ホテルハーヴェスト軽井沢

長野県北佐久郡軽井沢町長倉291-1 地図を見る

ホテルハーヴェスト軽井沢のおすすめポイント

01. 浅間山を目の前に望むホテル
02. 軽井沢で絶品フレンチや和食を
03. 美しい屋内プールで非日常を

周辺環境・立地

長野県の東信地区に位置し、全国的に避暑地として知られる人気スポット・軽井沢エリアにある宿。ホテルや商業施設が点在し、多くの観光客でにぎわう軽井沢駅から南へ5kmほど離れた場所にあります。豊かな自然に囲まれた塩沢湖、自然とアート・歴史が融合したリゾート施設「軽井沢タリアセン」が隣接した、観光には最高の環境。家族で友人グループで癒しとやすらぎ、楽しさも存分に味わえるでしょう。東京からのアクセスも抜群ですよ!

施設名 ホテルハーヴェスト軽井沢
住所 長野県北佐久郡軽井沢町長倉291-1大きい地図を見る
電話番号 0267-46-8109
チェックイン

15時

チェックアウト

11時

アクセス

■電車

・東京から
東京(北陸新幹線約65分)→軽井沢駅(北口4番)→タクシー約8分またはシャトルバス(西武観光バス・急行塩沢湖線<路線バス>有料・予約不要)約20分

・大阪から
大阪駅(北陸本線・サンダーバード約165分)→金沢駅(北陸新幹線・はくたか約130分)→軽井沢駅→北口4番→タクシー約8分またはシャトルバス(西武観光バス・急行塩沢湖線<路線バス>有料・予約不要)約20分

シャトルバス乗車料金:大人(13才以上)410円、小学生210円、幼児 無料
※道路事情により運行ルートを変更する場合あり
※所要時間は目安。時刻表は予告なく変更する場合あり

 

■高速バス
渋谷マークシティ(約160分)→軽井沢駅→北口4番乗り場→西武観光バス風越公園行き(約20分)→ホテルハーヴェスト軽井沢下車
池袋駅(約3時間)→軽井沢駅→渋谷マークシティ(約3時間)→軽井沢駅→北口4番乗り場→西武観光バス風越公園行き(約20分)→ホテルハーヴェスト軽井沢下車

 

■車
・軽井沢駅から約15分
・東京方面から
練馬IC(関越道)→藤岡JCT(上信越道)→碓氷軽井沢IC→ホテルハーヴェスト軽井沢

・名古屋方面から
名古屋IC(東名高速)→小牧JCT(中央道)→岡谷JCT(長野道)→更埴JCT(上信越道)→碓氷軽井沢IC→ホテルハーヴェスト軽井沢

・大阪方面から
吹田IC(名神高速)→小牧JCT(中央道)→岡谷JCT(長野道)→更埴JCT(上信越道)→碓氷軽井沢IC→ホテルハーヴェスト軽井沢

駐車場

あり(無料/212台)予約不要

観光スポット

・軽井沢タリアセン
・塩沢湖
・軽井沢千住博美術館
・白糸の滝

人気スポット軽井沢タリアセンはホテルから徒歩圏内。塩沢湖も気持ちいい

おすすめ観光スポットは、ホテルから徒歩12分ほどの軽井沢タリアセン。「自然、美術、文学」と「遊ぶ」が融合した複合レジャー施設です。美術館、レストラン、ショップなどが多数立ち並び、軽井沢町内から移設された歴史的建築物のほか、遊戯施設やバラが咲き誇る庭園なども。チェックアウト後に買い物や食事を楽しむのもよいでしょう。さわやかな朝にのんびり散策するなら塩沢湖へ。特に湖周辺の木々の紅葉は絶景ですよ。

客室

どの部屋もゆっくりくつろげる広々とした間取りが魅力。たとえば、四季折々の自然が感じられるバルコニー付きのツイン洋室はシングルやカップル向け。ファミリーやグループ旅行には、洋間と居間を兼ねた6畳の和室が付いたスタンダード和洋室がおすすめ。ホテル棟から徒歩1分~3分ほど離れた露天風呂付コテージもり、充実したラインナップの部屋を用意しています。どの部屋にするか、旅のプランを立てるのも楽しくなりそう。

