赤ちゃんとの宿泊をサポートしてくれる札幌のホテルをご紹介。子ども用の食事や充実した備品、パパとママの荷物を減らせる工夫など、安心して過ごすことができますよ。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
おすすめポイントは、子どもの大好きなプール施設が充実していること。水深55センチほどのキッズプールは、小さな子どももパパやママと一緒に安心して遊べますよ。プールデビューに最適な、水深15センチの幼児プールも。キッズプールと幼児用プールは隣り合わせにあり、キッズプールの周りには大きな水鉄砲やメリーゴーランド。疲れを知らない子どもは、一日中遊んでいられそうです。幼児プールには、安全な遊具が配置され、親子で遊べる工夫がたくさん。また、子ども連れだと何かと気を遣う大浴場にも、やさしさあふれる配慮が。子どもと並んで洗える「お子様連れ洗い場」や、ベビーバスチェア、ベビーシャンプーなどが用意されています。
赤ちゃん連れのファミリーが安心して利用できる、札幌初の「ウェルカムベビーのお宿」です。おすすめの客室は、子どもも安心して楽しめる「ベビーキッズルーム」。靴を脱いで過ごすスタイルなので、ハイハイをする赤ちゃんがいても衛生面での心配がありません。そのほか、プレイマットやおむつ用ごみ箱の用意が可能など、赤ちゃん連れだと助かるサービスが数多くありますよ。ベビーゲートが設置されていたり、室内の家具の角にはコーナーガードが取り付けられていたり、安全面での心配りもバッチリです。キッズアメニティをプレゼントしてくれるうれしいプランも用意されているので、ぜひチェックして、楽しい旅行を計画してください。
朝食付 2名1室
18,200円〜(税込)
赤ちゃん連れの旅行にうれしい、ベビー・キッズ向けサービスが充実。加湿器やベッドガード、子ども用踏み台などを無料で利用でき、小さな子どもも客室内で快適に過ごせるでしょう。レストランでは、子ども用食器はもちろん、ベビーチェア、ひざ掛け、エプロンなどが用意されています。さらに、離乳食の持ち込みがOKなだけでなく、温めてくれるサービスも。夕食は、子ども用メニューもありますよ。お食い初めや誕生日などをお祝いするのも可能なので、ホテルに相談してみるのもおすすめです。また、ホテルの周辺にはドラッグストアや病院があるので、万が一、子どもの急な発熱やけがなどのトラブルが起きても落ち着いて行動できますよ。
朝食付 2名1室
24,860円〜(税込)
ホテルで働くパパとママのアイデアを実現させた「パパママ安心ステイプラン」がおすすめ。客室は靴を脱いでくつろぐ仕様なので、赤ちゃんがハイハイしても気になりません。ベッドからの落下を防ぐベッドガードや、ハリウッドスタイルのベッドもうれしいサービス。おむつ専用のごみ箱のほか、電子レンジも用意されており、離乳食の温めや哺乳瓶の消毒にも便利です。また、4台のベッドが並ぶ「スタンダードファミリー」は、ユニットバスが2カ所あるのがポイント。子どもが二人いるファミリーには、トイレが2つ使えるだけで安心感が増しますよ。朝食は、オムライスや洋食のほか、アイスクリームなど、子ども向けのメニューが豊富に揃っています。
朝食付 2名1室
15,980円〜(税込)
和洋室やコネクティングルームは、赤ちゃん連れ・三世代の旅行におすすめ。ベビーベッドをはじめ、浴衣や補助便座、おむつ用ごみ箱など、キッズ用の無料貸し出しも充実。ベッドガードが必要な場合は、予約時に申請してくださいね。未就学児まで添い寝も可能なのも、うれしいポイント。客室で過ごすのに飽きた子どもには、目の前の大通公園の遊具で遊ぶのも楽しいですよ。さっぽろ雪まつりなどの季節のイベントも開催され賑わうので、イベント開催時は早めにホテルの予約を済ませておきましょう。朝食にはカレーやソーセージ、「カツゲン」など、子どもが喜びそうなメニューやデザートが豊富にラインアップ。子ども用の椅子やカラトリーもありますよ。