サウナ好きなら、旅先でこそサウナを楽しみたいもの。観光やビジネスで疲れた体を、すっきりリフレッシュさせてくれます。そこで、サウナを備えた那覇のホテルをたびらいが厳選。サウナのほかにも充実した施設が揃うホテルで、「ととのい」とリゾート気分を存分に味わってください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
食事なし 2名1室
38,000円〜(税込)
「Southwest Grand Hotel 那覇 国際通り」は、最上階のサウナルームやインドアプール、屋外テラス&ジャグジーを備えたホテルです。サウナは水着着用で男女兼用となっていて、そのままジャグジーを使用できます。サウナルームの一部はガラス張りで、那覇市街の夜景が美しい夜は特におすすめ。サウナストーンに水をかけて蒸気を発生させる、セルフロウリュも可能です。テラスのリクライニングシートで、星を眺めながらの「ととのい」も堪能できますよ。ペントハウススイートを予約すると22時以降は貸し切りで利用できるので、サウナ好きの人はぜひ。サウナを満喫した後は、客室のミニバーや「プライベートラウンジ」に用意された無料ドリンクで、のどの渇きを癒してみては?
「ホテル コレクティブ」は、宿泊者専用のサウナ&バスルームを備えたホテルです。ドライサウナとスチームサウナがあり、コンパクトながら男女ともに2種類のサウナを楽しめるのがうれしいですね。フィットネスルームのそばなので、身体を動かしてからサウナに入ってさっぱり汗を流すのもよいでしょう。4月~10月は、那覇の市街地ではめずらしい全長25メートルもの屋外プールもオープン。その時期はジャグジーが使えるため、「ととのい」にも利用できますよ。客室には、高級エステでも使われている台湾発の自然派コスメ「ADVITAM」のアメニティが用意されています。サウナ後のスキンケアで、贅沢な気分を味わってみてください。
「ロワジール スパタワー 那覇」は、「ワールドラグジュアリースパアワード」を受賞したホテルです。沖縄ではめずらしい天然温泉「三重城温泉 海人の湯」には、内湯・露天風呂に加えてサウナも完備しています。隣接する「ロワジールホテル那覇」の宿泊ゲストは、追加料金で海人の湯を利用可能。こちらのサウナは男女別で、女性は42度のスチームサウナ、男性は85度のドライサウナを堪能できます。海水が混ざって湯冷めしにくい温泉とサウナを両方楽しめば、身体の芯から温まることでしょう。露天風呂の横のスペースに置かれたチェアとサンベッドは、誰でも自由に使えます。サウナの後の外気浴で、存分に「ととのい」を満喫してくださいね。