星のテラスもとぶ山里
沖縄県国頭郡本部町山里1172-1
地図を見る
朝食付 2名1室
23,800 円(税込)〜
星のテラスもとぶ山里のおすすめポイント
01. 屋上の展望テラスで星空観賞
02. 全室開放的なジャグジー完備
03. やんばるの自然を感じる宿
周辺環境・立地
沖縄北部を観光するのにぴったりのホテル。星のテラスもとぶ山里は、本部町の山頂に位置しているため、大自然を満喫できます。やんばるのダイナミックな自然の中には、耳を澄ませば、野鳥のさえずりや虫の鳴き声などが聞こえてきますよ。ホテルから車で10分ほどの場所には、沖縄美ら海水族館や世界遺産の今帰仁城址があります。人気の観光スポットにも近いので、自然と観光を同時に楽しみたい方におすすめです。
| 施設名 | 星のテラスもとぶ山里 |
| 住所 | 沖縄県国頭郡本部町山里1172-1大きい地図を見る |
| 電話番号 | 0980-47-7777 |
| チェックイン | 15時~22時 |
| チェックアウト | 10時 |
| アクセス | 那覇空港から国道58号線経由で約2時間5分、高速道路経由で約1時間35分 |
| ホテル送迎 | なし |
| 駐車場 | あり(無料) |
客室
ビューバスタイプのホットジャグジーを全室に完備。窓を全開にすれば、まるで露天風呂に入っているかのよう! 各客室に備わっているバブルバスを楽しみながら、大自然の眺めを満喫しませんか。客室は、マウントビューもしくは、オーシャンビュー。特に山側に面した3階の客室は絶景! もとぶの山々の雄大な景色を楽しめます。ホテル内は、スリッパでOK。旅館のような雰囲気も持ち合わせたホテルです。
おすすめの客室
その他の客室
食事
一度は食べてみたい「あぐー豚」。夕食では、しゃぶしゃぶコースで地元産の野菜とともにそのあぐー豚が味わえます。レストランは1カ所で、大きな窓からの眺めが良く、もとぶの山々が一望できますよ。朝食・夕食ともに予約制です。混みあうことはなく、待ち時間もありませんので、食事の前後の予定が立てやすいですよ。席の配置はゆったりとしているので、落ち着いて食事ができる点もいいですね。夕食は、追加料金500円で、部屋食にも変更可能です。
夕食
ローカリスト
しゃぶしゃぶコースが好評! 75ビールと一緒にどうぞ。
あぐー豚のしゃぶしゃぶコース。地元産の野菜と一緒に味わう人気の夕食です。アルコール類が充実しています。オリオンビールや75ビール、泡盛などの充実した取り揃えが好評。ホテル周辺には、夕食を提供する飲食店がないため、ホテルのレストランを事前予約するか、海沿いの街まで行く必要があります。夕食の計画を事前にすれば、効率良く旅行を満喫できますね。
朝食
ローカリスト
あぐー豚のウインナーや地元野菜のサラダが人気
基本は、地元野菜のサラダやあぐー豚のウインナーやソーセージ、八重山の全粒粉を使用したパンなど、地元の食材を活かした洋食メニューです。追加料金500円で、部屋食に変更OK。連泊のゲストは、洋食、和食、洋食と交互に違ったメニューを味わえます。バリエーション豊富な洋食メニューで、毎日の朝食が楽しみになりますよ。
体験
「星のテラス」と名付けられた屋上テラスから、晴れた夜には満点の星空を眺めることができます。星空や朝日、夕日を眺めながらのヨガイベントも好評です。自然と戯れながら過ごせるホテルです。フロントロビーは、木のぬくもりを感じるインテリアと座り心地の良いソファを配置しています。子連れ旅行を応援するホテルとして、キッズコーナーを設置。絵本やおもちゃがあり、自由に弾けるピアノもありますよ。
アクティビティ
ローカリスト
自然を感じるヨガ体験・はじめてのドローン操作体験が好評
屋上テラスでは、自然を感じながらヨガ体験ができます。早朝サンライズヨガ・サンセットヨガ・星空ヨガなど、流れゆく時間の中で、自然を感じながらリフレッシュすることができますよ。ドローン体験ができる宿泊プランもあります。プロに教わりながら、ドローン操作を体験できるので、初めての方でも安心です。 ※上記のアクティビティは、事前の予約が必要です。
その他
お客さまの要望やスタッフのアイディアを活かしたサービスを提供。特に、レンタルアイテムは、子育て中の、ホテルマネージャーが自身の体験を基に必要と感じたものを無料レンタル品に取り入れています。実体験に基づいたレンタル品チョイスなので、お客さまにも好評です。赤ちゃんが快適に過ごせるホテルとして、パパやママもゆっくりと寛げるように、ホテルの心配りを感じますね。
支払い方法
現金、クレジットカード
レンタルサービス
ベビー用品(ベビーベッド、お風呂で使うベビーチェア、ハイローチェアなど) ※事前に予約すれば安心です。
ローカリスト
赤ちゃん用の無料貸し出し品が充実
ベビー用品の無料貸し出し品が充実しています。ベビーベッドやハイローチェア、ベビーバス、オムツポッドをはじめ、赤ちゃん用の食器類なども。数に限りがあるので、事前に予約をする事をおすすめします。こちらのキッズアイテムのラインアップは、子育て中のマネージャのアイディア。実体験に沿っているので、こども向けの絵本やDVD、おもちゃなど、赤ちゃんや小さいお子さんを飽きさせないように工夫がありますよ。