箱根ホテル小涌園

神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297 地図を見る

夕朝食付 2名1室

38,500 (税込)〜

箱根ホテル小涌園のおすすめポイント

01. 子どもに優しく家族旅行向け
02. 箱根の自然に囲まれている宿
03. ユネッサン入り放題

周辺環境・立地

「箱根ホテル小涌園」へは都内から車で約2時間。箱根のちょうど真ん中に位置するため公共交通機関を使ってのアクセスも良好。「箱根湯本」駅からバスで約20分、「小田原」駅から約40分で、ホテルの目の前のバス停に到着します。最寄りの箱根登山鉄道「小涌園」駅からだと徒歩20分なので、お天気がよければ散策がてら歩くのもおすすめです。隣の「強羅」駅からは予約不要の無料シャトルバスが運行されているので、強羅観光も一緒にできます。

施設名 箱根ホテル小涌園
住所 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297大きい地図を見る
電話番号 0465-22-5489
チェックイン

15時〜19時

チェックアウト

10時

アクセス

【車】箱根登山口ICから約20分
【電車】箱根登山鉄道「小涌園」駅から徒歩で約20分 箱根登山バス、伊豆箱根バス「小涌園」バス停からすぐ

ホテル送迎

箱根登山鉄道「強羅」駅からホテル間のシャトルバス運行あり

プロフィール画像

ローカリスト

予約なしの無料シャトルバスサービスあり!

箱根登山電車「強羅」駅からホテルまでは、予約なしで利用できるシャトルバスが運行されています。バス停は、駅出口を出て右手にある地下道で反対側へ出たところにあります。運行時間はホテル公式サイトでご確認を。

駐車場

あり(無料 /全150台 内、普通充電スタンド4台分を完備)

観光スポット

大涌谷

芦ノ湖

彫刻の森美術館

グルメスポット

箱根ホテル小涌園 ランチビュッフェ

三河屋 cafe(三河屋旅館内)

フォンターナ(ユネッサン内)

プロフィール画像

ローカリスト

色々選べるランチスタイル

「箱根ホテル小涌園」では、ランチビュッフェもイチオシです。庭園を眺めるレストランでいただく和洋中充実のビュッフェメニューは、ビールやワインをはじめとしたアルコール類も飲み放題。優雅なホテルビュッフェが楽しめます。隣接する「ユネッサン」では、フードコート「フォンターナ」がおすすめ。ラーメンやカレー、子ども用メニューもあり、プールサイドで水着のまま食べられるのが便利。また、同系列にある明治16年創業の老舗ホテル「箱根小涌園 三河屋旅館」のカフェも見逃せません。有形文化財の登録を受ける築140年の建物で過ごす時間はすべてがフォトジェニック! 散策のついでにぜ立ち寄ってみては?

客室

6タイプある客室は、すべて機能性を追求し、居心地のよいシンプルなデザイン。窓の外に映る箱根の自然が開放感を高め、とことん寝心地にこだわった、イタリア・マニフレックス社のマットレスが実に心地よいと評判。客室のTVモニターは、大浴場やレストランの混雑具合チェックやチェックアウトが行えるスマートサービスの徹底もポイントです。部屋の指定はできませんが、庭の大きな桜が見える部屋に当たったらラッキー。

おすすめの客室

ニュース
スタンダードルーム Type-A
    広さ:30平米
    定員:4名
    ベッドサイズ:幅140(センチ)2台
ローカリスト画像

ローカリスト

ファミリーに一番人気。シンプルで使い勝手の良い部屋 靴を脱ぐタイプの洋室スタンダードルーム。窓側にダブルサイズのベッドが2台並び、小さなベンチとテーブルスペースもあるので、ファミリーにも使い勝手がよいと人気です。特にベッドの寝心地のよさが素晴らしく、ファミリーなら2台をつけて広々と使用するのがおすすめです。床は絨毯になっているのでハイハイ期の赤ちゃんがいても安心。

