アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ
沖縄県宮古島市城辺友利542
地図を見る
1泊朝食付き1名あたり
13,750 円(税込)〜
アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジのおすすめポイント
01. 全客室テラス・ジャグジー付
02. 無料アクティビティも豊富
03. 宮古初ウェルカムベビー認定
周辺環境・立地
施設名 | アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ |
住所 | 沖縄県宮古島市城辺友利542大きい地図を見る![]() |
電話番号 | 0980-77-8200 |
チェックイン | 15時~ |
チェックアウト | ~11時 |
アクセス | 【車】 【空港シャトルバス】 |
駐車場 | あり(無料) |
観光スポット | ・イムギャーマリンガーデン |
グルメスポット | ・島cafe とぅんからや |
客室
ミキハウス子育て総研認定「ウェルカムベビーのお宿」に宮古島で初めて認定されたホテル。全72室がジャグジー付きの”JACUZZI VILLA”。ロフト付きで開放的な空間には、マスターベッドとセカンドベッドがあり、大人4名と5歳までの子ども4名の、最大8名まで宿泊が可能です。電気ポットや大きめの冷蔵庫、電子レンジ、全自動洗濯乾燥機などの設備が備わっているので、自宅で過ごすようにホテルステイができます。
おすすめの客室
食事
宮古島の食材にこだわった季節感あふれる、ホテル自慢のブッフェメニューが味わえます。ディナーは5歳までの子どもは無料と、ファミリーにうれしいサービスがあります。また、リゾート内には多彩なレストランが20店舗以上あるため食事に困る心配もなし。沖縄料理や和食など選択肢が多く、連泊する場合でも楽しく食事の時間を過ごせます。
夕食

ローカリスト

できたてのこだわり料理をライブキッチンで!
ブッフェでは、シェフがその場で調理を行ってくれるライブキッチンが好評。日替わりでローストビーフや牛ステーキ、ローストポークなどが味わえますよ♪ 期間限定のフェア開催中はライブキッチンの内容も変更となるので要チェックです。
また、GWから夏の時期にかけては宮古ブルーの海を眺めながらバーベキューも堪能できます。リブステーキのボリュームは圧巻!食後には焚き火で焼きマシュマロも。席数が限られているので、早めの予約がおすすめです。
体験
約130万坪もの自然に囲まれたリゾートでは、バラエティ豊かなレジャープログラムが体験できます。冬でも宮古島の海を堪能できる、半潜水式水中観光船「シースカイ博愛」は、大人も子どもも通年楽しめます。運が良ければウミガメに遭遇することも。40種類以上のマリンレジャーや自然体験、夜の楽しみ方などをリゾート内で満喫することが可能です。
キッズ

ローカリスト

シーサー絵付け体験など無料の日替わりアクティビティが充実
パパ、ママにうれしい宿泊特典として、シーサー絵付け体験や紙皿アートなど無料のオリジナルアクティビティに参加することができます。毎日2回ほど開催されていて、日替わりで体験できるアクティビティが異なるので、長期の滞在中でも楽しみが増えますね。出発前に公式サイトをチェックしてみましょう♪
アクティビティ

ローカリスト

リゾート内で楽しめる遊びが40種類以上と充実!
リゾート内には40種類以上のマリンレジャーや自然体験、夜の楽しみ方など豊富なアクティビティが用意されています。ウミガメが生息するビーチなので、シュノーケルやダイビングでは遭遇できることもあります♡ シースカイ博愛(半潜水式水中観光船)でもウミガメが見られる事も⁉
プール
屋外プール
シギラビーチ

ローカリスト

ウミガメに逢えたらラッキー♪ フードコートも充実したビーチ
水深が浅いため、初心者でも泳ぎやすく、そしてシュノーケリングスポットとしても人気のビーチ。ウミガメが現れるビーチとしても有名なので、タイミングが良ければ遭遇できるかも…♪ 駐車場は有料なので、ホテルのフロントスタッフに伝えて送迎をお願いするのがおすすめです。ビーチハウスではシュノーケルやライフジャケットなど、有料ですが豊富なレンタル品が用意されています。さらにビーチハウス1階にはフードコートもあり、フードやドリンクの種類も充実。水着での利用やテイクアウトもOKです!
その他
支払い方法
現金/JCB/VISA/Master Card/American Express/Diners Club/銀聯
ベビー対応
・ダイニングエリアのフロント、ショップ付近にキッズスペースを設けております。絵本やレゴブロックなどをご用意しております。
【貸出用品】
ベビーベッド/ベビーカー/ベッドガード/踏み台/ベビーバス/おむつ用ゴミ箱/調乳ポット/補助便座(幼児用/ベビーバス用バスタブ滑り止めマット
バリアフリー
・貸出用品
車椅子/介護用風呂椅子
※数に限りがあるので、要問い合わせ。
ショップ
■インギャーショップ
内容/宮古島の特産品、ウェア、各種雑貨、食品、ベビー用品など。