週2回のローカルな体験。食や体験を通じて楽しむ沖縄文化 | クラブメッド・石垣島 カビラ

石垣島ならではの体験もできるのがうれしいポイント。三線体験教室では、難しそうに見える三線も基礎から丁寧に教えてくれるので、初めての人でも弾けるようになるのだとか。

こちらはシーサーの絵付け体験。好きな色を好きなように絵付けして、旅先の思い出を持ち帰りましょう。

沖縄DAYには、ブッフェに地元の食材もずらりと並びます。ゴーヤチャンプルーにモズク酢、紅芋やゆし豆腐などの沖縄らしい食事に舌鼓。
やはり石垣島に訪れたなら、昔ながらの島の食事や文化、伝統を味わいたいもの。クラブメッド・石垣島 カビラでは、週2日(火・金)の「沖縄DAY」があります。シーサーの絵付けや三線(さんしん)体験教室、琉球舞踊体験、沖縄料理教室、そしてブッフェには沖縄料理が豊富に並びます。ブッフェメニューには、ゴーヤチャンプルー、モズク酢、ゆし豆腐(固める前のふわふわした豆腐)、ハンダマ(水前寺菜)のツナ和え、ゴーヤと玉ねぎのサラダなどたくさんのメニューが。沖縄野菜のサラダバーもあり、都会では珍しい食材を堪能できます。
※当日の仕入れ状況によりメニューが変わる場合があります
シーサーの絵付け体験は、素焼きのシーサーに好きな色を塗っていき、世界に一つだけのオリジナルシーサーが作れる体験プログラム。三線体験教室では、三線経験の長い地元のG.Oがその弾き方を丁寧に教えてくれます。レッスンの終わる頃には1曲弾けるようになっている人が多いのだとか。天候の移り変わりが激しい沖縄。どちらも雨の日でも体験できるのがうれしいポイントです。
この記事をSNSでシェアする
石垣島
クラブメッド・石垣島 カビラ
夕朝食付 2名1室
36,800円〜(税込)