- 北海道
- 札幌(定山渓温泉)
- 札幌駅前
シティ






税込 19,000円〜
「ホテル日航ノースランド帯広」はJR帯広駅に隣接し、観光やビジネスに便利な立地です。 客室は北欧デザインで統一され多彩なタイプを備えているため、ひとり旅からグループ、ファミリー旅まで幅広いニーズに対応。 館内にはレストラン「J」やラウンジ「オーロラ」があり、旬の十勝食材を使用した料理を提供しています。 禁煙ルームやバリアフリー対応ルームも整い、快適でゆったりとした滞在ができます。
15時~
~11時
住所:
北海道帯広市西2条南13丁目1番地電話番号:
0155-24-1234アクセス:
JR帯広駅 隣接
道東自動車道 音更帯広ICから車で20分
十勝帯広空港から車で35分
10階〜11階のスーペリアフロアは、シングル・ダブル・ツインの3種類。マットレスは全室が寝心地の良いシモンズ社製で、バスローブとタイプの異なる2種類の枕も用意されており、心地よい睡眠へと誘います。シングルの客室にもチェアとテーブルがあるため、ベッド以外の場所に腰かけて過ごせるのもうれしいポイント。
最上階の客室は、スイートとジュニアスイートの2タイプ。VIPも宿泊したというスイートは、足を踏み入れた瞬間に上質な空間に目を奪われます。リビングと寝室はそれぞれ扉で分かれており、バスルームとトイレも別々。ペアで宿泊する際も思い思いの時間が過ごせます。電子レンジと簡易の流し台は長期の滞在に便利。
ホテル日航ノースランド帯広の朝食は、和食と洋食の両方が楽しめるブッフェスタイル。季節によって異なりますが、じゃがいもやアスパラ、長芋といった旬の野菜で目覚めの体に栄養をチャージできます。ご飯の上にザンギ(鶏のからあげ)と千切りキャベツをトッピングする「ザンギ丼」や、炒めた肉と野菜をご飯にのせる帯広の隠れ名物「中華ちらし」、定番の豚丼といったご当地グルメが充実しています。ご飯ものは自分で好きなだけ盛り付けするスタイルですよ。
JR帯広駅に隣接し、周辺の飲食店も充実している「ホテル日航ノースランド帯広」は、2泊以上のひとり旅に最適。チェックイン後は客室でゆっくり過ごすもよし。小腹が空いたらラウンジ「オーロラ」で軽食を味わうもよし。連泊ならコインランドリーで衣類をクリーニングするのもいいでしょう。
ホテルが隣接するJR帯広駅の駅舎には、十勝の自然を彷彿とさせるデザインがさりげなく施されています。北口付近には鹿のオブジェが配置されていたりと、散りばめられた「十勝」を探す楽しみもありますよ。駅構内にはご当地グルメを購入できるスポットも。「豚丼のぶたはげ」「洋菓子専門 クランベリー」は地元の人に愛され続ける名店です。
15時~
~11時
あり(1泊1台600円)
・ふじもり
・元祖 豚丼のぱんちょう
・北の屋台
■レストラン J「中国料理/小会席/和食御膳など」
場所/1階
時間/17時30分~21時(Lo.20時30分)
■ルームサービス「中国料理/小会席/和食御膳など」
場所/お部屋
時間/17時30分~20時30分
■レストラン J「ビュッフェ」
場所/1階
時間/6時30分~10時
現金、クレジットカード、電子マネー(WAON、Suica、PASMO、PayPay、d払い、auPay、Alipay など)、JALクーポン(電話または公式ホームページからの予約に限る・おつりなし)、ギフトカード可能(要問合せ)
ベビーベッド貸し出しあり(1泊1500円)
※ツインBタイプまたはスーペリアツインのみ対応可能
ベッドガード無料貸出
パジャマ(100~120センチ、120~140センチ)
スリッパ、歯ブラシ
未就学児の食事無料
PC貸し出しあり(1泊1100円)
全館バリアフリー
バリアフリー客室
北海道帯広市に位置する「帯廣神社」は、雪の妖精とも呼ばれるシマエナガに会える神社として知られています。 シマエナガをモチーフにした「シマエナガみくじ」が話題を呼び、今では国内外から多くの人が訪れる人気スポットです。 北海道旅行の際は、ぜひ帯廣神社を訪れてみませんか?
記事を読む >
ガーデンといえば花が主役のイメージですが、帯広の「真鍋庭園」は、針葉樹が主役のシックな回遊式ガーデン。数千種に及ぶ植物にあふれる散策路は、こんなに多様な"緑"があるのかと感心してしまうほど。季節ごとの色あいを楽しみながら優雅な森林浴を。
記事を読む >
温泉施設だけでなく、十勝グルメやお土産の購入、体験もできるスパ施設。子どもから大人まで楽しめます。
記事を読む >