受賞歴多数。百名伽藍がリピーターに愛される理由 | 百名伽藍

ゲスト一人ひとりに合わせ、通り一辺倒ではない接客を心がけているそう


トロフィーが、受賞歴の多さを物語っています
スタッフの接客に定評があり、ホテル関連の賞を数多く受賞しています。例えば、一流のホスピタリティを格付けする「フォーブス トラベルガイド2018」では、約900項目の審査を経て格付け対象に認定。さらに、旅行業界で権威のある「ワールド ラグジュアリー ホテル アワード」を5年連続で受賞しています。これは、世界水準のホテルを約20万人の評価や投票によって選ぶ賞で、日本全体でも7軒しか選ばれていません。(「海辺の高級ホテル部門」で日本トップ級、「優秀総支配人賞」「大人のビーチリゾート部門」でアジア地域トップ級と認められました)。その他にも、「ワールド ブティック ホテル アワード」を2年連続、「オート グランディール グローバル ホテル アワード」を初受賞し、口コミサイト「トリップアドバイザー」のエクセレンス認証を3年連続で取得しています。
客室は全部で18部屋のみ。このような、リゾートホテルらしからぬ環境を逆に強みと捉え、接客スタイルをあえてマニュアル化せず、各部屋、各ゲストに寄り添い親身になった接客を心がけています。近すぎず離れすぎない設妙な距離感での接客は人間味に溢れ、親しみを覚えることでしょう。
接客以外にも、立地やファシリティ、サービスなど、ゲストを惹きつけて止まない魅力が満載。細部にまで行き届いた気遣いも大きな魅力の一つです。例えば、ジグザグに張り巡らされた館内の廊下。あえて複雑な形に作られている理由は、直線の廊下よりもゲスト同士が対面しにくいから。ゲストが他の人の目を気にせずリラックスできるように、という配慮のなせる技なのです。
本島南部 > 南城
百名伽藍
夕朝食付 2名1室
121,000円〜(税込)