たびらい編集部が独自の視点で厳選した温水プールや屋内プールが自慢のホテル11選をお届けします。ファミリーで楽しめるウォータースライダー付きプールや、ナイトプールを備えたホテルまで、多彩な施設を紹介。冬でも暖かい沖縄で、心ゆくまでプールリゾートを楽しみたい方は必見のランキングです。
朝食付 2名1室
43,000円〜(税込)
「ルネッサンス リゾート オキナワ」のプールは、屋内外ともに1年中オープンしているのが魅力。アウトドア・インドアプールの両方に、水深50センチの子ども用プールに加え、子どもに大人気の高さ5メートルのウォータースライダーも設置されています。
インドアプールは小さな子どもでも安心して遊べる仕様なので、パパ・ママも安心。遊具を使いながら、水に顔をつけられる練習ができる「親子でもぐりんパ!」など、季節を問わずに親子で参加できるアクティビティも注目ですよ。
夏季限定で出現する「キッズスプラッシュ広場」では、地面から水がスプラッシュする仕掛けや5つのウォーターアイテムが揃い、子どもたちは大喜びすること間違いなしです。
朝食付 2名1室
31,000円〜(税込)
「カヌチャリゾート」は寒い冬でも泳げる温水の屋内プールを完備。宿泊客でも別途料金がかかる分、限られたゲストのみでゆったりと利用ができます。
19時からは幻想的なナイトプール「KANUCHA NIGHT POOL」へと大変身。カラフルなライトやかわいい浮き輪がちりばめられた、フォトジェニックなプールを楽しみましょう。
海開きから10月まで営業している「ビーチサイドプール」は、ビーチのすぐ側に位置する抜群のロケーション。
赤ちゃんも楽しめる遊具付きの「ウォーターキッズガーデン」や、「カヌチャアクアパーク」には6メートルの高さから滑るスライダーなど、子どもがわくわくする仕掛けがたくさん揃っています。
朝食付 2名1室
46,930円〜(税込)
「ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート」には、天然温泉やスポーツジム、サウナなどリフレッシュできる施設が集まった「ブルーリーフ」に、1年中泳げる温水の屋内プールを完備。約2メートルのすべり台付きのキッズプールもあり、家族みんなで楽しめますよ。
屋外にはジャグジープールも設置。ジャグジーも温水なので、寒い冬の季節でもリゾート気分が味わえるのは嬉しいですね。1日フリーパスを購入すれば、各施設が何度でも利用可能。天気の悪い日や1日中おこもりステイを楽しみたい、なんて時に活躍します。
たっぷり癒された後は、全室オーシャンビューの部屋で、空と海の色の変化を楽しみつつリラックスタイムを過ごして。
朝食付 2名1室
60,410円〜(税込)
全長17メートルの屋内プールは、温水プールのため1年中楽しめます。「ヒルトン沖縄北谷リゾート」の宿泊者は無料で利用ができ、プールサイドにあるデッキチェアや、窓の外に広がる豊かな自然の景色が南国気分を高めてくれますよ。
プール遊びの前後に水着着用のまま、気軽に利用できるサウナルームを併設。温度も高すぎないので、サウナ初心者さんでも安心して利用ができます。
春から秋にかけて営業している「ラグーンプール」は567平米と県内最大級を誇る大きさ。近隣のグループホテル「ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート」のプールと合わせると、全部で5種類ものプールが設置された贅沢なリゾートです。
朝食付 2名1室
14,780円〜(税込)
「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」の宿泊者は無料で利用できる屋内プールは、外の気温も天候も関係なく通年楽しめます。プールの中に配置したジェットバスに入って、ゆったりとリラックスするのもいいですね。アームヘルパーやビート板を無料でレンタルできるので、子どもも安心してプール遊びを満喫できそう。
11時〜15時や夕暮れ時以降の時間帯は比較的人が少ないので、ゆっくりと過ごしたい方におすすめです。ビタミンカラーが部屋を彩る客室の多くは東シナ海を望むオーシャンビュー。
客室のテラスに出れば、エメラルドグリーンの海や空港に飛行機が着陸する様子など、圧巻の絶景が目の前に広がります。
朝食付 2名1室
49,400円〜(税込)
ビーチまで徒歩数十秒で行けるガーデンプールが特徴的な「ホテル日航アリビラ -ヨミタンリゾート沖縄-」。通年利用できる屋内プール「リラクゼーションプール」も魅力たっぷりなんです。
外の光が照らす明るい室内で、気泡や水圧を利用した癒し効果の高いのが特徴。流れ落ちる水でマッサージ効果が得られる「ヴァッサウォール」や、浮力と水圧を利用して全身ストレッチができる「アクアストレッチング」など、体をほぐせる設備がたくさん揃います。
併設されたサウナは、水着のまま利用できる約70度の低温サウナ。低めの温度でじっくりと汗をかくことで、美肌やデトックス効果などが期待できますよ。
食事なし 2名1室
68,000円〜(税込)
「~Villa Rikyu~ 離宮」は、3棟だけのプライベートヴィラで、各棟専用のプライベートプールを配置。寒い冬季も温水のため、1年中そして24時間いつでも泳げるプールです。
