ホテル日航アリビラのアフタヌーンティーに、心も身体も温まる新メニューが登場。 | ホテル日航アリビラ -ヨミタンリゾート沖縄-

「ホテル日航アリビラ -ヨミタンリゾート沖縄-」のラウンジ「アリアカラ」で人気のアフタヌーンティー。2024年12月1日(日)~2025年2月28日(金)まで「ぬくもり・Warmth」をテーマにした冬限定のメニューが登場します。
食べるのが勿体ない!見た目もキュート♡なアフタヌーンティー
ホテル日航アリビラのアフタヌーンティーは「バードケージ(鳥籠)」に入っているのが特徴。この発想は、開業当初から店内に置かれている鳥のオブジェや、鳥かごをあしらったインテリアなど、店内の雰囲気をヒントに誕生したそう。その見た目のインパクトから、思わず写真を撮りたくなること間違いありません。
沖縄らしさも詰め込んだ、1stプレートのセイボリーたち。

1stプレートには、お食事系のメニューがずらり。ウォームカラータルトや、北海道産熟成人参のムース 焚火仕立て、根菜のバーニャカウダ風などのメニューの他、沖縄ならではの食材を使用した、パッションフルーツチーズのハートモナカや、人参しりしりのバインミー(クミン風味)も並びます。
特に、パッションフルーツの酸味と唐辛子の辛さが絶妙なチーズディップを詰め込まれたハートモナカは後を引く味わい。
2ndプレートはホテル自慢のスコーンや温かスイーツをどうぞ

2ndプレートには、サクふわ食感が楽しめる人気のホテルオリジナルスコーンやクッキー(紅茶・紅芋・チーズ)が中心。ホテル日航アリビラの朝食で人気の紅芋ジャム、パインバターと一緒に味わいます。特に注目すべきなのは「フォンダンショコラ」。黒糖生姜パウダーを混ぜ込んで作られており、濃厚なカカオの香りとじゅわっととろける食感を楽しめますよ。
ホットティーと一緒に楽しみたい3rdプレート

3rdプレートには、モンブランや、マスカルポーネクリームとベリーのクレープ包みといった濃厚な味わいのものから、雪景色と透き通った氷をイメージしたレモンクリスタルジュレとブランマンジェソースなどさっぱりとした味わいのものまで、充実のラインアップ。3rdプレート定番のマカロンは、ざくざく食感のピスタチオがたっぷりと入っています。
沖縄の冬の味覚「タンカン」を使用したムースは、こたつの上に置かれたミカンをイメージしたそうですよ。
アフタヌーンティーは2名からの受付なので、友人や家族と一緒に「ヌン活」を楽しんでくださいね。さらにWEBからの予約特典で10%オフの特典も。前日の17時までの予約で適用になります。
人気のオリジナルスコーンセットも好評♪

アフタヌーンティーの中でも人気のアリビラオリジナルスコーン。実はアフタヌーンティーと朝食限定で味わえるものでしたが、2024年3月から「アリビラオリジナルスコーンセット」が誕生しました。
アフタヌーンティーで楽しめるスコーンとはまた味が異なり、スコーンの種類はプレーンとクランベリーの2種類。さらにジャムは紅芋ジャム、パイナップルバター、マンゴーフランボワーズジャム、中でもここでしか味わえないマンゴーフランボワーズジャムはぜひ味わってほしいジャム。甘酸っぱさの中にマンゴーの風味が感じられる逸品ですよ。沖縄の焼き物「やちむん」に乗っているのも味わい深いです。
セットメニューのドリンクも充実しており、アリビラブレンドコーヒーの他、沖縄らしい紅茶やハーブティー、フレーバーティー、パイナップルやマンゴーなどのソフトドリンクなどから選べます。
この機会に、ラウンジ「アリアカラ」で人気のアフタヌーンティーやスコーンを堪能してみてください。
ホテル日航アリビラ「バードケージ アフタヌーンティー」の基本情報
■アリビラ バードケージ アフタヌーンティー【ぬくもり・Warmth】
会場/ラウンジ「アリアカラ」
期間/2024年12月1日(日)~2025年2月28日(金)
時間/12時〜16時
料金/1名6000円
※数量限定
※2名より予約可能
※事前予約制、前日17時までのweb予約で10%オフ
本島中部 > 読谷
ホテル日航アリビラ -ヨミタンリゾート沖縄-
朝食付 2名1室
49,400円〜(税込)