登別万世閣

北海道登別市登別温泉町21番地 地図を見る

登別万世閣のおすすめポイント

01. 子ども向けサービスが豊富
02. 夕食のキッズコーナーが人気
03. サウナと水風呂で大人も爽快

周辺環境・立地

子ども連れのファミリーへの配慮が多く、キッズスペースや授乳スペース、ビュッフェ会場には台の低いキッズコーナーも完備されています。徒歩圏内には飲食店や土産物店が多いだけでなく、「登別地獄谷」や「のぼりべつクマ牧場」、少し足を延ばせば「登別伊達時代村」と観光スポットもいっぱいの好立地。

施設名 登別万世閣
住所 北海道登別市登別温泉町21番地大きい地図を見る
電話番号 0570-08-3500
チェックイン

15時

チェックアウト

10時

アクセス

【車】
新千歳空港から約40分
登別東I.Cから車で約10分
【JR】
JR「登別」駅から車で約12分
【バス】
道南バス「登別駅前」停からバスで約20分、「登別温泉ターミナル」停で下車後、徒歩約1分

ホテル送迎

あり(有料、完全予約制)
札幌・万世閣間「遊湯ライナー登別号」
※3日前18時までに要予約

駐車場

80台(無料/先着順)
※目の前に立体駐車場ありますが、一旦玄関前へお入りください

観光スポット

・登別地獄谷
・大湯沼川天然足湯
・のぼりべつクマ牧場

グルメスポット

・道産子ぷりん
・PIZZERIA ASTRA
・味自慢(ラーメン店)

客室

温泉宿らしく、客室は畳が敷き詰められた和室が基本。広さは8畳と10畳から選べます。洋室、和洋室、メゾネットタイプの客室もあり好みに合わせて選択可能。洋室にはシングルルームもあるので、ひとり旅でも使いやすさは◎。子連れのファミリーも快適に過ごせるよう、ベビーグッズを部屋に用意してくれる配慮も♪ パパ、ママも安心して癒やしの時間を楽しめます。小さな子ども連れでの家族旅行、三世代旅行にもおすすめ!

おすすめの客室

ニュース
特別室(和洋室)
    広さ:踏込+12畳+ハリウッドツインルーム(20.7平米)+広縁
    定員:7名

最大7名宿泊OK! 広々和洋室でゆったりみんなで団らんタイム 宿の最上階11階にある特別室。特別室は和室、洋室、和洋室の3タイプがありますが、和室と洋室のいいトコロどりができる和洋室がおすすめ。和室部分は、12畳の主室とゆったりとした広縁。洋室部分のベッドルームは20.7平米と広さも十分。最大7名まで宿泊できるので、三世代家族や友人同士などの大人数での宿泊にもピッタリ! 洗面所にはカウンターが2つ、さらにバス・トイレが別なのも嬉しいポイントです♪

/

その他の客室

スイートルーム(和室+応接間)
    広さ:踏込+前室+15畳+10畳+応接間
    定員:10名
スイートルーム(洋室)
    広さ:リビング+ダイニング+ダブルルーム(155.6平米)
    定員:2名
    ベッドサイズ:200×120(センチ)
特別室(純和室)
    広さ:踏込+前室+12畳+8畳
    定員:8名
特別室(洋室)
    広さ:80.5平米
    定員:2名
和室10畳
    広さ:踏込+広縁+10畳
    定員:5名
和室8畳
    広さ:踏込+広縁+8畳
    定員:4名
メゾネットルーム(2)
    広さ:49.2平米
    定員:4名
メゾネットルーム(1)
    広さ:33.5平米
    定員:2名
ダブルルーム
    広さ:20平米
    定員:2名
    ベッドサイズ:200×160(センチ)
シングルルーム
    広さ:12平米
    定員:1名
    ベッドサイズ:200×120(センチ)

食事

夕食はビュッフェまたは和食会席の2タイプ。ビュッフェは和洋中のほか、多国籍料理もあり種類が豊富。アイヌ料理にヒントを得た珍しいものもあるのでぜひ食べてみて! 朝食ビュッフェでは、握りたてのおにぎりがおすすめ。具材は、鮭、梅、雲丹椎茸などさまざま。海苔は都度七輪で炙るので香りが最高。系列宿「定山渓万世閣ホテルミリオーネ」内のパン工房で焼き上げられたバゲッドを使用した、フレンチトーストも絶品ですよ♪

