あかん湖 鶴雅ウイングス

北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目6番10号 地図を見る

17,050 (税込) 〜

温泉めぐりに岩盤スパ、森の散策。施設充実で楽しみ方は無限大【あかん湖 鶴雅ウイングス】

阿寒湖温泉街のすぐ目の前、アイヌ文様を取り入れた外観のホテル「あかん湖 鶴雅ウイングス」。岩盤スパやフィットネス施設、仕事もできるコワーキングスペースなど、充実した施設が魅力。季節によってさまざまなアクティビティも体験できますよ。今回挑戦した「不思議の森(光の森)へご招待プレミアムツアー」は、特におすすめ。専門ガイドが一緒じゃないと立ち入れない、阿寒の自然と動物が息づく森を散策できます。また、姉妹館の「あかん遊久の里 鶴雅」とは1階が繋がっており、大浴場の利用もOK! ウイングスの大浴場をあわせれば、計3カ所も大浴場を堪能できますよ。

■お知らせ
2024年4月より、「あかん湖 鶴雅ウイングス」は隣接する姉妹館「あかん遊久の里 鶴雅」に統合し、ひとつの施設として営業します。2024年4月以降の宿泊予約は「あかん遊久の里 鶴雅」のサイトからの予約となります。詳細はホテル公式サイトをご確認ください。

あかん湖 鶴雅ウイングスの

よくある質問

Q 岩盤浴は予約が必要ですか?
A

特に必要ありません。3階「岩盤浴 スマ」の受付で岩盤浴着とタオルを受け取って、更衣室で着替えた後に岩盤浴を楽しんでください。利用時間は15時~22時(最終受付21時)。宿泊者はひとり1100円(税込)で利用が可能です。

Q フィットネススタジオにはどんな器具が揃っていますか?
A

フィットネススタジオ「MOBI FIT STAND produced by JOYFIT」では、最新マシン「Life fitness ELEVATION series(ライフ・フィットネス エレベーション・シリーズ)」のランニングマシーンをはじめ、北海道初導入のドイツ製「five・モビリティケアシステム」もぜひお試しを。

Q 大浴場は何カ所ありますか?
A

2階の男性用大浴場と3階の女性浴場の2カ所あり、大きな壁いっぱいにアイヌの物語が描かれた空間です。男女で趣きが異なるサウナもありますよ。また、姉妹館の「あかん遊久の里 鶴雅」の2カ所の大浴場も利用できるので、ぜひ湯めぐりを楽しんで。

Q アクティビティはどんなものがありますか?
A

季節ごとにさまざまなアクティビティーツアーを用意しています。夏はファットバイクやトレッキング、冬は阿寒湖の上を歩くカフェモーニングツアーなど、阿寒湖の大自然を満喫できるものばかり。気になる方は1階の鶴雅アドベンチャーベース「SIRI」へ問い合わせを。

エリア別の厳選宿泊施設

ローカリストが厳選した宿をエリア別でご紹介!

北海道のホテル・旅館をテーマ別で選ぶ

北海道のどのエリアに泊まる?

札幌(定山渓温泉)

トマム・サホロ

ニセコ・ルスツ・キロロ

函館・大沼(湯の川温泉)

千歳・支笏湖・北広島

小樽(朝里川温泉)

帯広・十勝(十勝川温泉)

旭川・層雲峡・旭岳

登別・洞爺

網走・北見

釧路・阿寒

富良野・美瑛

知床

その他

こだわりから北海道のホテルを探す

ペット

施設

ファミリー

食事

温泉

夫婦

カップル

女子旅

その他


掲載希望の施設様はこちら

お得な情報

トップ
共有
キャンセル
コメント