ホテルソニア小樽
北海道小樽市色内1-4-20
地図を見る
ホテルソニア小樽のおすすめポイント
01. 最上階に天然温泉大浴場あり
02. 小樽の恵みを味わう寿司バル
03. ひと休みしたいソニアコーヒー
周辺環境・立地
目の前に小樽運河を望む、観光にもってこいの場所です。1階にはカフェ「SONIA COFFEE (ソニアコーヒー)」があり、小樽散策の合間に利用してはいかがでしょう。歩き疲れたら、フレンチプレスのおいしいコーヒーでパワーチャージできちゃいます。部屋に戻らずにほっと一息つけるから、小樽観光をとことん楽しめそう! コンセントもたくさんあり、旅先の調べものにも便利ですよ。
| 施設名 | ホテルソニア小樽 |
| 住所 | 北海道小樽市色内1-4-20大きい地図を見る |
| 電話番号 | 0134-23-2600 |
| チェックイン | 15時 |
| チェックアウト | 11時 |
| アクセス | JR函館本線小樽駅から徒歩約7分 |
| 駐車場 | あり |
客室
客室の約7割は、小樽運河側。眺望にこだわらない人にこそ、運河の見える客室に泊まってほしい! さわやかで気持ちのよい朝の景色はもちろん、夜の小樽運河は格別なんです。ガス灯のやわらかい灯りが運河にともり、ノスタルジック&ロマンチック。ぜひ運河側を予約して、小樽を丸ごと楽しんでくださいね。客室はどれも窓が大きく、クラシックで落ち着いた内装です。2023年10月23日(月)から全室禁煙となりました。
おすすめの客室
その他の客室
- カテゴリー:ダブル
広さ:37.9平米
定員:1名~3名
ベッドサイズ:180×200(センチ)
- カテゴリー:ツイン
広さ:35.8平米
定員:1名~3名
ベッドサイズ:120× 200(センチ)
- カテゴリー:ツイン
広さ:33.2平米
定員:1名~3名
ベッドサイズ:120× 200(センチ)
- カテゴリー:ツイン
広さ:29.6平米
定員:1名~2名
ベッドサイズ:120× 200(センチ)
- カテゴリー:ツイン
広さ:25.8平米
定員:1名~3名
ベッドサイズ:120× 200(センチ)
- カテゴリー:ツイン
広さ:20.9平米
定員:1名~2名
ベッドサイズ:120× 200(センチ)
- カテゴリー:ツイン
広さ:21.5平米
定員:1名~3名
ベッドサイズ:120× 200(センチ)
- カテゴリー:ツイン
広さ:21.5平米
定員:1名~2名
ベッドサイズ:120× 200(センチ)
- カテゴリー:ツイン
広さ:21.5平米
定員:1名~2名
ベッドサイズ:120× 200(センチ)
- カテゴリー:ツイン
広さ:45平米
定員:1名~3名
ベッドサイズ:120× 200(センチ)
食事
おすすめポイントは、朝も夜も海鮮が食べられること! 落ち着いた空間で、ディナーや朝食を満喫しましょう。ディナーは寿司や刺し身のほか、炙り焼きなどもおすすめです。小樽ならではの新鮮な海鮮を堪能してくださいね。カウンターの中では料理人が寿司を握ったり炙ったりしていて、ちょっとしたライブ感も楽しめますよ。朝食は自分で作る海鮮丼が人気。おいしい朝食を食べると、一日がハッピーに過ごせそうですね。
夕食
朝食
うれしいバイキング! 新鮮な海鮮からおたるワインまで
約50種もの品が並ぶバイキング形式。新鮮な海鮮はもちろん、小樽のご当地グルメ「小樽あんかけ焼きそば」も楽しめます。焼いた麺にあんをかけた小樽のソウルフードなので、ぜひ食べてみて。小樽名物のニシンをごまであえた「胡麻にしん」も要チェック。小樽ならではの朝食を満喫できますよ。もう一つの楽しみは、おたるワイン「ロゼ」。バイキングの中から、自分だけのペアリングメニューを探しましょう!
カフェ
温泉・温浴施設
小樽市内でも珍しい、天然温泉の大浴場。本館の最上階にあるのも高ポイントです。女性浴場には露天風呂がありますよ。小樽の空気を肌で感じながら、温泉で癒やされてくださいね。湯上りラウンジでは旭川家具に腰を下ろし、まったりと非日常感も味わえます。脱衣所の照明にも注目。ステンドグラスの照明カバーで、さりげなく小樽をアピールしているのがすてきです。ダイソンのドライヤーも完備で快適ですよ。
大浴場
露天風呂
サウナ
貸切風呂
その他
支払い方法
現金
クレジットカード:VISA、 American Express、 Master Card、 Diners Club、JCB
ベビー対応
未就学(0歳~5歳)の子どもは宿泊料金及び朝食料金が無料
ベビーベット・ベビーガードの無料貸し出し(数に限りあり)
レンタルサービス
アイロン
アイロン台
毛布
バリアフリー
バリアフリーに配慮した客室(1室)
本館1階にバリアフリーのトイレを設置