ルネッサンスならではの楽しみ方 “ハシゴ朝食” も満喫して | ルネッサンス リゾート オキナワ
一度の滞在ではとても網羅できないほど、多種多様な朝食がそろう「ルネッサンス リゾート オキナワ」。宿泊者であれば、ブッフェをはじめ、和の定食、アメリカンブレックファースト、季節限定レストランの「ヘルシーサンライズブッフェ」まで、なんと無料で堪能することができます。本記事では、敷地内にある4つのレストランの中から、その日の気分でセレクトできる朝食の魅力を紹介します。
30食限定のメニューもある「日本料理 彩(いろどり)」
「日本料理 彩(いろどり)」では、体にやさしい「和朝食-朱の箱膳-」と、沖縄の食材を活かした1日30食限定の「琉球朝食(琉九膳)」を用意しています。なかでも、「琉球朝食(琉九膳)」はリピーターにも評判です。人気メニューながらも事前予約は受け付けていないため、早起きして来店するといいですよ。
ビーチ隣接&多彩な好みに合う「オールデイダイニング セイルフィッシュカフェ」
ビーチに隣接する「オールデイダイニング セイルフィッシュカフェ」を訪れれば、たちまちご機嫌モードに♪ シェフが作るオムレツや自家製パン、その場で果汁を絞るフレッシュジュースや定番料理のほか、キッズコーナーにもバラエティ豊かな品がそろいます。
それぞれに好みが違うファミリーには、この「セイルフィッシュカフェ」がおすすめ。常時約7種類を用意するパンは、熱々の焼きたてを提供。発酵バターを贅沢に使用した「クロワッサン」を頬張れば、しっとり&さくさく食感の虜に。
また、ルネッサンスの亀をかたどった「カメロンパン」は、子どもに大人気です。さらに試してほしいのが、ハスの葉に包んで蒸した軟骨ソーキ(豚のあばら肉)とからし菜のジューシー(沖縄風炊き込みご飯)を、お茶漬け風にアレンジする味わい方。茶碗によそったご飯の上に「かちゅー湯(かつお出汁)」をたっぷりかけて、身体中に染み渡る滋味深い味を堪能してくださいね。
ヘルシーでトロピカル! 「ヘルシーサンライズブッフェ」
多くの人々で賑わう夏季には、ビーチの桟橋に建つレストラン「コーラルシービュー」もオープン。健康を意識したゲストにおすすめの「ヘルシーサンライズブッフェ」でトロピカルな朝食を。
自分だけのサンドイッチを作り、フレッシュスムージーとともに味わうなど、ここでしか楽しめない朝食スタイルを楽しんでみては?
コーラルシービューは季節営業・宿泊人数に応じて営業のため、絶対に訪れたい場合は、夏の宿泊予約がおすすめです。
リッチな朝を楽しむ「Teppanブレックファースト」
ちょっとリッチな朝にしたいなら、2階の「フレンチ&鉄板焼 フォーシーズン」へ。「Club Savvy(ロングステイ特典)」「クラブフロア」の宿泊者は、こちらも無料で味わえますよ(一般宿泊者は+1000円)。
「フォーシーズン」で提供される「Teppanブレックファースト」の一番人気は、生地にメレンゲをたっぷりと使用して焼き上げたふわふわのパンケーキ。エッグベネディクトやフレンチトーストも、その美味しさにファンが続出しているとか。
魅力を知るために後は実食するのみ。“ハシゴ朝食”ですべて制覇してみては
「ルネッサンス リゾート オキナワ」では、これら複数のレストランをまわって “ハシゴ朝食” を楽しめるのも魅力です。ある日の朝一番に数量限定の琉球朝食をいただいた後は、「セイルフィッシュ」で焼き立てのパンやスイーツにコーヒーを添えてのんびりと…。なんて欲張りも叶いますよ。
また、連泊して3日目の朝に「フレンチ&鉄板焼 フォーシーズン」でとっておきの「Teppanブレックファースト」を楽しむのもあり。シェフが目の前で焼き上げる「ふわふわパンケーキ」は、黒糖シロップやフルーツなど、好きなトッピングを添えて召し上がれ♪
「ルネッサンス リゾート オキナワ」朝食の基本情報
■ブレックファーストブッフェ
・場所/1階「オールデイダイニング セイルフィッシュカフェ」
・時間/7時~10時
・料金/宿泊者無料
■和朝食、琉球朝食(琉九膳 ※1日限定30食)
・場所/2階「日本料理 彩」
・時間/7時~9時30分
・料金/宿泊者無料
■ヘルシーサンライズブッフェ
・場所/海上レストラン「コーラルシービュー」
・時間/7時~9時30分(季節営業)
・料金/宿泊者無料
■Teppanブレックファースト
・場所/2階「フレンチ&鉄板焼 フォーシーズン」
・時間/6時30分~9時30分
・料金/【宿泊者】大人1000円、小学生500円(11階クラブフロアまたは琉球スイートの宿泊者、「Club Savvy」対象者は無料)
※上記料金は消費税・サービス料金込み
本島北部 > 恩納
ルネッサンス リゾート オキナワ
朝食付 2名1室
36,000円〜(税込)








