観光名所にほど近い、
豊かな緑と湖を望む丘の上のリゾート | 北天の丘 あばしり湖 鶴雅リゾート

道東の空の玄関口、女満別空港から車で約20分。網走市街に向かう途中脇道に入り坂を上ると、小高い丘の上にある「北天の丘 あばしり湖 鶴雅リゾート」が見えてきます。夏は緑に、冬は幻想的な銀世界に包まれる、神秘的なホテルへようこそ。

正面玄関前にそびえる不思議な三角のモニュメントは、北方民族のテント住居をイメージした「火焔の塔」。中にはなんと足湯があります。昼には太陽光が、夜にはガス灯の明かりが差し込む幻想的な空間で古代オホーツクにタイムトリップ。

ラウンジでは、彫刻家・瀧口政満氏の手がけた大小さまざまな彫刻がお出迎え。命のきらめきの一瞬を切り取ったような、躍動感あふれる木彫りの彫刻にうっとり。

網走市に面するオホーツク海では、毎年2月中旬から3月上旬ごろにかけて流氷が見られます。流氷を砕く大迫力を楽しめる、流氷砕氷船おーろらの乗船場までは車で約15分。

網走でもっとも有名な観光スポットといえば、博物館網走監獄。当時の囚人の生活を垣間見れるだけでなく、監獄食堂では現代の刑務所の食事を再現した「監獄食」の提供も。オホーツクの開拓に深く関わる監獄の歴史を体感できます。
5世紀から9世紀にかけて、オホーツク一帯に暮らし忽然と姿を消したという「オホーツク人」。「北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート」に一歩足を踏み入れると、至るところで彼らにまつわる文様を目にすることができます。この地にかつて暮らした人々と古代オホーツク文化に思いを馳せながら、特別な時間を過ごしてみましょう。
また網走には、魅力的な観光スポットが数多くあります。有名な博物館網走監獄や流氷世界にトリップできるオホーツク流氷館、北海道立北方民族博物館へのアクセスも抜群。流氷砕氷船おーろらの乗船場も車で約15分の位置にあり、流氷観光の拠点におすすめです。
さらには、夏・冬ともに北海道の大自然で遊べるアクティビティが盛りだくさん。客室から望む網走湖は、真冬になり一面が氷に覆われると、ワカサギ釣りやスノーモービルを楽しめる遊び場に様変わり。夏にはカヤックツアーで湖を散策できるので、アクティブ派にもぴったりですよ。
網走・北見 > 網走
北天の丘 あばしり湖 鶴雅リゾート
夕朝食付 2名1室
36,576円〜(税込)