全100品が並ぶ豪華ビュッフェ!シェラトン沖縄サンマリーナリゾートのディナーを実食体験。 | シェラトン沖縄サンマリーナリゾート
沖縄県北部・恩納村(おんなそん)にあるリゾートホテル「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」。世界的に有名なホテルチェーン「シェラトン」ならではの高級感と、屋内外プールやスパ施設、アクティビティやレストランといった大型リゾートホテルならではの充実感を併せ持つ人気のリゾートホテルです。
今回は、そんなホテルのレストラン「ダイニングルーム センス」にて、常時100品以上が並ぶ豪華ディナービュッフェが味わえると聞きつけ早速編集部も体験してきました♪
豊富なラインアップが揃う豪華ビュッフェに心が躍る!
レストランに入るなり迎えてくれたのは、全100種類ものメニューが並ぶビュッフェ台。「ダイニングルーム センス」はフルビュッフェでディナーを楽しめるのが魅力のひとつ。好きなメニューを好きなだけ取って味わえますよ。
ダイニングルーム センスのディナーは、毎回テーマに沿ったメニューで構成されています。この日のテーマは「ワールド&琉球料理」。ベトナム料理の生春巻き「ゴイクン」や、イタリア料理のオムレツ「フリッタータ」など世界の料理がズラリと並び、どんな味なんだろう?と想像を膨らませながら料理を選ぶのが楽しい時間に。
ゴーヤーチャンプルーやイマイユ(沖縄の方言で“旬の魚”という意味)を使用したオーブン焼きなどはもちろん、ラフテー八丁味噌仕立てなど、普段の沖縄料理をちょっとアレンジしたメニューなどもありましたよ!
ステーキ、天ぷら、ローストポーク、帆立とライブキッチンが充実!
ホテルレストランで食事をする際の楽しみと言えば、ライブキッチンですよね。この日のラインアップは、国産牛サガリステーキと沖縄天ぷら、帆立貝浜焼き、ローストポークの4種類。
目の前でジューっと音を立てて焼き上がるステーキを見て、思わずゴクリと喉鼓。ミディアムで提供されるサガリステーキは柔らかくてジューシー。お肉の旨味をしっかりと感じられるひと品です。備え付けの大根おろしのソースをかけて召し上がれ♪
続いて、香ばしいかおりにつられてやってきたのは「ホタテ貝の浜焼き」コーナー。こちらもまた目の前でぐつぐつといい音を立てて焼かれています。肉厚な帆立貝をまるごといただける贅沢なメニューは他のゲストにも大人気スポットとなっていましたよ。
他にもライブキッチンでは、エビ・魚・ゴーヤー・紅芋・島らっきょうの5種類の揚げたて天ぷらを提供していただける「沖縄天ぷらコーナー」も!島らっきょうの天ぷらを揚げているホテルは県内でもなかなか出会えないので、こちらも必食です。
自分で茹でる「アジアンヌードル」コーナーもお見逃しなく
アジアンヌードルコーナーでは、ラーメンとうどん、沖縄そば、フォーの4種類の麺を楽しめます。その日の気分でお好きな麺を選んでみては?
編集部は「沖縄そば」をチョイス。自分で麺を取って茹で麺機の中にいれ、茹で上がりを待ちます。沖縄そばだと大体15秒~20秒位がほどよい硬さになりおすすめですよ。仕上げはお隣の出汁コーナーで、沖縄そばの出汁を入れて、薬味を添えれば完成!薬味も沢山種類があるので、自分好みにアレンジしてみても面白いかもしれませんね。
スイーツ好きが歓喜!豊富なラインアップの「スイーツコーナー」
レストラン「ダイニングルーム センス」で味わえるメニューの中でも、パティシエ特製のデザートも美味しいと話題なのはご存知でしょうか? 実は、シェラトン沖縄サンマリーナリゾートのスタッフからもデザートはとても人気なのだそう。
季節毎に旬のフルーツなどを使用して、常時10種類以上のデザートがビュッフェ台に並びます。この日のテーマは苺や桜。カマンベールチーズと沖縄県産いちごのムースや、いちごと桜のロールケーキ、苺と桜のタルトなどテーマに沿って様々なデザートが並んでいました。
たんかんとオレンジのサバランや、パイナップルのアップサイドダウンケーキなど、沖縄らしい食材を使用したデザートもありました。
今回、取材に協力頂いたホテルスタッフの玉元さんによると、タルト系はかなり美味しいので是非食べて!とのこと。ディナーメニューを食べすぎて、デザートが入らない…なんて事にならないようにお腹と相談しつつ、美味しいスイーツも味わってくださいね。
ついつい取りすぎてしまったディナービュッフェ。でもどれも絶品!
あれもこれもと欲張って選んでいると、あっという間にテーブルいっぱいに。
ディナーメニューは通年同じテーマで営業していますが、提供しているメニュー内容は時期によって違うのだそう。なので、何度訪れても新鮮な気持ちで楽しめるのが魅力的です。
また、フリーのソフトドリンクの他に、オリオンドラフトビールや泡盛、ハイボール、焼酎、ワイン、日本酒がフリーフローで楽しめるアルコールプランもあるので、お酒好きの方は料理と合わせて楽しんでくださいね。
ディナーの営業時間は17時30分から22時まで。サンセットタイムにはレストランからも夕日を見る事ができるので、ぜひ景色と共に美味しいディナーを堪能してみてはいかがでしょうか?
「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」のディナー基本情報
【 ワールド&琉球料理 贅沢ディナービュッフェ 】
・開催期間/2025年3月1日(土)~6月30日(月)
・開催場所/ホテル1階 ダイニングルーム センス
・開催時間/17時30分~22時(ラストオーダー21時)
・料金/大人(13歳以上)6700円 / 小人(6-12歳)3900円 / 幼児(3-5歳)2200円
※大人1名につき幼児1名無料
編集部のおまけ
食事を楽しんでいたら…窓の外でプロジェクションマッピングと噴水ショーが始まりました! 食事をしながらショーも見られてラッキー♪ 1日1回、20時から開催するのでタイミングが合えばこちらもチェックしてみてください。
本島北部 > 恩納
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート
朝食付 2名1室
32,102円〜(税込)









