渋温泉 古久屋
長野県下高井郡山ノ内町渋温泉2200
地図を見る
渋温泉 古久屋のおすすめポイント
01. 館内で湯めぐりできる
02. 400年の歴史ある宿
03. 一日1組の特別室が登場
周辺環境・立地
渋温泉は志賀高原の足元に位置し、志賀高原スキー場へは車で約20分の距離にあります。北志賀高原へも、同じく車で約20分とアクセスが抜群。「渋温泉 古久屋」は渋温泉街のメインストリートに位置し、ひとたびホテルから出ると道の両側に趣ある旅館の数々が広がります。その他にも、土産物屋や射的場、卓球場など情緒あふれる雰囲気が漂い、散策しているだけでも楽しい時間が過ごせそう。九つの外湯めぐりの拠点としても最適な立地です。
施設名 | 渋温泉 古久屋 |
住所 | 長野県下高井郡山ノ内町渋温泉2200大きい地図を見る![]() |
電話番号 | 0269-33-2511 |
チェックイン | 15時 |
チェックアウト | 10時 |
アクセス | 【電車】湯田中駅から送迎車で約8分 |
ホテル送迎 | 湯田中駅からホテルへの送迎あり。 |
最寄り駅から宿まで、うれしい送迎サービスが利用できる
最寄り駅「長野電鉄 湯田中駅」から宿までの送迎サービスが受けられます。チェックイン時間は15時からで、駅へのお迎えは15時12分着の電車からとなるので注意が必要です。
駐車場 | 20台 |
15時以降の到着で、車を駐車場へ移動してもらえるサービスあり
専用駐車場は宿から徒歩10分ほど離れた場所にあります。15時以降の到着であれば、玄関で全員が車を降りた後にスタッフの方が駐車場まで車を移動してくれますよ。道幅の狭い渋温泉街は、時間帯(7時から21時)によって一方通行になるなど、混雑が想定されるので注意が必要です。
観光スポット | ・地獄谷野猿公苑 |

温泉に浸かるサルが見られる「地獄谷野猿公苑」へお出かけはいかが
最寄りの湯田中駅までは、通常運賃にプラス100円で乗車できる「特急」の利用がおすすめ。在来線の半分の時間で到着できますよ。本数が1時間に1本なので、時刻をしっかり確認しておきましょう。ニホンザルの群れが自然のままに暮らしている「地獄谷野猿公苑」までは宿から現地までお見送りサービスがあります(お帰りは各自で)。冬にはサルが温泉に浸かる様子が見られますよ。お見送りの車を降りてから足場の悪い道を30分ほど歩くので、スニーカーがおすすめです。
客室
400年の歴史を感じることのできる宿。全18室の客室は、ひと部屋ひと部屋が趣の異なる露天風呂付きの客室9室と、一般和室9室から構成されます。露天風呂付き客室では、御影石やサワラの木を使ったもの、檜の露天風呂など客室によって異なるこだわりが施されたお風呂が楽しめます。2023年4月1日には、特別室「久遠」がオープン。専用玄関が設置され、特別なプライベート空間を楽しみたい方におすすめの客室です。
おすすめの客室
その他の客室
- 広さ:12畳+広縁
定員:2名~6名
ベッドサイズ:ベッドなし、布団
- 広さ:12畳+広縁
定員:2名~4名
ベッドサイズ:ベッドなし、布団
- 広さ:10畳+広縁
定員:2名~5名
ベッドサイズ:ベッドなし、布団
- 広さ:8畳+広縁
定員:2名~4名
ベッドサイズ:ベッドなし、布団
- 広さ:8畳+広縁
定員:2名~4名
ベッドサイズ:ベッドなし、布団
- 広さ:8畳
定員:2名~4名
ベッドサイズ:ベッドなし、布団
- 広さ:8・10・14畳 + 広縁
定員:2名~4名
ベッドサイズ:ベッドなし、布団
食事
料理長が選び抜いた信州の食材をできる限り使用し、季節感も味わってもらえるよう、心を込めた料理が堪能できます。皇室献上米や山ノ内町産の米を使用したご飯は絶品。夕食は、創作会席プランの他に、贅沢に信州牛を用いたしゃぶしゃぶやステーキが味わえるプランも用意されています。朝食は、和食と洋食から選べるのがうれしいポイント。
夕食

信州牛や山ノ内町産の米など、地元の食材をふんだんに使用
夕食は、四季折々の信州の食材をたっぷり使用した料理の数々を楽しみましょう。どんなおかずにも合う白米は、季節ごとに中野市産の皇室献上米、または地元山ノ内町産の幻のお米「稔兵衛米」を提供しています。モチモチとした食感が印象的で、甘味が口にふわっと広がる信州自慢のお米です♪ 創作会席プランに加えて、「りんごで育った信州牛」を贅沢にしゃぶしゃぶやステーキで味わえるプランもあるので、ぜひ味わってみてくださいね。
朝食

朝はパン派の宿泊客も安心! 和食と洋食から選べる
朝食は、和食と洋食から選べるのがうれしいですね! 和食は、炊き立てのご飯に新鮮な野菜のサラダ、魚にお味噌汁、宿自慢の温泉卵が並びます。体にやさしいメニューの数々を、少しずつ味わえます♪ 洋食は、ふわふわ卵のオムレツに新鮮なサラダ、ヨーグルトにフルーツなど。「朝はパン派」という宿泊客にも喜んでもらえるよう、健康を考えた洋食メニューも用意しているのだそう。
温泉・温浴施設
古久屋は六つの源泉と九つの湯をもち、館内でも湯めぐりが楽しめます。渋温泉内の他の温泉にも、なかなかこのような宿は見つからず、とても贅沢な時間が過ごせますよ。源泉のひとつは40度程度ですが、残りの五つは50度を超え、寒い冬は芯から温まることができます。館内に400年に渡り絶えることなく湧き出している、古久屋の最古の温泉「市左衛門の湯」で作った温泉たまごは、玄関先で味わうことも可能です。
露天風呂

完全貸切制の広々露天風呂で、心も体ものんびり温まろう
広々とした露天風呂を楽しみたい方は「一茶の湯」がおすすめ。20人が同時にゆったりと浸かれる広さなので、ゆっくり足を伸ばして癒しの時間を過ごしましょう♪ 完全貸切制なので他の宿泊客を気にすることなく、自分たちだけのプライベート時間が楽しめます。ミストサウナ「ほっかん」を併設しているので、温泉の湿式サウナを楽しむこともできますよ。
サウナ
内湯
体験
六つの源泉をもつ古久屋。その内二つの源泉は、館内地下より湧出していて、実際に見学することも可能です。源泉が直接見られる旅館はとても珍しいので、ぜひ体験してみてください。また、最近古久屋で大好評なのがトゥクトゥクに乗って、渋温泉街をプチ観光する体験プラン。地元に詳しい従業員が、トゥクトゥクで夜の渋温泉散策へご案内。渋温泉の歴史や、四季折々の景色が楽しめますよ。
その他
支払い方法
現金
クレジットカード/VISA、Master Card、American Express、JCB
ベビー対応
宿泊可能
バリアフリー
エレベーターの設置なし(三階建て)