白馬リゾートホテル ラ ネージュ東館

長野県北安曇郡白馬村北城4744和田野の森 地図を見る

白馬リゾートホテル ラ ネージュ東館のおすすめポイント

01. 森で楽しむオーベルジュ
02. 料理・ワイン・チーズを満喫
03. 部屋のスタイルはさまざま

周辺環境・立地

長野県白馬村といえば1998年冬季長野オリンピックが開催された場所。信州北アルプス山麓の大自然に囲まれ、登山やスキーなどを求め世界各地から訪れる山岳リゾートとしても有名です。そんな大自然の静かな森の中にひっそりと佇んでいるのがこちらのホテル。それでいて最寄り駅のJR「白馬駅」からはタクシーで約7分と、不便さは感じない近さ。冬場は白銀の世界へと様変わりしますので、車の場合はチェーンやスノータイヤを忘れずに!

施設名 白馬リゾートホテル ラ ネージュ東館
住所 長野県北安曇郡白馬村北城4744和田野の森大きい地図を見る
電話番号 0261-72-7111
チェックイン

15時

チェックアウト

11時

アクセス

【車】上信越自動車道「長野IC」から約60分
※ナビによっては国道406号が表示されますが、最短は白馬/長野オリンピック道路経由

【電車】JR大糸線「白馬」駅からタクシーで約7分

【特急バス】JR長野駅からバスで約70分

ホテル送迎

あり(無料/要連絡)

・JR「白馬」駅(八方バスターミナル)

駐車場

あり(無料/40台)

観光スポット

・栂池自然園
・白馬八方尾根
・八方アルペンライン

白馬三山を望む、標高1,900メートルの湿原で自然を満喫

近隣のおすすめは「栂池自然園」。ここは、さまざまな動植物を観察できる日本有数の高層湿原です。特に6月中旬のミズバショウの大群落と秋の美しい紅葉は必見! 園内は木道が整備されており、1周は約3時間30分〜4時間とやや長めです。食事や休憩を挟みつつ、自然を満喫しながらゆっくり歩くとGood。自信のない方や時間が厳しい場合は、ミズバショウ湿原やわたすげ湿原を1時間30分ほどでまわれるコースがおすすめです。

客室

全25部屋ある客室は、タイプもさまざま。窓辺に大人2人がゆったり入れるジャグジーがある部屋、フランスのプロバンス地方にある古い農家をイメージした部屋、露天ジャグジーがあり自然を感じられる部屋、フィンランド産のログコテージなどなど、コンセプトは部屋ごとに異なります。何度泊まっても新しい部屋がお出迎えしてくれるこちらのホテル。「次はどの部屋にしようかな」と、また来たくなりますよ。

おすすめの客室

ニュース
Deluxe A type DA3(ジャグジー付きデラックスルーム)
    広さ:42平米 定員:3名まで ベッドサイズ:ツイン 100×200(センチ)2台またはダブル 200×200(センチ)1台

創業200周年「ブラクニエ」をテーマとした南仏風クラシック 1823年に創業したフランスのインテリア・ファブリックの老舗「ブラクニエ」のクラシックなテキスタイルをテーマとした客室。南フランスを思わせる粗いオレンジ色の壁が、なんともノスタルジックな雰囲気を演出しています。こちらの客室には大きなジャグジーが付いており、ゆったりとお湯に浸かればなんだか貴族になったような気分に♪ デッキにある椅子に腰掛けて、時間を忘れてゆっくりと森林浴を楽しむのもおすすめです。

ニュース
SUPERIOR S09
    広さ:27平米+15平米 定員:2名まで ベッドサイズ:ツイン 100×200(センチ)2台またはダブル 200×200(センチ)1台

白馬の自然を全身で感じられる露天ジャグジー付きルーム ナチュラルピンクの暖かい色合いが特徴の部屋。落ち着いたトーンでまとめられた室内は、身も心もリラックスさせてくれます。この部屋一番の特徴が、露天ジャグジー。目の前には白馬の美しい自然が広がっています。耳を澄ませば、小鳥のさえずりや風の音が聴こえ、時間がまるでゆっくりと進んでいるような感覚に…。冬季は露天ジャグジーの利用ができないので、冬以外の予約がおすすめです。

