- 長野
- 東信
- 軽井沢
一棟貸し






税込 168,800円〜
「GLAMDAY STYLE HOTEL SUITE 川ノ音」は、矢ケ崎川のほとりに佇む1棟貸しスイート型ホテルです。ウッディなしつらえの広々リビングに、テラスやサウナ、書斎を備えた2LDK仕様が2棟。レストランや客室でホテルクオリティのコース料理を楽しんだり、客室のキッチンで自由に食事を作ったりもできます。電動自転車のレンタルやバトラーサービスなども充実しています。
15時(最終チェックイン:21時)
11時
住所:
長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢字南祝神62-3電話番号:
0570-0117-22(受付時間 10時〜20時)アクセス:
【車】軽井沢ICから車で約20分
【電車】JR「軽井沢」駅から車で約8分
自然を近くに感じられる滞在ができるGLAMDAY STYLE HOTEL SUITE 川ノ音。イチオシの滞在スタイルは、グループ施設であるGLAMDAY STYLE HOTEL SUITE 山ノ麓から、川ノ音に移るトラベルリレーです。宿の雰囲気や立地も異なる2つの宿での連泊を満喫しましょう。
全2室のGLAMDAY STYLE HOTEL SUITE 川ノ音。別荘地のような施設内には客室棟とレセプション兼レストランがあります。一棟貸しスタイルの客室内は、美しい家具やこだわりの調度品がそろいますが、設備も充実。ここではそれらの充実した施設の特徴をご紹介します。
GLAMDAY STYLE HOTEL SUITE 川ノ音は全2室。客室は住居のような別荘のような完全独立型です。重厚な石造りタイプの「SOUSOU」は、落ち着いた雰囲気の客室なので、夫婦水入らずやカップルでのおこもりステイや長期滞在などにもピッタリです。
川のせせらぎが心地よい滞在を楽しめるGLAMDAY STYLE HOTEL SUITE 川ノ音。プライバシーが守られた一棟貸しタイプの客室は全2室。大きな窓から光がたっぷり入るリビング・ダイニングが特徴の一部屋「SARASARA」についてご紹介します。
矢ケ崎川沿いにあるGLAMDAY STYLE HOTEL SUITE 川ノ音の周辺は自然豊か。歴史やアートを感じる観光スポットにも行きやすく、旧軽井沢銀座通りには徒歩圏内なので食べ歩きや系列店などのグルメも楽しめますよ。無料サービスのレンタサイクルで散策にお出かけすることもできます。
軽井沢の自然と調和するラグジュアリーヴィラ「GLAMDAY STYLE HOTEL SUITE 川ノ音」が、60日前までの予約でお得に利用できる素泊まり宿泊プランを販売中です。2タイプの一棟貸しヴィラから選べ、川のせせらぎを感じながら静かな時間を過ごせるのが魅力。
15時(最終チェックイン:21時)
11時
軽井沢駅からホテルまでの送迎サービスあり
※要事前予約(前日までに予約)
系列飲食店で食事希望の場合も店舗まで無料送迎あり
あり(無料/3台)
・つるとんたん UDON NOODLE Brasserie 軽井沢
・ホセ・ルイス 軽井沢
・ふふ軽井沢 陽光の風(ランチタイム)
・ふふ旧軽井沢 静養の森(ランチタイム)
食事つきプランの場合
■夕食のご用意
・開始時間/18時~20時30分の30分刻み
※客室もしくはレストランでのご提供
食事つきプランの場合
■朝食のご用意
朝食は事前に冷蔵庫に用意されています
近隣レストランでランチができるお店あり
※近隣レストランの紹介やレストランまでの送迎手配可能
【グループ運営店舗】
ふふ軽井沢 陽光の風(ランチタイム)
ふふ旧軽井沢 静養の森(ランチタイム)
なし
なし
あり
※各客室にあり。24時間使用可能
なし
現金、クレジットカード
あり
携帯充電器、電子レンジ、アイロン・アイロン台など
客室内に洋式トイレあり。アレルギーに配慮した料理への対応可能
軽井沢にある「旧軽井沢銀座通り」はレトロな建物や食べ歩き、お買い物が楽しめる人気の観光地です。 「旧軽井沢銀座通り」を満喫できるおすすめのスポットを10選と、周辺の観光地をピックアップしました! 軽井沢観光リピーターの人はもちろん、初めての人もぜひ参考にしてみてください。
記事を読む >
避暑地として名高い軽井沢は、美しい自然と豊かな歴史、洗練されたショップやカフェが魅力の人気リゾートエリアです。 この記事では、四季折々の景色が楽しめる場所や旧軽井沢銀座通り、雲場池など、特別な時間が楽しめる多彩な観光スポットをご紹介! ぜひ旅行計画の参考にしてくださいね。
記事を読む >
日本屈指のリゾート地であり、美しい自然と涼しい気候が魅力の軽井沢。歴史的な建物やリゾート施設が点在し、観光やアウトドアアクティビティが楽しめるエリアです。 今回はそんな軽井沢で定番のお菓子や限定品など、外せないお土産を厳選してご紹介します。長野や軽井沢のお土産を旅の思い出とともに持ち帰りましょう! ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイ.....
記事を読む >