ゆったり過ごせる部屋をはじめ、エステに華やかなディナー。夜はかわいいパフェを楽しむのもあり。気の合う女性同士で行きたい小樽市内のホテルを紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
朝食付 2名1室
13,020円〜(税込)
ノスタルジックな小樽の街並みに溶け込んだ異国情緒溢れるホテル。女子旅の客室は、6名まで一緒に泊まれる「アンワインドロフト」がおすすめ。客室内にはベイウインドウがあり、特別感もひとしお。ホテル外観の象徴的な部分でもある西洋風の窓で、石造りの建物や小樽の街並みが一望できますよ。また、ホテル1階の「BAR IGNIS」では夕刻のワインサービスが人気。宿泊者に限り、毎日17時30分~19時の間は赤ワインと白ワインを無料で楽しめます。カウンター席とソファー席があり、カクテルを片手に語り合うのも楽しそう。朝食は、優雅にモーニングハイティーを用意。北海道の食材にこだわった品々がティースタンドにもられ、朝から気分も上がります。館内での記念写真をお忘れなく!
夕朝食付 2名1室
26,100円〜(税込)
観光拠点にも丁度よい、森に囲まれたホテル。三つの棟があり、客室タイプも多彩なのが特徴です。イチオシは、コンドミニアム棟の和洋室ツイン。34平米の快適な広さと、朝里川を望む景色も楽しめますよ。また、スポーツ施設が充実しており、屋外のテニスコートのほか、屋内施設のバドミントンやスカッシュなどで気分転換するのもおすすめ。ラケットやボールは貸し出しOKなので、気軽にトライしてみてはいかがでしょう。汗を流した後は、露天風呂でリラックス。ボディケアやフェイシャルケア、タラソパックが可能なヒーリングサロンもありますよ。夕食は、レストランで北海道の旬の食材を使った会席やコース料理に舌鼓。海の幸や山の幸をはじめ、新鮮な野菜もたっぷりですよ。
女子旅で利用しやすい、2名~4名で泊まれる客室が豊富です。運河側の客室も選べるので、客室内での過ごし方も広がりそう。ベッドルームや浴室からも小樽の風景が満喫でき、旅がより充実しますよ。最上階にあるバーで、アルコールを片手に語り合うのもおすすめ。運河の夜景を望む雰囲気の良さが自慢で、フォトジェニックなメニューも満載です。オリジナルカクテルやシャルキュトリーで、小樽の夜を盛り上げてみては。朝食は、さまざまな料理が満喫できるビュッフェ。海鮮丼やだし茶漬けなど、その場で自分好みにアレンジして楽しんでくださいね。北海道コーナーもあり、もろこし揚げやタコカマで地元ならではの味に舌鼓を打つのも楽しいですよ。
朝食付 2名1室
16,668円〜(税込)
JR小樽築港駅の商業施設「ウイングベイ小樽」に直結したホテル。駅からのアクセスはもちろん、ショッピングにも便利なロケーションが女子旅に人気です。小樽港マリーナに面した見晴らしの良さが魅力で、オーシャンビューはもちろん、小樽の街や天狗山を望むマウンテンビューの客室も用意されています。仲良しの女子旅には、4名で利用できるコネクティングルームがおすすめですよ。窓から海が眺められ、広めのツインルームがつながっています。ホテル館内には、食事やティータイムを楽しめるレストランがあり、海を眺めながらアフタヌーンティーを楽しむことも。また、ブッフェスタイルの朝食も、小樽港マリーナの絶景を眺めながら楽しめるのがうれしいポイント。明るく開放的な会場で、北海道の食材を使った料理の数々を前にすると、朝から会話も弾みます。
大正レトロの雰囲気がかわいい、女性に人気の宿。明治時代の商家を再現した帳場は、こだわりのインテリアで雰囲気も抜群。看板犬のカナルくんも出迎えてくれますよ。館内は、ゲストがゆっくりと過ごせるような工夫がたくさん。足湯では小樽観光で疲れた足を癒やし、光ラウンジではステンドグラスの灯りにくつろぎを感じ、思い思いにレトロな宿を満喫してくださいね。夕食は、少量三二会席の「花」コースがおすすめ。少しの量でたくさんの料理が楽しめると、女性に好評のメニューです。また、散策用浴衣のレンタルがあり、夏の小樽をそぞろ歩きするのもおすすめ。さまざまな柄や色が多数用意されているので、好みに合わせて選べますよ。