眺望・デザイン性・アイテムと、ほかにはない魅力が満載の「客室」 | ホテル日航アリビラ -ヨミタンリゾート沖縄-
パティオ(中庭)をぐるりと囲むように4つのウィングに分散した「ホテル日航アリビラ -ヨミタンリゾート沖縄-」の客室。全397室のいずれも、43平米以上とゆとりの広さを持ち、専用バルコニーが備わります。
南欧風リゾートならではのランドスケープを満喫したいなら、「プレミアオーシャンパティオツイン」がおすすめ。5F以上の高層フロアに位置する客室バルコニーからは、華やかなパティオやプール、限りなく広がる水平線までを、ひと目で見渡せます。「アリビラの世界観が大好き!」という方にもぴったりですよ。
アリビラを取り巻く自然やスペインの文化を落とし込んだデザイン
プレミアカテゴリーでは、南国のあたたかい太陽や、カラフルなスパニッシュタイルをイメージした2つのデザインに出会えます。幾何学模様の絨毯を大胆に取り入れた部屋は、その可愛らしさにテンションが上がること間違いなしです。
爽やかなオレンジを基調とした空間も素敵。アンティーク調のランプや沖縄の自然を連想させるファブリックなどの調度品も洗練されており、ソファに座って部屋全体を眺めているだけでウキウキしてきます。
バスルームには特別感を高めるアイテムが
バスルームはバス・トイレ・洗面スペースが独立。バスタブは、足を伸ばしてゆったり浸かれる広めのサイズとなっています。
特にリピーターに喜ばせれているのが、沖縄県産素材を配合したオリジナルのバスアメニティ。アリビラを想起させるホワイトガーデニアの香りが、ワンランク上のバスタイムへ導きます。ジャスミンの香りが広がるオリジナルバスハーブを使えば、さらに心身を解きほぐしてくれることでしょう。
サステナブルなアメニティで、海も自分自身もキレイに
スキンケアアメニティには、長きに渡り愛用者を増やし続けている「雪肌精(せっきせい)」を用意。同ブランドを展開する「株式会社コーセー」によるサンゴ育成活動「SAVE the BLUE~Ocean Project~」に賛同したことから、2024年から全客室に導入されています。
子どもも大人ものびのび過ごせる、ガーデンテラス付きの客室
家族で滞在するのであれば、43平米の室内空間に加えて15平米のテラスが付いた「スーペリアテラス」はいかがでしょう?
青のグラデーションに彩られたクロスを泳ぐ魚のオブジェやマリンブルーの色調が、楽しげな雰囲気を演出。子どもたちをニッコリ笑顔にしてくれそうですね。
晴れた日には、緑あふれる景色を傍らにデイベッドでまどろんだり、たまご型のハンギングチェアにゆられてみたり…。プライベート感たっぷりに思い思いのリラックスタイムを楽しみましょう。
ワッフル素材でやさしい肌ざわりのナイトウェアは、上下が別々のセパレートタイプ。「部屋で快適な時間を」と、着心地の良さにこだわってつくられたオリジナルです。子ども用サイズは、青い襟がアクセントになっていてキュート♪
「ホテル日航アリビラ -ヨミタンリゾート沖縄-」では、スーペリアツインやスーペリアオーシャンパティオツイン、スーペリアテラス、アリビラスイートなど、多彩な14タイプをラインアップ。
豊富な客室の中でもイチオシなのが、バルコニーからパティオ(中庭)と海が一望できる部屋位置を示す「オーシャンパティオツイン」の名がついたタイプ。滞在中は客室を自分たちだけの邸宅として、楽園風景やくつろぎのひとときを堪能できますよ。オンシーズンにファミリーを中心にたくさんの予約が入るのは「スーペリアテラス」。テラスからそのままガーデンに出られるので、プールやビーチへのアクセスが楽ちんです。ぜひ、部屋選びの参考にしてみてくださいね。
「ホテル日航アリビラ -ヨミタンリゾート沖縄-」客室の基本情報
■客室
<スーペリアタイプ>
・スーペリアツイン、スーペリアオーシャンパティオツイン/43平米、定員1~4名(3名以上からスタッキングベッドやデイベッドを用意)
・スーペリアテラス/43平米・テラス15平米、定員1~4名
<プレミアタイプ>
・プレミアツイン、プレミアオーシャンパティオツイン/43平米、定員1~4名(3名以上からスタッキングベッドやデイベッドを用意)
※「オーシャンパティオツイン」…バルコニーからパティオ(中庭)と海を一望できる部屋位置のこと
本島中部 > 読谷
ホテル日航アリビラ -ヨミタンリゾート沖縄-
朝食付 2名1室
44,800円〜(税込)








