ラフォーレ箱根強羅 湯の棲
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320
地図を見る
夕朝食付 2名1室
70,794 円(税込)〜
ラフォーレ箱根強羅 湯の棲のおすすめポイント
01. 客室から箱根の山が見渡せる
02. 露天風呂付客室が充実
03. ペットOKの客室もあり
周辺環境・立地
自然豊かで閑静な強羅の坂道に佇む温泉宿。電車なら東京方面からも名古屋方面からも箱根登山鉄道を利用し、「強羅」駅で急坂を進む箱根登山ケーブルカーに乗り換えます。4駅目の「中強羅」駅より徒歩約5分。駅では両側の扉が開きますが、宿へは必ず右(北)側を下りましょう。車の場合は東名高速・御殿場ICから約40分、小田原箱根道路・山崎ICからは約25分。駐車場は宿近くの坂道にあり、一歩外に出ると漂ってくる硫黄の香りが旅情を一層そそりますよ。
施設名 | ラフォーレ箱根強羅 湯の棲 |
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320大きい地図を見る![]() |
電話番号 | 046-082-2121 |
チェックイン | 15時 |
チェックアウト | 11時 |
アクセス | 【車】東名高速・御殿場ICから約40分、小田原箱根道路・山崎ICから約25分 |
ホテル送迎 | 【行き】 |
駐車場 | あり(無料/25台) |
観光スポット | ・箱根強羅胡淵 |
グルメスポット | ・GORA BREWERY&GRILL |
客室
全44室ある本館客室は和モダンの和洋室が中心で、2室の洋室と1室の和室もあります。人気は半地下の露天風呂付プレミアルーム。102号室のテラスの広さは圧巻です。また2024年1月には新館の「綾館(あやのかん)」がオープン。他にペットと泊まれるドッグルームがあるのも愛犬家にうれしいポイント。全てのベッドはシモンズ社製で、ゆっくり休めるのも魅力です。大浴場へは各客室の湯かごを持っていきましょう。SDGsに配慮し、歯ブラシや櫛、ヘアゴムなどのアメニティは、ロビーに設置されたものを必要な分だけ持っていくスタイルです。
おすすめの客室
その他の客室
- 広さ:51平米
定員:3名+小型犬(一般的に10キロ以下)2頭 or 中型犬(一般的に25キロ以下)
ベッドサイズ:120×200(センチ)2台
- 広さ:86平米
定員:5名
ベッドサイズ:120×200(センチ)2台
- 広さ:66平米
定員:4名〜6名
ベッドサイズ:120×200(センチ)2台
- 広さ:39平米
定員:3名
ベッドサイズ:120×200(センチ)2台
- 広さ:36平米
定員:2名〜3名
ベッドサイズ:120×200(センチ)2台
- 広さ:67平米
定員:4名〜6名
ベッドサイズ:120×200(センチ)2台
- 広さ:60平米
定員:4名
ベッドサイズ:120×200(センチ)2台
- 広さ:50平米
定員:4名〜5名
ベッドサイズ:120×200(センチ)2台
- 広さ:38平米
定員:3名〜4名
ベッドサイズ:120×200(センチ)2台
- 広さ:40平米(7平米のテラス含む)
定員:2名〜4名
ベッドサイズ:120×200(センチ)2台
- 広さ:40平米(7平米のテラス含む)
定員:2名〜3名+小型犬(一般的に10kg以下)1頭
ベッドサイズ:120×200(センチ)2台
食事
1階のダイニング旬彩蔵は、箱根外輪山の山並みを望める広いレストラン。四季折々の絶景を楽しみながら、オープンキッチンから提供される和洋融合の色彩豊かな食事を楽しめます。全ての料理は箸で食べるスタイルで、釜戸で炊いたこだわりのご飯が味わえるのもうれしいポイント。ワインセラーのワインやビール、カクテルの他、日本酒、焼酎など地酒も豊富なラインアップ。利き酒セットもあるので、アルコール好きな人はぜひ堪能してみては?
夕食