ニュース
デラックスルーム
    広さ:50平米
    定員:6名
    ベッドサイズ:幅140(センチ)2台、追加の場合は幅90(センチ)2台
ローカリスト画像

ローカリスト

箱根の自然を感じる、開放感抜群の贅沢ルーム 一番大きなデラックスルームは、グループや3世代での宿泊におすすめです。テーブルスペースにはゆったりソファとベッドになるソファが2台設置され、リビングとして寛げる空間となっています。シンプルな白木ベースの家具のセレクトや、ナチュラルトーンのインテリアで落ち着いた印象にまとめられています。グループ旅行なら、みんなの集合部屋として活用するのがおすすめ。大きく取られた窓からは、客室にいながら箱根の山々の自然を感じることができます。

ニュース
スタンダードルーム Type-B
    広さ:30平米
    定員:4名
    ベッドサイズ:幅140(センチ)1台、幅98(センチ)1台
ローカリスト画像

ローカリスト

ホテルライクなシンプルステイならこちら! こちらの客室は、靴を脱がないタイプのスタンダードルーム。客室は、窓辺に小さなテーブルスペースがあり、手前にダブルベッドとシングルベッドが並ぶスタンダードな配置です。4名で宿泊の場合は、トランドルベッドを追加。広さは30平米あるので、ゆったりとした造り。ごくスタンダードなホテル仕様ですが、シンプルでナチュラル系のインテリアがリゾート気分にしっくりマッチします。

ニュース
和室
    広さ:30平米
    定員:4名
    ベッドサイズ:幅100(センチ)2台 、布団の場合は布団2組
ローカリスト画像

ローカリスト

温泉に来たら、やっぱり和室で寛ぎたい派へ 畳の部屋にベッドを設置した和洋室タイプの客室がこちら。温泉に来たら、宿では畳でゴロゴロしたい派に人気です。琉球畳を使用しているので、モダンな雰囲気の客室はリゾートステイにもピッタリ。歩いたときの感触が心地よいのも特徴で、小さな子どもがいるファミリーにも人気があります。温泉で身体をじっくりとほぐし、和モダンな客室でゆったりと過ごしたい人におすすめです。

ニュース
ユニバーサルデザインルーム
    広さ:30平米
    定員:2名
    ベッドサイズ:幅100(センチ)2台
ローカリスト画像

ローカリスト

シンプルだけど、とことん機能的なのが嬉しい! 車椅子にも対応したユニバーサルデザインの客室は全4室。ドア周辺がゆったりとられ、客室内も移動しやすさを考慮したレイアウトになっています。ユニバーサルというと車椅子専用と思われがちですが、全体的にゆとりを持った空間で、なおかつ浴室にバスタブが付いてるので、小さな子どもや赤ちゃんを連れたファミリーにとっても使い勝手がよいように設計されています。もちろんエレベーターから近いので館内移動もストレスがありません。

/

その他の客室

カジュアルツインルーム
    広さ:18平米
    定員:2名
    ベッドサイズ:幅100(センチ)1台

食事

食事は、春には大きな枝垂れ桜が見事な花を咲かせる庭園に面した「レストラン フォンテンブロー」でのビュッフェ形式。テラス席ではガーデンレストラン的な雰囲気で食事を楽しむことができるのも魅力です。ライブキッチンで料理される出来立ての料理や、手の込んだ品々をはじめ約60種類もの料理が並ぶビュッフェカウンターは圧巻。旧箱根ホテル時代より愛されてきた復活メニュー「小涌園カレー」「小涌園ラーメン」は絶対にはずせません。自分で湯がく麺にあんかけと唐揚げを乗せていただきましょう。