ニュース
Junior Suite B type J10(ジュニアスイートルーム)
    広さ:56平米 定員:3名まで ベッドサイズ:ツイン 100×200(センチ)2台またはダブル 200×200(センチ)1台

憧れのキャノピー付きベッド! 英国調の部屋はまるで絵本の世界 バラと深緑を基調とした英国テイスト溢れるインテリアで彩られた室内は、落ち着きのある大人の空間。ベッドルームは3方向に窓が付いた開放感のある造りで、優しく日の光が差し込みます。さらにベッドはキャノピー付きなのもうれしいポイント。バスタブはアメリカのジャクージ社のものを使用しており、心地よく疲れを癒してくれます。バスルームの大きな窓に映る、四季折々の白馬の森林風景とともに素敵なバスタイムを楽しんで。

/

その他の客室

Junior Suite A type JA5(ジュニアスイートルーム)
    広さ:65平米 定員:3名まで ベッドサイズ:ツイン 100×200(センチ)2台またはダブル 200×200(センチ)1台
Junior Suite B type J05(ジュニアスイートルーム)
    広さ:57平米 定員:3名まで ベッドサイズ:ツイン 100×200(センチ)2台またはダブル 200×200(センチ)1台
Corner Deluxe CD1、CD2、CD8(コーナーデラックスルーム)
    広さ:50平米 定員:3名まで ベッドサイズ:ツイン 100×200(センチ)2台またはダブル 200×200(センチ)1台
Deluxe A type DA1、DA4(デラックスルーム)
    広さ:44平米 定員:3名まで ベッドサイズ:ツイン 100×200(センチ)2台またはダブル 200×200(センチ)1台
Deluxe A type DA5(デラックスルーム)
    広さ:42平米 定員:3名まで ベッドサイズ:ダブル 200×200(センチ)1台
Deluxe B type DB2(デラックスルーム)
    広さ:40平米 定員:2名まで ベッドサイズ:ダブル 200×200(センチ)1台
Superior Combination SCB(冬季はジャグジー利用不可)
    広さ:42平米+15平米 定員:4名まで ベッドサイズ:ツイン 100×200(センチ)2台またはダブル 200×200(センチ)1台
SUPERIOR S10(冬季はジャグジー利用不可)
    広さ:27平米+15平米 定員:2名まで ベッドサイズ:ツイン 100×200(センチ)2台またはダブル 200×200(センチ)1台
Combination CB1(コンビネーションルーム)
    広さ:37平米 定員:3名まで ベッドサイズ:ツイン 100×200(センチ)2台またはダブル 200×200(センチ)1台
Standard C type C10(スタンダード Cタイプ)
    広さ:27平米 定員:2名まで ベッドサイズ:100×200(センチ)2台
Standard D type SD5、SD6、SD8、SD9(スタンダードルームD)
    広さ:27平米 定員:2名まで ベッドサイズ:ツイン 100×200(センチ)2台またはダブル 200×200(センチ)1台
Standard D type SD7(スタンダードルームD)
    広さ:25平米 定員:2名まで ベッドサイズ:ツイン 100×200(センチ)2台またはダブル 200×200(センチ)1台
Log Cottage LD1(ログコテージ/デラックスタイプ)
    広さ:65平米 定員:4名まで ベッドサイズ:ツイン 100×200(センチ)2台+ダブル 200×200(センチ)1台
Log Cottage LA (ログコテージ/スタンダードタイプ)
    広さ:50平米 定員:4名まで ベッドサイズ:ツイン 100×200(センチ)2台またはダブル 200×200(センチ)1台

食事

ステンドグラスが映える高い天井、開放感があり景色を楽しめる大きな窓、内装はアースカラーでまとめられたレストランは、自然に溶け込んだ優美な造り。自家栽培や契約農家から仕入れた旬の食材や、日本海の新鮮な素材で作る創作フレンチはまさに絶品です。料理とともに楽しんでほしいのが、有名ソムリエが厳選したワイン。料理との相性は最高の一言です。ワインリストは200以上。迷ったときは、おすすめをオーダーするのも◎