おすすめの客室

ニュース
ツイン洋室
    広さ:42平米~43平米
    定員:1~3名
    ベッドサイズ:120×200(センチ)2台

3名まで宿泊可! 大きな窓が開放感抜群の42平米広々ツイン 宿で一番コンパクトな部屋「ツイン」は、42平米と広々した造りが魅力です。ツインベッドのほかにソファベッドの利用で最大3名まで宿泊が可能。夫婦や友人同士での宿泊、シングルでの利用にも贅沢に使えますよ。緑の山々が望めるバルコニー付きもうれしいポイント。軽井沢の風を感じながら、まったり過ごすのもおすすめです。開放感いっぱいの大きな窓から雄大な自然を眺めつつ、のんびりソファでリラックスするのも◎。

ニュース
コテージ
    広さ:45平米
    定員:1名~4名
    ベッドサイズ:120×200(センチ)2台、100×190(センチ)2台

北極圏の木材を使用したログハウス。露天風呂付きコテージ ホテルから徒歩で数分離れた場所にあるのが、リゾート感あふれる露天風呂付き「コテージ」。北極圏の極寒の地でおよそ300年経過した自然の立ち枯れ材(シルバーパイン)を使用した、こだわりのログハウスです。大自然に面した広々ベランダの隣には、石張りの露天風呂が。軽井沢の風にあたりながら風呂上がりに涼むのもいいでしょう。冬は暖房完備であたたかく過ごせますよ。

ニュース
ファミリー和洋室
    広さ:57平米~61平米
    定員:1名~7名
    ベッドサイズ:120×200(センチ)2台
    セミダブルベッド2台、ソファベッド1台

7名まで宿泊可。広々リビングに6畳和室付きのファミリー和洋室 57平米~61平米のゆとりある間取りの「ファミリー和洋室」。ツインベッドにセミダブルベッド2台、ソファベッド1台が使用可能です。和室に布団を敷けば6人~7人が宿泊できますよ。6畳の和室は小さな子どもや年配のご家族も過ごしやすい空間で、三世代での家族におすすめ。にぎやかにワイワイ楽しみたいグループでの宿泊に最適なタイプの部屋です。窓の大きさも部屋に合わせてワイドなので、軽井沢の自然がより間近に感じられるはず。

/

その他の客室

スタンダード和洋室
    広さ:45平米 定員:1名~5名 ベッドサイズ:120×200(センチ)2台、セミダブルベッド2台
スタンダード洋室
    広さ:43平米 定員:1名~4名 ベッドサイズ:120×200(センチ)2台、セミダブルベッド2台、ソファーベッド2台

食事

夕食はブッフェ、和食、フレンチの三つのレストランから選べます。にぎやかなライブキッチンがあるブッフェが魅力のカジュアルダイニング、落ち着いた空間で本格フレンチをフルサービスで提供するフレンチレストラン、信州の魅力満載の本格和食とコースメニューが味わえる和ダイニングからどうぞ。各レストランからは浅間山の雄姿や、美しい庭園などの景色を見ながら食事が楽しめますよ。朝食はブッフェと和食御膳から選択が可能です。

夕食

朝食

目の前で仕上げるライブキッチンも。朝食はブッフェと和朝食膳

朝食はブッフェと和朝食膳の2種類。「asama dining」ではブッフェ形式の朝食をどうぞ。その場で作る種類豊富なフレッシュジュース、定番のベーコンやローストしたてのハムも格別です。ライブキッチンでは目の前でフワフワのオムレツを調理。信州味噌オムレツや野沢菜入りもオーダー可能です。日本料理「新樹」では和朝食膳を用意。信州地養卵と福味鶏の親子煮膳、佐久産長芋使用の麦とろろ膳や信州蕎麦膳などからお好みのものを。

