- 神奈川
- 箱根
- 強羅・宮城野
リゾート






税込 39,924円〜
「ラフォーレ箱根強羅 湯の棲」は、木のぬくもりを感じる和モダンな温泉宿。2024年には新館「綾館」がオープン。全44の客室を完備し、温泉露天風呂やテラス付きの客室も。愛犬と泊まれる客室もあります。箱根強羅の四季の景色を独り占めできる寛ぎの空間が魅力で、「ダイニング旬菜蔵」では和洋折衷の創作料理を提供。囲炉裏リビングなど共用空間も充実。温泉大浴場や露天風呂も楽しめ、心穏やかな滞在が叶います。
15時
11時
住所:
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320電話番号:
046-082-2121アクセス:
【車】東名高速・御殿場ICから約40分、小田原箱根道路・山崎ICから約25分
【電車】箱根登山ケーブルカー「中強羅」駅から徒歩で約5分
「ラフォーレ箱根強羅 湯の棲」は夫婦やカップルで過ごしたい宿。客室に温泉露天風呂が付いている部屋を選べばステイがさらに充実します。また近隣には美術館などもあり、二人の時間を思い出深いものに。詳しくは【たびらい】の記事をチェック。
「ラフォーレ箱根強羅 湯の棲」には愛犬も一緒に過ごせる客室もあります。本館の客室テラスには犬専用の風呂桶も。詳細を知りたい方はぜひ【たびらい】の記事をチェック。
自宅のようにくつろぎながら美食と温泉を楽しめる「ラフォーレ箱根強羅 湯の棲」が、カジュアルながらも上質な味わいが好評の「極コース」に、特典として料理長からの特別な一皿を提供する宿泊プランを販売中。限定プランのため、本プランを予約できるのは公式サイトのみ。
大涌谷温泉の湯が自慢の「ラフォーレ箱根強羅 湯の棲」では2024年1月に新館・綾館(あやのかん)がオープン。本館より少し高い位置にあり箱根の山が一望できます。どんな宿か気になったら【たびらい】の記事をチェック!
「ラフォーレ箱根強羅 湯の棲」の夕食は季節に合わせた和洋折衷のフルコース。色彩が豊かで、地元をはじめとする旬食材をふんだんに使われています。どんな料理だろう?と気になったら、ぜひ【たびらい】の記事をチェックしてみて
「ラフォーレ箱根強羅 湯の棲」の本館はまるで自宅のようにくつろげる癒しの空間。多くの客室に温泉が付いていて、中にはペットOKの客室も。どんな宿か気になったら【たびらい】の記事で魅力に触れてみてください。
15時
11時
【行き】
強羅駅、早雲山駅から電話すれば迎えに来てくれる(時間:14時~18時)
※代表番号:0460-82-2121
【帰り】
強羅駅へ:9時30分・10時30分・11時発
早雲山駅へ:10時発
※チェックイン時に要予約
あり(無料/25台)
・GORA BREWERY&GRILL
・箱根強羅 餃子センター
・田むら銀かつ亭 本店
■ダイニング旬菜蔵(和洋食のコース)
場所/1階
時間/17時30分~22時(Lo.19時30分)
■ダイニング旬菜蔵(和洋ブッフェ)
場所/1階
時間/7時30分~Lo.9時30分
あり
■大浴場
場所/1階
時間/6時~10時・12時〜24時(木曜は15時〜)
あり
※営業時間は大浴場に準ずる
あり
時間/12時~23時(木曜は15時~)
なし
現金、クレジットカード
UC、Union Pay
・オムツ、オムツ用ゴミ箱、絵本、DVDの無料貸し出しあり
・大浴場にベビーバスあり
・ベビーベッドは、 1台1210円(税込)で貸し出し
■ドリンクサービス
場所/2階
提供時間/
・ウェルカムドリンク13時~17時
・湯上りドリンク19時~23時
・モーニングコーヒー8時~11時
箱根は、さまざまな芸術品を鑑賞できる美術館が盛りだくさんのスポットです。 アートや芸術作品をゆっくり鑑賞すると、心安らぐ穏やかな時間が過ごせますよね。美術館は雨の日や季節にも関係なく満喫できるので、観光のプランに組み込むのもおすすめです。 今回は箱根のおすすめ美術館とその見どころをまとめました。 ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイト.....
記事を読む >
都内からも気軽に訪れられ人気の温泉地である箱根。歴史的建造物や日帰り温泉施設など、見どころたっぷりの箱根ですが、雨の場合でも楽しめる屋内スポットを知っておくと、より充実した箱根観光になるかもしれません。 今回は、雨の日でもお出かけしやすい安心の屋内施設や、お子様も一緒に参加できる体験をご紹介します。 ※掲載時の情報です。最新の情報は公式サ.....
記事を読む >
箱根は都心からもアクセスがしやすく、日帰りでも気軽に観光に行ける魅力的な場所です。 もちろん宿泊をしてゆっくり色々な場所を巡るのもおすすめ。温泉やアミューズメント施設のほか、おしゃれなカフェや美術館も多く、女子旅の候補として選びたいエリアです。 今回は「女子旅」をテーマに、おすすめしたいスポットを厳選しました!行き先の参考にしてみてくださ.....
記事を読む >