思いと思いが重なって生まれた、やさしい光と輝きを放つ琉球ガラス
(HIRAMATSU HOTELS「読むひらまつ。」おすすめ記事) | THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 宜野座

沖縄本島の東海岸沿い「宜野座村(ぎのざそん)」の小高い丘の上、広大な敷地に広がる「THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 宜野座」。「滞在するレストラン」というコンセプトの通り、沖縄や地元の食材をふんだんに使った美食を堪能しつつ、ゆったりとした休日を過ごすことができます。

THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 宜野座の食を彩るのは、沖縄の伝統工芸品「琉球ガラス」です。琉球ガラスとは、廃棄されたガラスを砕いて溶かし、美しいグラスや食器などに生まれ変わらせたもの。ですが今は、原料の廃棄ガラスが減少しているという問題にも直面しています。そこで、ホテルで廃棄されるボトルを再利用したオリジナル食器づくりを、沖縄のガラス作家の稲嶺盛一郎さんに依頼することに。
橋本総支配人の「伝統工芸である琉球ガラスの危機を救いたい」「地域の食材やエネルギーを消費するばかりでなく、地域の一助になりたい」という思いが、ガラス作家・稲嶺さんの思いと重なったのです。
完成したホテルオリジナルの琉球ガラスは、鮮やかなグリーンの色彩が美しく、シェフこだわりの料理も一段と映えます。グラスでいただく泡盛もぜひ楽しんでみて。
詳しい取り組みの内容は「ホテルの公式サイトを見る」ボタンをクリックして、ホテルブランドHIRAMATSU HOTELSが発信するデジタルコンテンツ「読むひらまつ。」をぜひご覧ください。
この記事をSNSでシェアする
本島北部 > 宜野座
THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 宜野座
朝食付 2名1室
69,600円〜(税込)