- 沖縄
- 本島北部
- 恩納
リゾート






税込 121,000円〜
「百名伽藍」は、沖縄南部の歴史深い百名の地にたたずむ和琉様式のリゾート。全室オーシャンフロントの客室からは海を望め、回廊やテラスには潮風が通り抜けます。客室「白隠の間」からは久高島や奥武島などを望む特等席が広がります。館内には「和琉料理 海音」や落ち着いた「禅の間」を設け、静寂の中で琉球文化と自然を満喫できます。ライブラリーやギャラリー、小さな露天風呂も配置。海と自然、心安らぐ時が流れる場所ですよ
15時
11時
住所:
沖縄県南城市玉城百名山下原1299-1電話番号:
098-949-1011アクセス:
那覇空港よりお車にて約35分
世界遺産の「斎場御嶽」や琉球創世神話の残る南城市に位置する「百名伽藍」は、和の雰囲気を感じさせる名前の通り、ホテルというより旅館のような佇まい。館内は本館と別館に分かれ、本館は13歳以上のみの限定利用。大人の隠れ家と呼ぶにふさわしい沖縄屈指のラグジュアリーホテルです。
朝食、夕食ともに館内のレストランでいただけます。レストランがあるのは、館内の中でもひときわ展望のいい場所。朝の光にキラキラ光る海を眺めながら、爽やかに1日をスタートできそうです。
夕食は、館内のレストランで和琉の会席コースを。全部で9品ほどが並び、季節によってその内容は変わります。ただし連泊やリピーターのゲストが飽きないよう、ゲストに応じて都度メニューは変更。何度泊まっても新しい味に出合えることも、常連客の楽しみの一つのようです。
沖縄屈指のラグジュアリーホテル「百名伽藍」が、豪華特典付きの記念日プランを販売中。客室には見ているだけで気分が華やかになる盛花が飾られ、思い出の1枚となる記念写真撮影のサービスもありますよ。ディナータイムには、本プラン限定のオリジナルカクテルが1人1杯楽しめ、食事の最後にはオリジナルデザートプレートも提供されます。
百名伽藍は神秘の地「百名」にある隠れ家的な高級リゾートホテル。那覇空港から車で35分ほどの場所にあり、海沿いに佇む和と琉球様式を融合した建物がゲストを迎えます。そんな沖縄らしさを存分に感じられる百名伽藍の、ランチとディナーの春メニューをご紹介します。11時30分から始まるランチメニューでは、春の訪れを感じることのできる先附や前菜のほか、メインには沖縄らしく人参シリシリーを添えた柔らかなローストビーフを楽しめます。
客室は全部で18部屋のみ。このような、リゾートホテルらしからぬ環境を逆に強みと捉え、接客スタイルをあえてマニュアル化せず、各部屋、各ゲストに寄り添い親身になった接客を心がけています。ホテルマンらしいスマートさはないかもしれませんが、近すぎず離れすぎない設妙な距離感での接客は人間味に溢れ、親しみを覚えることでしょう。
15時
11時
有り(無料)
・山の茶屋 楽水 店舗
・食堂かりか
・Cafeやぶさち
■甘露
時間/17時~21時
■甘露
時間/6時30分~10時30分(Lo.10時)
■甘露
時間/10時〜16時(Lo.15時30分)
■甘露
時間/11時30分~15時30分(Lo.14時30分)
なし
■方丈庵
・時間/5時30分~0時
※全7室(全室無料)
なし
現金、クレジットカード
Discover、銀聯
アイロン
ズボンプレッサー
携帯電話の充電器
自転車
■ホテル目の前のプライベートビーチまで徒歩20秒
■新原ビーチまで徒歩2分
時間/8時30分〜17時(5〜9月は〜17時30分)
駐車場/あり(有料:1日500円)
沖縄旅行の計画をする際、「観光スポットが多くてどこに行くべきか迷ってしまう!」という経験はありませんか? 今回は名所から穴場まで、たびらい編集部おすすめの観光スポットをエリア別に紹介します。 車がない方の交通機関や宿泊先など気になる質問にもお答しますので、この記事を参考に充実した沖縄旅行の計画を立てましょう。 ※掲載時の情報.....
記事を読む >
沖縄本島南部、南城市に浮かぶ小さな島。琉球開びゃくの神アマミキヨが最初に降り立ったといわれる久高島では、今も島の人々の手によって拝所や御嶽で神事が行われ、平和への祈りと感謝が捧げられている。 変わることのない島の景色を通じて、神々の息づかいを感じる旅に出掛けよう。
記事を読む >
沖縄旅行で外せないご当地グルメ「沖縄そば」。地元の人々=うちなんちゅに長年愛されている名店10選をご紹介。 アグー豚や自家製麺、昔ながらの木灰そばなど、それぞれのお店の個性が光ります。沖縄そばを愛する作り手と地元客といっしょに、じんわりと沖縄ならではのうまさを味わいましょう。 ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
記事を読む >