夕食

朝食

バー

アルコール&ラーメンの最強コンビ! シメの一杯が楽しめるバー

夜になると、ビュッフェレストランの一角がバーへと早替わり。ビール、焼酎、ワインなどのアルコールを楽しむことができます。ピータンやガーリックシュリンプなどおつまみも充実。アルコールを満喫した後に、おすすめなのがシメのラーメン♪ 醤油、味噌、塩味の他、地獄ラーメンという珍しい一杯も。23時30分までやっているので、アルコールが飲めない人も夕食後にちょっと空いた小腹を満たしに利用するのもおすすめです。

カフェ

温泉・温浴施設

4階にある大浴場は男女入れ替えなし。温泉の泉質は、硫黄が香る乳白色の酸性-含硫黄-鉄-単純温泉(硫化水素型)。さらに浴場には、登別温泉初のセルフロウリュができるサウナも完備されています。女性浴場には、子ども用の畳敷きの洗い場も。畳なので滑りづらくママも安心して利用できる配慮が嬉しいですね! 大浴場には手すりが付いた11段の階段があるので、足腰の悪い人は注意してください。浴場内で使える補助杖もあるので、心配な人はぜひ活用を。

大浴場

露天風呂

サウナ

登別温泉初! セルフロウリュサウナ&源泉水風呂で癒やしを

国産檜としらかばを使用したセルフロウリュができるサウナは、木の香りが漂う癒やし空間。サウナの後は、水風呂へGo! 水風呂は、登別温泉初の源泉を冷やした「源泉水風呂(17度〜19度)」と「伏流水水風呂(13度〜15度)」の二つ。水温の違う水風呂が2種類以上あるのはとってもレア。好きな水温で熱った体を冷やしましょう♪ 露天の外気浴スペースには椅子もあるので、そちらでゆっくり過ごすのもGood!

貸切風呂

プール

屋内プール

その他

支払い方法

現金
クレジットカード/JCB、VISA、MasterCard、UC、DC、NICOS、UFJ、SESON など

ベビー対応

ベビーシャンプー
バケツ
ベビーボディーソープ
湯温計
シャンプーハット
ジョーロ等のおもちゃ
お部屋用椅子
洗面用踏み台
風呂用ベッド
子ども補助付き便座
ベビーベッド
お昼寝布団
オネショシート
子ども用スリッパ
哺乳瓶消毒器 など
※その他レンタル品や食事の対応などについての詳細は、公式サイトを確認してください

レンタルサービス

<無料>
加湿器
空気清浄機
扇風機
電気ストーブ
加湿空気清浄機
アイロン
ズボンプレッサー
毛布
氷枕
体温計
爪切り
<有料>
麻雀(税込3300円/泊)

登別万世閣の

よくある質問

Q 子どもの宿泊料金について教えてください。
A

小学生は大人料金の70パーセント、3歳~未就学児は大人料金の50パーセント、2歳以下(布団のみ用意)は大人料金の30パーセント、2歳以下(布団なし)は入館料1100円がかかります。※子ども料金は宿泊プランによって異なる場合があります。

Q 子ども用の貸出品について教えてください。
A

子どもと一緒の家族旅行をサポートする取り組みをが行われています。フロントではシャンプーハットやおねしょシート、哺乳瓶消毒器などをレンタルできます。

Q 子ども用のメニューはありますか?
A

食事処・宴会利用時に、アレルギー等にもできる限り対応した子ども用のプレートが注文可能です。ご希望の方は、宿泊の5日前までにホテルへご確認ください。

Q ホテルに近い人気観光スポットを教えてください。
A

観光の拠点として便利な立地です。周辺の観光スポットには、登別地獄谷、大湯沼、のぼりべつクマ牧場などがあります。

エリア別の厳選宿泊施設

ローカリストが厳選した宿をエリア別でご紹介!

北海道のホテル・旅館をテーマ別で選ぶ

北海道のどのエリアに泊まる?

札幌(定山渓温泉)

トマム・サホロ

ニセコ・ルスツ・キロロ

函館・大沼(湯の川温泉)

千歳・支笏湖・北広島

小樽(朝里川温泉)

帯広・十勝(十勝川温泉)

旭川・層雲峡・旭岳

登別・洞爺

網走・北見

釧路・阿寒

富良野・美瑛

知床

その他

こだわりから北海道のホテルを探す

ペット

施設

ファミリー

食事

温泉

夫婦

カップル

女子旅

その他


掲載希望の施設様はこちら

お得な情報

トップ
共有
キャンセル