ローカリスト

和と洋が融合したスタイリッシュなディナーコース
和の温もりにスタイリッシュな洋が融合した「和‐なごみ‐ Fusion」の夕食コースは、「特選―TOKUSEN―」、「極―KIWAMI―」、四季に応じた「三昧―ZANMAI―」の3種類。いずれも和洋の感性を生かした料理がずらりと並びます。一番人気はスタンダードな「極」。どのコースも季節ごとにメニューが変わるため、毎シーズン、旬な献立に出会える楽しみも。子ども向けメニューもあるので、家族でコース料理を満喫しましょう。
朝食

ローカリスト

一日のはじまりを豊かにする、体に優しい和テイストのブッフェ
朝食は和洋ブッフェを提供していますが、4月1日からは和テイストで人気の「箱根おばんざいブッフェ」を再開。10種以上の野菜と、麹や味噌などの発酵食品、白・黒・赤・黄・青の5色を意識した食材を盛り込み、かまぼこなど箱根の朝を感じられるような朝食です。おすすめは黒納豆の「黒仙石納豆」。神奈川県産米を箱根天然水で炊いたこだわりの釜戸炊きご飯とともに味わって。ご飯はだしと漬物もあり、別料金でひつまぶしのアレンジも。
温泉・温浴施設
箱根火山の噴煙地である大涌谷が源泉の温泉。硫黄、カルシウムを含む硫酸塩泉で、薬効が高いとされています。濁り湯ではなく透明の湯ですが、天然の成分により、日によって濁って見える日も。大浴場には内風呂と露天風呂のほか、サウナがあるので、“サ活”を楽しむサウナ好きはお見逃しなく! 女性の大浴場にはパウダーブースが4つと充実していて、湯上がりもゆっくりと身なりを整えることができます。
大浴場

ローカリスト

子連れでも安心! 大浴場にはベビーバスの貸し出しが
子ども連れは男湯・女湯それぞれにベビーバスの貸し出しがあるので安心ですよ。ただし、オムツの取れていない赤ちゃんは大浴場の浴槽への入浴は不可なので、温泉風呂付客室の利用がおすすめです。
露天風呂

ローカリスト

四季折々の強羅の景観と湯浴みが楽しめる露天風呂
自然感たっぷりの露天風呂は、秋は紅葉、冬は雪景色など、季節ごとにさまざまな景色を楽しむことができます。女性の露天風呂は四角い檜造りで広く、男性の露天風呂は風情ある円筒形の木桶風。男女の入れ替わりはないので、それぞれの湯船を楽しみましょう。標高が高く外気が涼しいので、周囲の日本庭園を眺めながらのんびりと長湯を堪能して。
サウナ
貸切風呂
その他
支払い方法
現金
クレジットカード/VISA、MASTER、JCB、American Express、DINERS、UC、Union Pay
ベビー対応
・オムツ、オムツ用ゴミ箱、絵本、DVDの無料貸し出しあり
・大浴場にベビーバスあり
・ベビーベッドは、 1台1210円(税込)で貸し出し

ローカリスト
子ども連れに優しい設備やサービスが充実
ダイニング旬菜蔵には子ども向けのディナーメニューがあるほか、事前に連絡しておけば、赤ちゃん向けに18カ月までの離乳食の用意も。オムツやオムツ用ゴミ箱、絵本、DVDなど、かゆいところに手が届く多彩な無料レンタル品も充実しています。客室だけでなく、レストランや大浴場でも小さな子ども連れが快適に過ごすことができるのがうれしいですね。
囲炉裏リビング
■ドリンクサービス
場所/2階
提供時間/
・ウェルカムドリンク13時~17時
・湯上りドリンク19時~23時
・モーニングコーヒー8時~11時

ローカリスト

囲炉裏リビングで味わえるドリンクサービスも
館内2階ではドリンクサービスを楽しんで。13時~17時はウェルカムドリンク、19時~23時は湯上がりドリンク、8時~11時はモーニングコーヒーを提供しています。湯上がりは、季節によってシロップを水で割って自由に飲めるサービスも。ロビーラウンジの一角に設けられたスタイリッシュな囲炉裏リビングにドリンクを持ち込むのもOK。自宅のように履物を脱いで自然体でくつろぎながらドリンクに舌鼓を。