ワインテラス

セルフで絶品ワインが味わえる、ワインテラスで優雅なひとときを

海外から長野県産まで、ワインを幅広く取り揃えているワインテラスは大人客におすすめ。銘柄はレストランスタッフが厳選したものばかりです。テラスには自動サーバーを設置していて、赤・白8種類ずつのワインをセルフで味わうことができますよ。お好みのワインを傾けて、ガラス越しに浅間山を見ながら優雅なひとときを。ワインは量り売りをしていて、購入も可能です。自宅で旅の思い出を振り返りながら、じっくり味わってみては。

温泉・温浴施設

温泉のイメージがあまりない軽井沢ですが、この宿は温泉がおすすめ。落ち着いた空間の内風呂には軽井沢の秘湯・小瀬温泉からの運び湯を引湯しています。露天風呂からは日本を代表する活火山・浅間山が一望。浅間山が目の前に見えるように設計された眺望風呂でのんびり湯に浸かってください。露天風呂に映る「逆さ浅間山」もこの宿ならではのお楽しみです。プライベートで入れる家族風呂やサウナ、スパも完備。日頃の疲れをゆっくり癒せますよ。

大浴場

軽井沢の秘湯を引湯! スタイリッシュな大浴場でリラックス

清潔感のあるスタイリッシュな大浴場。内風呂には軽井沢の秘湯と呼ばれる小瀬温泉からの運び湯を引湯しています。弱アルカリ性単純温泉の小瀬温泉の効能は神経痛、筋肉痛、疲労回復など。ダウンライトが落ち着く広々とした風呂にのんびり浸かって、たまった疲れを癒してください。風呂上がりには、木のぬくもりが感じられる湯上りラウンジでリラックス。大きな窓から自然豊かな森が見えるゆったりスペースでクールダウンしてみては。

露天風呂

浅間山を目の前に。軽井沢の自然と一体感が味わえる露天風呂

露天風呂からは、日本百名山にも数えられる浅間山を見晴らすことができます。浅間山の美しい姿を目前に見られるように設計され、自然との一体感が味わえますよ。奥の大浴場にある「眺望風呂」では、より迫力のある浅間山の絶景が堪能できます。男女入れ替え制で、1泊の場合でも到着日か出発日のどちらかで必ず眺望風呂に入ることが可能。軽井沢の雄大な自然を感じられる露天風呂は、四季の違いはもちろん朝と夜でも異なる印象が魅力です。

サウナ

貸切風呂

体験

スパ・エステ

プール

屋内プール

リゾート感あふれるラグジュアリーな雰囲気の屋内プール

スパ棟1階には、宿泊者が無料で泳げる屋内プールがあります。縦は15メートルあるのでしっかり泳ぐことができますよ。ホテル内のプールとあって、ラグジュアリーな雰囲気。ジャグジープールもあり、リゾート感を高めるライトアップも素敵です。優雅にセレブ気分でスイミングを楽しんでみては。プールの利用には水着と水泳帽着用が必須。水泳帽のレンタルもありますよ。おむつの取れていない乳幼児の利用は不可なのでご注意を。

スパ

西洋と東洋の技術を融合させた美容法で、極上の癒しタイム

長野で35年続くエステティックサロン「NADESHICO SPA」。西洋と東洋の技術を融合させた「大和撫子美容法」を駆使した施術で評判です。東洋の五行に基づく5種類のオイルを使用、天然の香りが脳に開放感を与えて血流を促進。筋肉を本来の位置へ整えていく独自の技術を体験してみて。マッサージオイルは、長野県内で無農薬で作られた希少な原料を職人が秘蔵の方法で仕上げたもの。男性客も丁寧にケアしてくれますよ。

その他

支払い方法

現金
クレジットカード / VISA 、Master Card、JCB、 American Express、Diners Club

ベビー対応

3歳以下は幼児料金、4歳~6歳は小人料金、7歳~12歳は中人(小学生)料金を選択可能

長野のホテル・旅館をテーマ別で選ぶ

長野のどのエリアに泊まる?

東信

こだわりから長野のホテルを探す

ペット

食事

朝食

その他


掲載希望の施設様はこちら
トップ
共有
キャンセル