夕食

プロフィール画像

ローカリスト

子どもも大人も間違いなく大満足の充実のメニュー 

和洋中約60種類のお料理がずらりと並ぶ迫力のビュッフェカウンター。美味しそうな湯気をあげるブイヤベースやジャンボ海老フライ、ライブキッチンではフランベして炎が上がった牛ステーキや、出来立ての握り寿司が並び、デザートにいたるまでとにかくメニューの豊富さには目を見張るものが。キッズメニューの充実も高レベル! 子ども用カトラリー類があるのはもちろん、赤ちゃん用に離乳食のレトルトパックも置いてある気配りが素晴らしく、ファミリーには嬉しい限り。

朝食

プロフィール画像

ローカリスト

朝からモリモリ元気になれる朝食ビュッフェ

健康をテーマにした朝食ビュッフェも種類豊富。新鮮な野菜やフルーツ、和食のおかず、ホテルメイドのパンなど、色とりどりのメニューが並びます。ご飯は、料理長が「これは美味しい!」と太鼓判を押す厳選国産米を使用。その場で好きな具材で握ってくれるオーダーメイドおにぎりが人気です。大人には好みの材料を乗せる山海丼も人気。そして、なんと朝食にもビュッフェではアルコール飲放題が適用! リゾートで朝の乾杯をする贅沢なお楽しみも可能です。

ランチ

プロフィール画像

ローカリスト

ランチビュッフェを楽しみたいならココで決まり

魅惑のリゾートホテルのランチビュッフェ。しかも箱根らしいガーデンビューのロケーション、その上アルコール類の飲み放題まで楽しめるのが「箱根ホテル小涌園」のランチビュッフェです。ランチは宿泊者でなくとも利用可能。アルコール飲放題目当てに電車で来るリピーターの方々もいるとか。ランチでも名物の「小涌園カレー」「小涌園ラーメン」が食べられるのもポイントです。満足感の高いメインからおつまみ、デザートまで魅惑のラインアップをお楽しみください。

Bar1959

プロフィール画像

ローカリスト

リゾートでの1日の締めくくりに相応しい、大人のバー

前身の「箱根ホテル小涌園」開業年を冠した「Bar1959」。ロビー階の一画に佇み、雰囲気の良い大人のためのスペースです。夜になると、カウンター上部の壁面に施された芦ノ湖と富士山の寄木細工風デザインがライトアップされ、ギャラリーを思わせるクールな空間に変わります。夏でも炎が灯る暖炉のゆらめく炎を眺める特等席でもあるので、このバーで一日の締めに自分のための一杯などいかが? お気に入りの一杯を片手に、静かな自分だけの時間を過ごす贅沢もまた極上のリゾートの過ごし方のひとつ。実は「こどもびいる」もあるので、子連れでも楽しめるところもポイントが高いですね!

温泉・温浴施設

最上階に位置する湯処は、箱根の山々を眺める展望が自慢。「せんげんの湯」と「みょうじょうの湯」の二つの大浴場に加え貸切風呂があり、それぞれに異なる眺望を楽しめるので、ぜひすべて制覇してみて。ナトリウムを豊富に含むので、身体の芯から温まり、美肌の湯の要素であるメタケイ酸効果で、湯上がりには肌がやわらかに仕上がると評判。大浴場にはベビーベッドの用意もあり小さな子どもも一緒に入れます。オムツが取れていない赤ちゃんは貸切風呂の利用をどうぞ。

大浴場

プロフィール画像

ローカリスト

リセットが叶う、箱根の山々を眺める癒しの展望風呂

「せんげんの湯」「みょうじょうの湯」と二つある大浴場は時間帯によって男女入れ替え制。それぞれ内湯と眺望露天風呂、そしてサウナを設置。「せんげんの湯」の露天風呂からは箱根浅間山を一望、「みょうじょうの湯」の露天風呂からは大文字焼きで知られる明星ヶ岳の「大」の字を見ることができます。四季折々の風情を味わえますが、「大」の字は雪に染まって白く浮き立つ様子がことさらに素晴らしいとか。湯上りには、エレベーター前の自動販売機の懐かしのコーヒー牛乳が人気です。

