夜・朝の料理スタッフが自慢対決! 約60種登場「豪華ビュッフェ」の魅力 | 箱根ホテル小涌園

夕食も朝食も、豪華メニューがなんと60種ほど登場するという箱根ホテル小涌園。加えて生ビールやウイスキー、ワインなどのアルコール、ソフトドリンクも飲み放題というから驚きです。夜も朝もビュッフェならば、「絶対に食べておきたいメニュー」や「各時間帯の強みやウリ」を知りたいと思うのが、宿泊ゲストの本音ではないでしょうか!?
今回は、夜と朝のそれぞれの担当スタッフさんによる「自慢対決」を開催! それぞれ「夜しかないメニュー」「朝しかないメニュー」で勝負です。たびらい神奈川ローカリストのH.Jinguが夜ビュッフェ・朝ビュッフェの自慢ポイントを現地で見届けてきました。
【夕食】夜のビュッフェからはスタッフ磯田さんご登場!

入社以来、箱根小涌園 天悠、箱根小涌園 三河屋旅館、鉄板焼・しゃぶしゃぶ 迎賓館を担当し、そして現在箱根ホテル小涌園の夕食担当として働いている磯田さん。笑顔がとっても素敵です。対決への意気込みを伺いました!
「ゲストの方が最初に食べる食事が夕食なので、期待に負けないインパクトのあるメニューを用意しています。第一印象は大事ですから! 予約時間より早めに来て、楽しみにお待ちになっている方も。そんな姿を拝見すると、今日も頑張るぞと思います」。
夜の一番人気は大きすぎる「ジャンボエビフライ」

「外国の方も日本の方もみんな好きなようですね! 『すごい大きい~』って声が上がります」と、磯田さん。写真で見る以上に大きく、インパクト大!
見事なまでに大きなエビフライは、まっすぐに揚げられていて気持ちいいですね。「このサイズがきちんと毎回入荷されてくるので、いついらっしゃっても大丈夫ですよ」と力強い言葉。「箱根は相模湾、駿河湾が近いのでいい食材が集まってくるんですよ~」。
目の前で握る「マグロ・サーモン・甘エビのお寿司」。好きなネタを好きなだけ

「箱根ホテル小涌園のビュッフェでは、スタッフが目の前で調理したり仕上げたりする『ライブキッチン』がウリです! なかでも握り寿司は、長蛇の列ができることも」。
「『マグロ・マグロ・マグロ』とマグロ尽くしの外国の方や、サーモンばかりの子どもさんもいたりして、みなさん好きなだけ召し上がっています」。ネタはマグロ・サーモン・甘エビが定番。脂が乗っていて実に美味しいお寿司でした。
ゲストの目の前で焼く「国産牛のステーキ」

こちらも年代問わずゲストに人気だという「国産牛のステーキ」。「オーダーいただければ、目の前で焼きたてをご提供することもできます。ブランデーでフランベして仕上げます。お子さんの前でやってあげると驚いてくれて、うれしい反応をしてくれるんです」。

肉厚で柔らかな国産牛のステーキは、お皿が並ぶとすぐになくなっていく人気もの。「焼き加減のお好みをお受けできます。ライブキッチンなので遠慮なくリクエストしてくださいね」。とてもいいサービスですね。
【朝食】朝のビュッフェからは、なんと料理長自らが登場!

今回のビュッフェ対決に「朝のビュッフェ陣営」として名乗りを上げてくれたのは、箱根ホテル小涌園の料理長を務める昆野さんです。夜の磯田さんにはやや分が悪いでしょうか!?
昆野さんはこれまで、旧ホテル小涌園のフレンチレストラン「フォンテンブロー」の料理長を7年間ご担当されていて、ステーキの焼き方からメニュー開発まで実力は折り紙付きの方。2023年の箱根ホテル小涌園の開業以来、初代料理長を務めています。「朝は、夜を超えるラインアップにしています!」と自信満々です。
「夕食は『どんな感じかな~』ってお顔でゲストの方は会場にいらっしゃるんですが、朝食では『昨日美味しかったよ!』って笑顔で入って来てくださる。そんな方が多いので、私も気合が入るじゃないですか。朝も夜もですが、どんどん原価率が高くなっちゃって(笑)。でも会社に『いいんじゃない』って言ってもらえている自慢のビュッフェです。順番にご案内するので、朝食はちょっとお待たせしてしまうこともあるのですが、期待を超えるメニューが並んでいますよ」。
行列ができる「握りたてのおにぎり」

