飛行機での移動や海水浴に観光など、たくさん動いた後はゆっくりお風呂に浸かりたいもの。今回は沖縄で大浴場を完備したホテルをご紹介。海風を感じる露天風呂や珍しい天然温泉など、多彩な大浴場が揃います。沖縄のホテル選びの参考にしてくださいね。
朝食付 2名1室
27,000円〜(税込)
2024年4月、沖縄有数の景勝地にオープンしたホテル「グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート」。残波岬の灯台や残波ビーチが望めるオーシャンビューの客室を有するホテルで、大浴場からの眺めも格別です。大浴場2階にある展望風呂からは、雄大な沖縄の海を見渡すことができます。海側一面に壁がない半露天風呂のような形をしているため、心地よい海風を浴びながら体を癒せる空間です。沖縄の西海岸に位置するホテルなので、美しいサンセットが見られるスポットでもあります。エレベーターで移動できる大浴場の1階には、内湯や露天風呂のほかにサウナも完備。シャワー数や洗い場の数も多く、ゆっくりと旅の疲れを癒せる環境が整っていますよ。
朝食付 2名1室
47,940円〜(税込)
沖縄屈指のリゾートエリア、恩納村に位置する「HIYORIオーシャンリゾート沖縄」。一度泊まればきっとホテルのファンに。ぜひ2泊以上の連泊で利用してほしい沖縄のホテルです。ホテル2階にある大浴場「日和の湯」には、オーシャンビューや星空の下での湯浴みを楽しめる、半露天風呂を設置。大浴場には沖縄らしいBGMが流れ、南国気分を高めてくれますよ。男性側には約100度のドライサウナ、女性側には季節ごとのアロマの香りが楽しめるスチームサウナと、それぞれこだわりのサウナを完備しています。大浴場は18時頃から混み合いますが、客室のテレビから混雑状況が確認できるので、空いている時間を見つけて訪れられるのがうれしいポイントです。
朝食付 2名1室
46,930円〜(税込)
「ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート」は、沖縄本島北部・恩納村に建つ、ブリティッシュコロニアル風の気品あふれるホテルです。目の前に広がる手つかずの天然ビーチや、沖縄のリゾートホテルの中でも種類が豊富なプールで遊べば、自由気ままなリゾートステイが満喫できますよ。旅の最終日には、大浴場や屋内プールなどリフレッシュできる施設が集まる「ブルーリーフ」で過ごすのもおすすめ。大浴場では、沖縄のホテルでは珍しい天然温泉が堪能できます。プールやジム、サウナでたっぷり汗をかいた後は、大浴場でゆっくりと癒されて。宿泊者は1500円でフリーパスを購入できるので、1日中のんびり過ごすのもいいですね。
朝食付 2名1室
24,250円〜(税込)
沖縄で人気の離島・石垣島にある「グランヴィリオリゾート石垣島 オーシャンズウイング&ヴィラガーデン」。趣が異なる2つのホテルで構成された石垣島最大級のリゾートホテルで、いずれの施設にも内湯、半露天風呂、サウナが備わった大浴場があります。どちらの宿泊施設に滞在しても、気軽に贅沢な大浴場を利用できるのがうれしいですね。南国らしい沖縄の海風を浴びながら、エメラルドグリーンの海や満天の星を眺めて、ゆっくりお風呂に浸かってみてください。ホテルのオーシャンズウイングにある大浴場、バス&サウナ「華のゆ」には、なんと男女共に岩盤浴も設置。湯上がりには沖縄で人気のブルーシールアイスを味わって、クールダウンをしましょう。
朝食付 2名1室
36,300円〜(税込)
沖縄伝統の赤瓦が離島ステイを実感させてくれるホテル「フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ」。沖縄の八重山諸島・石垣島にある、大浴場が完備されたリゾートホテルです。大浴場は、ジェットバスやウォータースライダー付きの屋内プールなど、リフレッシュできる施設が揃う「ウェルネスセンター」に配置されています。23時まで営業していて、宿泊者は無料で利用可能です。心地よい沖縄の風が吹く開放的な露天風呂で、ゆったりと癒しの時間を過ごして。室内風呂はもちろん、サウナも完備されているので、心ゆくまでリフレッシュできそうです。ビーチやプールからも近い場所に位置するため、ひと泳ぎした後に大浴場を訪れるゲストも多いのだそう。チェックイン前・チェックアウト後も利用できるのがうれしいポイントです。
沖縄で人気の観光スポット、沖縄美ら海水族館に隣接しているホテル「オリオンホテル モトブ リゾート&スパ」。ホテル5階に位置する大浴場・ジュラ紀温泉「美ら海の湯」では、なんと約2億年以上前のジュラ紀の地層から湧き出る天然温泉が堪能できます。まるで美しい沖縄の海の上に浮かんでいるような感覚が味わえる半露天風呂で、視界いっぱいに広がる青い世界を楽しんで。晴れた日には水平線上に、伊江島タッチューを一望することもできますよ。大浴場以外にもっとリラックスしたい方は、琉球タラソスパ「モカラ」を利用してみて。大浴場と同じ海水を使ったジェットマッサージプールや低温湿式のサウナ、スパトリートメントなど心も体もきっと癒されるはず。
沖縄の空港近辺で大浴場付きホテルを利用したいなら「ロワジール スパタワー 那覇」へ。2021年にリニューアルオープンした大浴場「海人の湯」では、地下800メートルから引き上げる、沖縄では珍しい天然温泉が楽しめます。海水が混ざる温泉水なので、入浴後も肌にほどよく残る塩分が保湿効果を高めてくれるのだとか。大浴場には、心地よい風が吹き込む露天風呂や、ドライサウナとスチームサウナも完備されています。ホテル宿泊者は、隣接する「ロワジールホテル那覇」の大浴場「島人の湯」も無料で利用OK。壁面には沖縄の伝統的な装飾技法・紅型をモチーフにしたデザインが施され、 「海人の湯」とはまた違った癒しの時間が過ごせますよ。
全長170メートルと沖縄県最大級のプールが完備された「オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ」。6つの多彩なプールやジェットバス、ナイトプールも楽しめ、ホテルの外に出なくてもリゾートステイが満喫できます。ホテル1階にある男女別の大浴場は、5種類のバスを配置した贅沢なスパ施設。屋内にはジェットバス、アロマバス、バイブラバス、クールバスと、4つの多種多様なバスを配置。沖縄のゆったりとした空気の中でリラックスできる、ジェットバス付きの屋外バスでは思いっきり羽を伸ばしてくださいね。大浴場にはうれしいドライサウナも用意されています。大浴場は基本的には有料施設のため、混雑する心配もありません。ゆっくりひとつずつバスを楽しんで、旅の疲れを癒しませんか?
那覇空港から車で約15分、大浴場では沖縄県内で数少ない温泉が楽しめるホテル「琉球温泉瀬長島ホテル」。沖縄を感じる琉球モダンの内装がすてきな大浴場には、露天風呂だけでも「岩湯」「寝湯」「立ち湯」「壺湯」と多彩な浴槽が並びます。海が近い立地のため、心地よい沖縄の海風にあたりながら優雅な湯浴みが叶いますよ。日中は美しい海、夕方は夕陽、夜は星空と移ろいゆく景色が見られるのも魅力的。立ち湯からは、那覇空港に着陸する飛行機を眺めながら贅沢なバスタイムが楽しめる、空港近辺の立地だからこその絶景が楽しめる大浴場です。ホテルには温泉ソムリエが常駐し、5種類ある温泉それぞれに合った入浴方法や効能を案内しているのだそう。