せっかくの沖縄旅行は、ホテルに戻ってから夜までたっぷり遊びたいですよね。本記事では、那覇市内でおすすめのナイトプールが楽しめるホテルをご紹介します。SNS映え間違いなしのおしゃれなナイトプールで、思い出に残る一枚を残しましょう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
「ノボテル沖縄那覇」は、那覇の中心部に居ながらリゾートを満喫できるシティリゾート。首里の高台でナイトプールが楽しめるラグジュアリーなホテルです。館内は“フランス×沖縄”が調和したインテリアで彩られ、おしゃれな沖縄旅を盛り上げます。ホテルの自慢は、那覇の街を一望できる最上階のインフィニティプール。日中は視界いっぱいに広がる街並みを、夜はナイトプールで星空鑑賞を。デッキチェアでくつろぎながら、極上のひとときを楽しんでください。プールでたっぷり遊びたい人は、客室からインフィニティプールへ直接アクセスできる「テラススイート」がおすすめです。テラススイートのゲストは「プレミアラウンジ」の利用も可能。時間帯によって異なるフードやドリンクが提供されるので、滞在中は何度も足を運んでみてくださいね。
※ナイトプールの遊泳・観覧時間は時期によって異なります。詳細はホテル公式サイトでご確認ください。
朝食付 2名1室
23,256円〜(税込)
那覇でナイトプールが楽しめるホテルを探すなら、那覇中心部に位置する「ヒューイットリゾート那覇」もおすすめ。モノレール「安里駅」から徒歩約3分という好立地は、沖縄本島内各地への観光にも便利です。ホテル内でも特に人気なのが、最上階にある「インフィニティ・エッジ・プール」。圧倒的な非日常感の中、ダイナミックな景観をひとり占めできる贅沢な空間が魅力です。プールサイド直結のバーでは、ドリンクやフード、デザートなど豊富なメニューが取り揃えられています。毎日15時~18時にはハッピーアワーが開催されるので、少し早めに準備してナイトプール前の0次会…という過ごし方もいいですね。ナイトプールを満喫した翌日は、全170種類ものメニューが並ぶ朝食ブッフェをたっぷり堪能してくださいね。
「ロワジールホテル 那覇」は、那覇市内では数少ないナイトプール&天然温泉の両方が楽しめるシティリゾート。ホテルには屋外・屋内と2カ所のプールがあり、季節や天候に合わせて水遊びを楽しめるのがうれしいポイントです。夏季限定の屋外プールは蝶々を模した形で、子どもにも大人気!通年利用できる屋内プールは、水温が33度〜に保たれており、冬のバケーションでも安心です。天然温泉を使用しているので、タラソテラピー効果も期待できますよ。どちらのプールも宿泊者限定で20時まで利用可能なので、ナイトプールが楽しめますよ。また、プランによっては更衣室やロッカーが利用できないため、事前に確認してくださいね。ホテルは、那覇空港から車で約7分のところに位置しているので、沖縄本島南部を巡りたい場合に便利な立地です。
ゆいレール「美栄橋」駅から徒歩約7分の場所にある「ホテルアクアチッタナハ」は、朝からナイトプールまで楽しめるシティリゾートです。ホテル最上階でゲストを迎えるのは、壁面がガラス張りになったシースループール。まるで空を泳いでいるような気分が味わえます。ナイトプールの営業は23時までなので、沖縄観光を楽しんだ後でも利用できるのが魅力です。また、より上質なホテルステイを希望なら、客室はエグゼクティブルームかクラブツインを選びましょう。こちらの宿泊者だけが利用できるクラブラウンジでは、多様なアルコールやおつまみが無料で提供されています。ホテル周辺には、牧志公設市場や沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)などの観光スポットが点在。那覇中心部に位置しているので、観光の拠点としても最適ですよ。
那覇空港から車で約20分、ゆいレール「牧志」駅から徒歩約7分の場所に位置する「ハイアット リージェンシー 那覇 沖縄」。那覇中心部でナイトプールが楽しめるホテルです。ホテル3階にある屋外プールは宿泊者限定。プールサイドにはデッキチェアもあるので、ゆっくりくつろげます。営業は20時までなのでナイトプールも満喫できますよ。屋外プールは3月~11月の営業ですが、プールサイドにあるジェットバスは通年利用可能。水着やゴーグル、浮き輪などは無料レンタルできるので、気軽に楽しめます。また、“沖縄の風と水を感じる”をコンセプトにした客室は、随所に琉球文化が感じられる内装が印象的。クラブフロアに宿泊すると、ホテル最上階の「リージェンシークラブラウンジ」で特別なおもてなしが受けられるのもうれしいポイントです。パノラマウィンドウから那覇市街を眺めながら、贅沢な時間を味わってください。