露天風呂

サウナ

プロフィール画像

ローカリスト

檜の香りに五感を解放、極上のととのい時間

大浴場にはドライサウナも完備。どちらも神奈川県産の檜が使われたサウナルームで、この檜の香りがリラックス効果抜群。天然アロマがととのい時間をさらに充実させてくれると大好評。広さが十分にあるのも嬉しく、他のゲストと一緒になっても気を遣うことなく過ごせます。サウナ→水風呂のエンドレスループにハマるゲストも少なくありません。ちなみに、「みょうじょうの湯」の方が若干広めで、さらなるととのいが体験できそう!

貸切風呂

プロフィール画像

ローカリスト

ファミリーやカップにおすすめ、リラックスを極める貸切風呂

大浴場がある6階には、石風呂と檜風呂、合計七つの貸切風呂もあります。カップルでゆったり楽しむのももちろんですが、小さな子どもがいるファミリーにとっても嬉しい設備。貸切ならまわりを気にすることなく温泉を楽しむことができるので、大人にとっても子どもにとってもストレスフリー。オムツが取れていない赤ちゃんでも一緒に湯船に入れるのも嬉しいですね。ユニバーサル仕様の用意もあり。利用希望の場合は、チェックイン後客室のTVから予約しましょう。

体験

学びあり、遊びあり、発見あり、で館内散策も楽しい! 箱根ホテル小涌園のこれまでの歩みや、ファミリーフレンドリーらしい快適なキッズスペースをご紹介。 

ヒストリーボード

プロフィール画像

ローカリスト

遊園地や養鶏工場も!? エンタメ要素あふれる小涌園ヒストリー

1959年創業の「箱根ホテル小涌園」には、その歴史を紐解く楽しみも。「小涌園」としての歴史はずっと古く、1918年、この地に藤田平太郎男爵の別荘が建設されたことに始まります。その後、藤田観光の創業者である小川栄一が譲り受け旅館業がスタート。当時の資料を交えながら歴史を紹介するヒストリーボードが5階にあるので、ぜひ立ち寄ってみて。温泉を掘り当てたのは開業後だったことや、名物「小涌園ラーメン」や「小涌園カレー」にまつわるあれこれまで、発見がいっぱいです!

キッズ

プロフィール画像

ローカリスト

子どもの“楽しい”を叶えると、家族みんながもっと楽しい!

ファミリーフレンドリー、キッズフレンドリーをうたうリゾートホテルだけあって、滞在中は子どもたちにとってのお楽しみがいっぱいです。子どものための自由スペース「プレイスペース」があるのは大人にとっても嬉しく、ここなら飛び跳ねて遊んでも大丈夫。デジタルでのお絵描きが楽しめる「リトルプラネットウォール」も大人気です。10種類以上のガシャポンが並ぶスマートガシャポンコーナーは家族全員で遊ぶお楽しみに。

プール

夏の箱根を訪れてリゾートホテルのプールでくつろぐなんて、想像しただけでとても優雅。山々の緑と青い空を仰ぎ見ながら、冷たいプールに浮かぶ幸せ。プールの水は井戸水を使用しているのもポイントで、箱根の自然に包まれて、最高のリラックスタイムが過ごせるはずですよ。チェックイン前後の利用が可能なのも気が利いています。観光スポット目白押しの箱根ですが、たまには敢えてプールと館内だけを楽しむリゾートステイもいいかもしれません。

屋外プール

プロフィール画像

ローカリスト

ファミリーでリゾートを満喫! 夏のプールが最高に楽しい

夏の「箱根ホテル小涌園」といえばプールです。全長23メートルの大きなプールが夏のステイをさらに楽しくしてくれます。真剣に泳ぐもよし、プールサイドで優雅に過ごすもよし。子どもが水遊びできる「噴水じゃぶじゃぶ池」もあるので、ファミリーにとっても使い勝手抜群。飲食やプールグッズはすぐ隣接のファミリーマートで調達OK。プールサイドから専用階段で行ける便利さなので安心です。家族みんなで過ごす、ホテルの涼やかなプールタイムを楽しんでみては。

