恩納村は、国内でも屈指の人気を誇るリゾートエリア。コバルトブルーの海と白い砂浜を眺めながら、贅沢な時間を過ごせます。より非日常感を味わうなら、ラグジュアリーな宿に泊まるのもおすすめ。今回は、恩納村を代表する高級ホテルを5つ紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
恩納村の沖縄海岸国定公園に位置する「ハレクラニ沖縄」は、海に溶け込むような半島状の場所に建っています。ハレクラニは、「天国にふさわしい館」を意味する世界的な高級ホテル。こちらはハレクラニが手がけた2つ目の施設で、敷地面積はハワイのハレクラニの約4倍を誇ります。客室は全てオーシャンビューになっていて、スタンダードルームでも50平米の広さ。中でもおすすめなのが「プレミアクラブ オーシャン フロント」で、スタンダードルームで唯一クラブラウンジを利用できます。朝食・ティータイム・アフタヌーンティー・カクテルタイムと1日4回のフードプレゼンテーションがあり、終日フリーフローでシャンパンも楽しめますよ。
朝食付 2名1室
43,000円〜(税込)
環境省選定の「快水浴場100選」に選ばれたプライベートビーチがある「ルネッサンス リゾート オキナワ」。恩納村の白い砂浜に面した、高級感あふれるリゾートホテルです。屋内外にプールを備えており、恩納村の海とプールのどちらでも遊べるのが人気のポイント。アウトドアプールは通年遊泳でき、インドアプールに設置された15メートルのスライダーは爽快感がやみつきになりますよ。ホテル最上階のクラブフロアに宿泊した場合は、クラブラウンジを利用可能です。フード&ドリンクプレゼンテーションが充実していて、朝食、アフタヌーンティーからカクテルタイムまで一日中楽しめます。
朝食付 2名1室
47,940円〜(税込)
恩納村の玄関口に位置する「HIYORIオーシャンリゾート沖縄」は、恩納村のリゾートホテルの中でも那覇空港から近い場所に位置しています。ホテルが建つ恩納村は、沖縄本島でもっとも陸地の幅が狭い地域でもあり、北や南の観光スポットへのアクセスが便利です。ホテルのシンボル的な存在が、海・空と溶け合うようなインフィニティプール。プールの中央には、ジェットバスやサークルチェアが設置されています。プールサイドで毎日開催される「SUNSET Live」もお見逃しなく。ラグジュアリーな滞在を満喫したいなら、館内に2室のみの「天空ラグジュアリースイート」へ。総面積約160平米もの高級感あふれる空間で、コバルトブルーの海と遠くに浮かぶ伊江島を眺めながらゆったり過ごせます。
夕朝食付 2名1室
150,000円〜(税込)
2万平米もの敷地に、わずか14室のみという贅沢な造りの「オリエンタルヒルズ沖縄」。恩納村の丘の上から海を見下ろす客室は、全てヴィラタイプかつスイートルーム仕様になっています。また、プランによってホテル到着日と出発日は、無料送迎付き。部屋やラウンジで用意されるドリンクは宿泊料金に含まれていたりと、沖縄屈指の高級リゾートと呼ばれるのもうなずけるおもてなしが魅力です。全室に設置されたプライベートプールは、長さ12メートル・幅3.5メートル・深さ1.2メートルと国内最大級の広さ。さらに、シモンズ製のベッドは7.5インチのポケットコイルが使われたハイクラスなもので、国内で採用しているホテルはごくわずかなのだそう。
全室オーシャンビュー・59平米以上の恩納村のホテル「OKINAWA KARIYUSHI RESORT EXES ONNA(沖縄かりゆしリゾートEXES恩納)」。恩納村でも屈指の人気を誇るプライベートビーチ「かりゆしビーチ」や、姉妹ホテル「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ」のプールで遊ぶことができます。クラブフロアに宿泊した場合は、「エグゼスラウンジ」の利用が可能。営業中はいつでも、ビール・ワインなどのアルコールが楽しめますよ。ホテル最上級の客室「EXES ロイヤルプールスイート」のゲストには、さらに特別な専用ラウンジが用意されています。9階に客室、10階にプライベートプールが備えられた高級感あふれる空間で、贅沢なひとときを味わってみては。