エコアイランドとしての取り組み「ゴミ拾い」 | the rescape(ザ・リスケープ)

客室のテラスから見える防風林の向こう側には天然のビーチが広がっています。人の手が入っていない天然ビーチだからこそ、様々な生き物や植物の姿が観察できます。透き通る宮古ブルーの海を眺めていると、息継ぎをするウミガメが見られることも。

波音を聴きながら海沿いを散歩しているだけで、癒されるひとときが過ごせます。

海流の関係により、軽石や漂着物が流れ着くことも多い場所です。宮古島市はエコアイランドとして、観光客向けにゴミ袋の無償提供や無償での回収を行なっています。海岸沿いの散歩のついでに、ゴミ拾いで自然環境の保護にも貢献してみてはいかがでしょうか。

the rescapeではゴミ拾い専用袋の提供や、回収を行なっています。レセプション棟の裏手にあるビーチの入り口には可愛らしいゴミ箱も設置されているので、気軽にゴミ拾いで宮古島へ貢献することができます。
ホテルの裏手には天然のビーチが広がっています。人の手で整備された人口ビーチとは違い、手が加えられていない天然ビーチなので沢山の植物や生き物がここに生息しています。ウミガメが産卵のために訪れることもある場所です。
波打ち際を散歩していると、目に入ってくるのは海流の影響により打ち上げられたゴミ。中には外国から流れてくるものもあります。宮古島では島の大きな魅力である美しい自然環境を守り、いつまでも住み続けられる島にするため「エコアイランド宮古島宣言」を掲げており、ゴミのない島にするためゴミ袋の無償提供や回収を行なっています。
the rescapeでもゴミ袋の提供を行なっているだけでなく、レセプション棟の裏手には拾ったゴミを入れるためのゴミ箱が設置されており、いつでも気軽にゴミを片付けられるようになっています。綺麗な宮古島を守り続ける為に、滞在している少しの間だけ島にちょっとだけ良いことをしてみませんか?