら、夫婦でやさしい眼差しを交わします。
自宅と変わらずマイペースで過ごせる高い居住性も併せ持っているのも、「HIYORI オーシャンリゾート 沖縄」の魅力です。
子どもが笑顔になる、とっておきの“体験”も

館内アクティビティの中には、子どもと一緒に参加できる「シーサー色付け体験」プログラムを用意。夢中になって完成させた愛おしい作品は、自宅でも一番目立つところに飾る約束をして。
手づくりの温もりあふれる、オンリーワンの沖縄土産になること間違いありません。

ローカル感たっぷりの「おんなの駅 なかゆくい市場」は、宿から車で約4分という近さ。地域の特産品や県外ではあまりお目にかかれない珍しい農作物などを見て回った後は、「琉冰(りゅうぴん)」の名物かき氷で涼をとるのもいいですね。
普段の生活に近いからこそ、長期滞在が叶う

キッチンや洗濯乾燥機なども自由に使えますよ。例えば、地元の市場で調達した食材をすぐに調理して味わうことも、現地でしかできない旅の醍醐味のひとつです。
新鮮な南国フルーツをカットしたり、ママ自慢のメニューに沖縄の食材を使ってひと工夫を加えたり。自宅と変わらずリラックスして食事を楽しめるのも、ファミリーにうれしいポイントですよね。
単なる沖縄旅行から、“暮らせるリゾート”自体を目的地にしたラグジュアリーかつディープな旅へ。そんな新たな沖縄の愉しみ方を、ぜひHIYORIで体験してみませんか。
「HIYORI オーシャンリゾート 沖縄」の体験の基本情報
■シーサー絵付け体験
・場所/1階「ファンクションルーム」
・開催日/月・火・木・金・土曜
・開催時間/16時~20時
・料金一例/シーサー絵付け体験 2000円、沖縄フォトフレーム作り 1500円〜 ほか
※上記料金は消費税込み・サービス料金別
本島北部 > 恩納
HIYORIオーシャンリゾート沖縄
朝食付 2名1室
47,940円〜(税込)