プールサイドにセットされた浮き輪を使ったり、プールサイドでBBQを楽しんだりと、リゾート気分を楽しんで。高台に位置するため、宮古ブルーの景色を眺めることができる、贅沢な立地です。
全ての客室がスイート仕様で、広々リビングルームに本格的なキッチン、足を伸ばしてくつろげる和室もあります。一度泊まれば住みたくなる、ハイセンスながらも快適で過ごしやすい空間が広がっていますよ。
朝食付 2名1室
40,152円〜(税込)
ゆったりと遊びたいなら、1年中利用できる屋内プールが穴場。冬季は温水プールになるので、季節を問わず利用できますよ。ジェットバスや滑り台付きのキッズプール完備で、子どもから大人まで満喫できます。サウスタワー宿泊者と、大浴場やビーチアクティビティがセットになったリゾートパス購入者は、屋内プールも無料で何度でも楽しめます。プールでたくさん泳いだ後は、大浴場でゆっくり体を温める、なんて過ごし方も気軽にできますね。春から秋まで楽しめる屋外の「ガーデンプール」の目玉は、県内最大級のウォータースライダー「ザ・トルネード」。迫力満点で子どもだけでなく大人も大満足すること間違いなし。
朝食付 2名1室
46,404円〜(税込)
県内最大級を誇る「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」のプールエリアには、オーシャンビューを楽しめるプールや、子ども連れも安心して遊べるキッズプールなど6種類のプールを完備しています。
冬季に温水プールとなり、季節を問わず通年楽しめる「オールシーズンプール」は、オフシーズンの冬の時期でもリゾート気分をたっぷりと味わえますよ。オールシーズンプールから直結している「インドアプール」も通年営業していて、冬季は温水に設定されるので温かくリラックスした時間が過ごせるのが魅力的。
ジェットバスやキッズプールも備わり、子ども連れの家族旅行でも安心して楽しめます。プールサイドにはデッキチェアやソファが備わり、プールに入らなくてものんびりとリゾートタイムが過ごせます。
朝食付 2名1室
47,940円〜(税込)
「HIYORIオーシャンリゾート沖縄」の客室は全室オーシャンビューで、海も夕日も星空も全部独り占め。全室がテラスを含めて70平米以上と、スイート仕様のラグジュアリー空間が広がります。
「インドアプール」では、どんな季節・天候でも気にせずに遊泳を楽しめますよ。ジェットバブル付きのジャグジーは子どもたちにも大人気。
また、沖縄の海、空と溶け合うような一体感を味わえる「インフィニティオーシャンプール」も、温水ではないのですが通年利用可能です!
朝食付 2名1室
39,776円〜(税込)
「ヒルトン沖縄瀬底リゾート」の1年中利用できる屋内プールは、宿泊者は無料で利用が可能。水温が年間を通して28度に保たれているので、体を冷やしたくない方や子どもも安心して楽しめます。
併設されたジャグジーに入ったり、プールサイドのデッキチェアに寝そべって外の景色を眺めたりと、思い思いに癒やしの時間を過ごせそう。ライフジャケットやアームヘルパー、ゴーグルなど無料でレンタルできるキッズ用品が揃っているのも嬉しいですね。
サンセットの眺めが格別の屋外プールは夏季限定でオープン。貸切専用のカバナで、気持ちの良い風を浴びながらドリンクを味わったり、優雅なリゾートタイムを過ごすのもおすすめです。
食事なし 2名1室
55,913円〜(税込)
「Villa Conte」のヴィラは、サウナかプール、それぞれに特化した2棟のみの一棟貸し。
プールヴィラには、宮古島最大級となる全長9mのプライベートプールがあります。しかも温水仕様なので、冬でも気軽に水遊びができるのがうれしいポイントです。また、夜24時までライトアップされたナイトプールで、昼とは異なる幻想的な雰囲気を味わえます。
魅力的なのが、プールヴィラ限定のワインセラーです。シャンパンや赤・白ワインを有料で購入可能で、夜のくつろぎ時間に最適ですね。他にも、本格BBQグリルをレンタルしてプールサイドでBBQを楽しむことができます。食材も別途注文可能で、夜風に吹かれながら仲間や家族と囲むBBQは、旅の思い出をより一層彩ってくれるでしょう。
温水プールは28度前後に保たれており、ウェットスーツ不要で快適に泳げます。屋内プールなら天候に左右されずに楽しめます。
多くのホテルでは宿泊者は無料で利用可能ですが、外来利用の場合は別途料金がかかることもあります。
多くの屋内温水プールは午前9時~午後7時頃まで営業しており、ナイトプール営業しているホテルもあります。
冬は夏に比べて比較的空いているため、ゆったりとプールを楽しめます
子供用の浅いプールや遊具付きのキッズプールがあり、ライフジャケットやアームヘルパーも貸出が一般的なので安心して遊べます。
午前中や夕方は比較的人が少なくおすすめ。施設によっては混雑状況を公式サイトで確認できます。
ウォータースライダーや手漕ぎボート、キッズスプラッシュ広場など遊べる設備が充実しているホテルも多いです。
水着、ラッシュガード、ウォータープルーフの日焼け止め、ゴーグル、浮き輪、子供用ライフジャケットがあると安心です。
多くのリゾートホテルにはプールサイドバーやカフェがあり、軽食やドリンクを楽しめます。子連れでも利用しやすいメニューが充実しています。
沖縄本島には温水プール付きホテルの他に、スパや温泉施設もあります。プール遊びの後にリラックスできる施設情報もチェックすると良いでしょう。