朝食は和洋ハーフビュッフェまたは和定食をチョイス。食事の場所で選ぶのも良い | 洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
和洋ハーフビュッフェでは、和・洋のメインプレートから好きな方を選びましょう。
サラダやご飯のお供、デザートなどはビュッフェ台から好きなものをどうぞ。
野菜とフルーツの組み合わせから選べる、フレッシュなスムージーも好評。
朝食会場のレストラン「lUMIere(ルミエール)」の大きな窓から望む、朝の洞爺の風景。爽やかな気分で朝食を楽しめます。
料理屋「新山」で和定食を味わえるのは、スイートルームのゲスト限定。夕食同様、朝食も個室での提供です。普段は慌ただしい朝の時間も、ここではゆったりと流れていますよ。
朝食は、レストラン「lUMIere」の和洋ハーフビュッフェまたは料理屋「新山」の和定食の2種類です。和洋ハーフビュッフェは、メインプレートを和・洋から選びましょう。和食プレートは焼き魚がのったひと皿。炊きたてご飯はダッチオーブンに入ったまま卓上に運ばれてきます。蓋を開けた瞬間のご飯の香りと湯気は、不思議と食欲を掻き立てますよ。一方の洋食プレートは、ふわふわ食感のオムレツやベーコン、ウインナー、野菜が詰まっています。テーブルに家族やカップルで別のプレートを選んで、シェアするのもおすすめ。クロワッサンやデニッシュなどの焼きたてパンはおかわり自由なので、食べ過ぎにはご注意を。
ハーフビュッフェのコーナーには、サラダやマリネ、煮込み料理など、和洋のメニューが並んでいます。野菜のほとんどが、北海道・津別町にある「鶴雅ファーム」で収穫されたもの。ほぼ無農薬で数百種もの野菜を育てており、甘みの強いフレッシュな野菜が揃っています。新鮮な野菜やフルーツを組み合わせた、6種類のスムージーも好評です。バナナミルクや人参オレンジ、りんごとトマトなどの色とりどりのスムージーは、ジューサーでその場で作ってくれますよ。
小さな器に盛られたデザートは、味わいはもちろん見た目も華やか。食後のコーヒーはスタッフが各席を回って注いでくれるので、わざわざドリンクコーナーから運ぶ必要もありませんよ。
個室でゆったり食事を堪能したいなら、料理屋「新山」の和定食をチョイスして。プライバシーが守られているので、忙しい朝でも身支度せずに立ち寄れます。炊きたての米はツヤツヤと輝いていて、ご飯派にはたまりません。ご飯のおいしさを引き立てる、多彩なおかずと共に堪能してください。
■レストラン「lUMIere」/和洋ハーフビュッフェ
場所/西館1階
時間/7時~10時(Lo.9時30分)
■料理屋「新山」/和定食
場所/西館1階
時間/7時~10時(Lo.9時30分)
登別・洞爺 > 洞爺湖温泉
洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌
夕朝食付 2名1室
53,296円〜(税込)