たくさん食べたい朝食ビュッフェなので、おにぎりは手のひらにちょこんと乗るサイズに。具は、イクラ、シャケ、神奈川産曽我の梅干しを用意。
「外国の方にも非常に人気です。塩はフランスの海塩を使用。やや甘めで、ごはんの甘みも引き出してくれます」。たびらいスタッフは3種類全て制覇しました。それでも小ぶりなので、お腹は余裕です。
ローストビーフをサンドしちゃうのが、小涌園流

自家製の竹炭パンに、贅沢にもローストビーフをサンドしてしまった「ローストビーフサンド」。「ローストビーフをそのままお出しするだけなら、どちらのホテルでもやっています。わざわざサンドしちゃうのがうちらしいでしょ!」。ローストビーフのほかに、ライブキッチンの鉄板でグリルした厚めのベーコンを挟んだサンドイッチもありますよ。
みんな大好き、自家製の食パンで作るフレンチトースト&甘じょっぱアップルパイ

ライブキッチンの鉄板から、焦がしバターの甘い香りが漂ってきます。「自社のベーカリーで毎日焼き上げる食パンを使ったフレンチトーストも自慢です」。生クリームやハチミツ、チョコソース、メープルシロップ、チョコスプレーなどトッピングもたくさん。朝から幸せな気分になりますね。
もうひとつはアップルパイ。「昼夜はピザなのですが、朝は薄生地のアップルパイを出しています。もちろんキッチンで焼いています。ここはかなり大事なポイントなのですが、うちのアップルパイは生ハムが乗っています! ほら、甘じょっぱいの好きな方多いじゃないですか~」。朝から、ワインが飲みたくなるコメント。そう、こちらは朝のビュッフェもアルコールが好きなだけ。運転がなければいただいていました。残念。
軍配はつけられないほど、夜・朝それぞれ魅力的なビュッフェ

各時間帯で約60種というとてつもないメニューのなかから、「これは絶対に見逃せない」というメニューで対決に挑んでくださった昆野料理長と磯田さん。ありがとうございました。結局、たびらいでは勝ち負けは決められませんでした。夜も朝も、そして昼も豪華なビュッフェですが、それぞれに個性的なメニューがあってゲストを喜ばせてくれていました。これはもう、読者の皆さんに実際に宿泊して、体験してきていただきたい。もしお二人を見かけたら、「たびらい見ました」と話しかけてみてくださいね。きっと、喜んでくださるはずです。
「箱根ホテル小涌園」のビュッフェの基本情報
■夕食
・場所/1階「ビュッフェレストラン フォンテンブロー」
・時間/
前半:17時~17時30分スタート
後半:19時30分~20時スタート
※食事の開始時間はホテルにおまかせ。チェックイン時に案内があります
※食材やメニューは時期や仕入れの状況により異なる場合があります
■朝食
・場所/1階「ビュッフェレストラン フォンテンブロー」
・時間/7時~9時30分
※食材やメニューは時期や仕入れの状況により異なる場合があります
■ランチ
・場所/1階「ビュッフェレストラン フォンテンブロー」
・時間/ 11時~14時30分
・料金/
大人(中学生以上) 4500円(税込)
小学生 2900円(税込)
幼児(3歳~6歳) 1700円(税込)
※支払いはクレジットカード決済またはQR決済(現金不可)
※ランチバイキングを利用の際は、直接ホテル1階レストランにお越しください
※食材やメニューは時期や仕入れの状況により異なる場合があります
※料金は予告なる変更となる場合があります
箱根 > 宮ノ下・小涌谷
箱根ホテル小涌園
夕朝食付 2名1室
38,500円〜(税込)