夕食

ホテルの落葉で作った腐葉土で育てた野菜。食事も自然の一部に

長野県産はもちろん、吟味した近県の素材を使った創作フレンチ。牛肉は個体識別番号までチェックするほど。野菜は安曇野野菜の生産者「金の鈴グループ」と2000年より需給関係を築き、減農薬野菜やフランス料理に適した特殊な野菜を育ててもらっています。ホテルにある木々の落葉から作った腐葉土を畑に撒き循環型農業を形成していて、食事においても「自然との一体感」を感じることができます。こだわり抜いた食事をぜひ堪能して♪

朝食

白馬の風を感じながらスパークリングワインを片手にいただく朝食

朝食はテラスでいただくのがおすすめです。森を通り抜ける白馬の爽やかな風、穏やかな朝日を感じながら、朝から優雅にスパークリングワインでリラックスなんて最高ですね。野菜スープで体を目覚めさせた後は、ガレットまたは卵料理に加え、自家製ハム、フルーツヨーグルトなどを楽しみましょう。日々の忙しない時間を忘れ、のんびりと朝食を楽しむ…そんな贅沢を味わってみませんか。

体験

館内には、癒しの空間がたっぷり。ロビーはクラシカルで落ち着いた雰囲気で、生花の香りが優しくゲストをお出迎えしてくれます。白馬の自然を感じたいなら、少し足を運んだ先にあるウッドデッキへどうぞ。日頃疲れている人には、宿泊している客室で受けられる完全プライベートなエステがおすすめ。頑張っている自分へのご褒美に至極の癒しタイムはいかがですか。

スパ・エステ

運動不足の人はストレッチとヨガで心身を癒すボディセラピーが◎

エステは宿泊中の居心地のいい客室、または追加料金を払い別室で受けることが可能。整体やアロマセラピートリートメント、ヒーリングケアなどメニューも豊富なのもうれしいポイントです。「ちょっと運動不足かも…」そんな人におすすめなのがボディセラピー。インストラクターと一緒にストレッチで体をほぐし、ヨガで心身ともに癒せるコースです。ガーデンテラスとルームテラスがあるので、天気や気分で選びましょう♪

Lobby

ヨーロッパのクラシカルなムード満点。大きな暖炉が癒してくれるロビー

館内に足を一歩踏み入れると、そこには美しいロビーが…。クラシカルで暖かな雰囲気に癒されること間違いなしです。赤とブルーを基調とした欧州調家具で統一された空間は、重厚感たっぷり。ステンドグラスに映る森林の息吹、たっぷりと生けられた花の香りで、まるで自然の中にいるような気分にしてくれますよ。「ここにいるだけで癒されていく」そんな空間です。寒い季節には、大きな暖炉に薪が絶えず焚べられており、優しい温もりが体を包みます。

Garden Terraceと Room Terrace

あなたはどっちでゆったりする? 雰囲気の異なる二つのテラス

ゆっくり過ごせる二つのタイプのテラス。ひとつはホテルの雑木林の中にあり、森林浴が楽しめるガーデンテラス。木々の間を吹き抜ける風の音や、枝葉の間から差し込む日差しが心地いい…。スパークリングワインを飲みながら夕食前のアペリティフを楽しむのも最高の過ごし方でしょう。もうひとつは1階の客室から続いており、花に囲まれてた空間にあるルームテラス。本を読んだりおしゃべりしたりと、のんびりとした時間が楽しめます。

プール

屋外プール

屋内プール

その他

支払い方法

現金
クレジットカード/VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS、銀聯、デビットカード

レンタルサービス

自転車等

エリア別の厳選宿泊施設

ローカリストが厳選した宿をエリア別でご紹介!

長野のホテル・旅館をテーマ別で選ぶ

長野のどのエリアに泊まる?

東信

こだわりから長野のホテルを探す

その他

ペット

食事

朝食

その他


掲載希望の施設様はこちら

お得な情報

トップ
共有
キャンセル