屋内プール

その他

支払い方法

クレジットカード/VISA、MASTER、JCB、DINERS CLUB、AMRICAN EXPRESS 各種QRコード決済

※現金でのお支払い不可、自動販売機を含め館内キャッシュレス

プロフィール画像

ローカリスト

チェックインからアウトまでキャッシュレス、完全スマート決済

「箱根ホテル小涌園」は、全館完全キャッシュレス。チェックイン、チェックアウトは自動精算機にて。館内の自販機やランドリーもキャッシュレス決済のみとなっています。客室のTVモニターはインフォメーションとしての役割も兼ね、貸切風呂の予約やレストランの混雑情報のチェックはこちらで。チェックアウト精算もこのシステムを利用して客室で行うことができます。スマートサービスを上手に利用して、ストレスフリーなリゾート滞在を!

ベビー対応

ミキハウス子育て総研(株)の「ウェルカムベビーのお宿」認定宿

プロフィール画像

ローカリスト

赤ちゃんと一緒でも楽々リゾートステイが叶う宿

赤ちゃんを連れたファミリーにもリラックスステイをと、ベビーフレンドリーにも力を入れる「箱根ホテル小涌園」。そのサービスは、ミキハウス子育て総研(株)の「ウエルカムベビーのお宿」の認定も受けるお墨付き。ハイハイしても安全な客室の用意があり、おむつ用ゴミ箱等赤ちゃんに必要な細々とした備品の貸し出しサービスも充実。「ウェルカムベビー」プランを利用すると、それらが最初から客室にすべて用意されています。貸切風呂では赤ちゃんも一緒に入浴できるので、温泉デビューにもおすすめ。

レンタルサービス

ウエルカムベビーの部屋限定
子ども用アメニティセット、おむつ用ゴミ箱、子ども用サイズの作務衣、子ども用の便座、ステップ、ベッドガード、ベビー用ソープとシャンプー、ベビーバス、温度計、有料でベビーベッド(1台3300円、税サ込)の用意あり

バリアフリー

バリアフリー対応ユニバーサルデザインルーム4室、貸切風呂1カ所あり、車椅子の貸し出しあり

箱根ホテル小涌園の新着記事

/

箱根ホテル小涌園の

よくある質問

Q どの部屋がウェルカムベビー認定客室になりますか?
A

ダブルサイズのベッドを2台備えたスタンダードルームType-A、およびデラックスルームの一部です。ベッドをくっつけて隙間を無くすこともできます。子ども用の便座、ステップ、オムツ用のごみ箱も貸し出してくれます。

Q ビュッフェの料理には子ども向けのメニューもありますか?
A

メニューは一例ですが、焼きそばやハンバーグ、ポテトなど子どもがお気に入りのメニューが用意されています。またレトルトの離乳食も自由に利用できます。

Q 貸切風呂はいくつありますか? 混雑していますか?
A

貸切風呂は7つあり、季節や時間によって混雑状況は異なります。客室のモニターから混雑状況をチェックできるので便利ですよ。大浴場では入浴をお断りしているオムツの取れていない子どもや、タトゥーを入れている方も利用できます。

エリア別の厳選宿泊施設

ローカリストが厳選した宿をエリア別でご紹介!

神奈川のホテル・旅館をテーマ別で選ぶ

神奈川のどのエリアに泊まる?

湯河原

その他

こだわりから神奈川のホテルを探す

おしゃれ

湯河原温泉

客室露天

一人旅

高級

ペット

ファミリー

食事

温泉

夫婦

女子旅

朝食

その他


掲載希望の施設様はこちら

お得な情報

トップ
共有
キャンセル