雪ニセコ

北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ1条2丁目6番9号 地図を見る

朝食付 2名1室

30,000 (税込)〜

雪ニセコのおすすめポイント

01. 美術館さながらの館内
02. 連泊にぴったりな客室サービス
03. 高クオリティなグルメが点在

周辺環境・立地

最寄り駅のJR倶知安駅からは、タクシーまたは雪ニセコのシャトルバスを利用しましょう。ホテルで手配が可能なので事前に連絡をしてくださいね。またJRを利用する際は小樽で乗り換え移動が必要なので、大きい荷物が複数あると大変。大きな荷物は、事前に宅急便で送るのがおすすめですよ。冬は新千歳空港または札幌から、ひらふウェルカムセンターまでバスが定期的に運行しているので安心ですね。車利用の方は、駐車場に限りがあるので事前予約を忘れずに。

施設名 雪ニセコ
住所 北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ1条2丁目6番9号大きい地図を見る
電話番号 フロントデスク/コンシェルジュ 0136-55-7882
宿泊予約 0136-55-5130
チェックイン

15時

チェックアウト

11時

アクセス

JR倶知安駅より車で約15分

ホテル送迎

JR倶知安駅とホテル間の無料シャトルサービスあり

駐車場

あり(有料)
1泊2000円/1台

観光スポット

・ニセコビレッジ ピュア
・半月湖
・NAC アドベンチャーパーク

グルメスポット

・ニセコ山麓ジンギスカン
・ヴィラ ルピシア レストラン
・The Barn by Odin(冬季限定)
※最新の営業状況は各店舗へ直接お問い合わせください

客室

ニセコの雄大な景色が楽しめるよう、緻密にデザインされた雪ニセコ。客室には和のテイストを取り入れ、広々としたリビングスペースが用意されています。キッチンが付いているので、ちょっとした調理も可能ですよ。オーブンレンジや電子レンジのほか、トースターやコーヒーメーカー、塩、コショウも備わっています。小腹が空いたときに便利に利用してみてくださいね。

おすすめの客室

ニュース
4ベッドルームヨウテイスイート (露天風呂・畳の間付)
    広さ:258平米
    定員:大人10名
    ベッドサイズ:102×196(センチ)8台
ローカリスト画像

ローカリスト

暖炉のあるリビング&贅沢な間取り。広々した畳間もうれしい こだわりのアート作品やインテリアに魅せられる、ラグジュアリーなスイートルーム。天然の木材をふんだんに使用した、贅沢な中にも温かみを感じられる造りですよ。リビングには暖炉も備わり、心地よい空間が広がります。そんなリビングで過ごす時間は、ニセコの思い出を彩る1ページになるはず。畳間も広く、大切な人たちと思い思いにくつろげそう♪ 羊蹄山を見下ろすテラスには、露天風呂も用意されています。

ニュース
2ベッドルームヨウテイスイート (畳の間付)
    広さ:118平米~135平米
    定員:大人5名+添寝幼児1名、または大人4名+小人2名
    ベッドサイズ:102×196(センチ)4台
ローカリスト画像

ローカリスト

ニセコならではの羊蹄山ビューが広がる、和モダン客室 壁一面の大きな窓から豊かな山々が覗く客室は、そんな風景にマッチするナチュラルな雰囲気。窓際にはデイベッドが置いてあるので、座ったり寝転がったりしながら景色を楽しむのがおすすめです。窓からの景色はもちろん、客室内のデザインにも注目を! スタイリッシュな雰囲気は保ちつつ、畳の間や障子といった日本らしさを兼ね備えた空間が素敵です。北海道にゆかりのある作家のアートも飾られていますよ。

ニュース
スタジオビレッジ
    広さ:41平米
    定員:大人2名+添寝幼児1名
    ベッドサイズ:102×196(センチ)2台
ローカリスト画像

ローカリスト

全室テラス付き! 開放感満載の景色をひとり占め ソファに腰かけてヒラフの街並みを眺めているだけで、不思議と優雅な時間が流れるスタジオビレッジ。インテリアには木や和紙などが使われており、和のぬくもりを感じるデザインです。ほかの客室と比べるとややコンパクトな印象ですが、41平米あるのでホテルステイには十分な広さ。本格的なキッチンも備わっており、連泊にもぴったりですよ。エアコンと床暖房が備わっているので、冬のニセコ旅も快適に過ごせます。

/

その他の客室

月スイート ペントハウス(4ベッドルームペントハウス)
    広さ:324平米~327平米
    定員:大人10名+添寝幼児1名
    ベッドサイズ:244×200(サイズ)1台、102×196(サイズ)6台
花スイート ペントハウス(3ベッドルームペントハウス)
    広さ:183平米
    定員:大人7名+添寝幼児1名、または大人6名+小人2名
    ベッドサイズ:204×196(センチ)1台、102×196(センチ)2台、90×200(センチ)2台
4ベッドルームヨウテイスイート (露天風呂付)
    広さ:171平米
    定員:大人8名+添寝幼児1名
    ベッドサイズ:102×196(センチ)8台
3ベッドルームアンヌプリスイート (畳の間付)
    広さ:142平米~166平米
    定員:大人7名+添寝幼児1名、または大人6名 +小人2名
    ベッドサイズ:102×196(センチ)6台
3ベッドルームヨウテイスイート
    広さ:141平米~172平米
    定員:大人6名+添寝幼児1名
    ベッドサイズ:102×196(センチ)6台
3ベッドルームアンヌプリスイート
    広さ:141平米
    定員:大人6名+添寝幼児1名
    ベッドサイズ:102×196(センチ)6台
2ベッドルームアンヌプリスイート (畳の間付)
    広さ:92平米~101平米
    定員:大人5名+添寝幼児1名、または大人4名+小人2名
    ベッドサイズ:102×196(センチ)4台
2ベッドルームビレッジスイート (畳の間付)
    広さ:105平米~113平米
    定員:大人5名+添寝幼児1名、または大人4名+小人2名
    ベッドサイズ:102×196(センチ)4台
2ベッドルームコートヤードスイート (畳の間付)
    広さ:105平米~117平米
    定員:大人5名+ 添寝幼児1名、または大人4名+小人2名
    ベッドサイズ:102×196(センチ)4台
2ベッドルームスイート (畳の間付)
    広さ:92平米~104平米
    定員:大人5名+ 添寝幼児1名、または大人4名+小人2名
    ベッドサイズ:102×196(センチ)4台
2ベッドルームスイート
    広さ:96平米
    定員:大人5名
    ベッドサイズ:102×196(センチ)4台
1ベッドルームコーナースイート (畳の間付)
    広さ:89平米
    定員:大人3名+添寝幼児1名、または大人2名+小人2名 ベッドサイズ:102×196(センチ)2台
1ベッドルームスイート (畳の間付)
    広さ:78平米~88平米
    定員:大人3名+添寝幼児1名、または大人2名+小人2名
    ベッドサイズ:102×196(センチ)2台
スタジオヨウテイ (畳の間付)
    広さ:66平米
    定員:大人3名+添寝幼児1名、または大人2名+小人2名
    ベッドサイズ:102×196(センチ)2台
スタジオビレッジ (畳の間付)
    広さ:66平米
    定員:大人3名+添寝幼児1名、または大人2名+小人2名
    ベッドサイズ:102×196(センチ)2台
スタジオヨウテイ
    広さ:41平米~58平米
    定員:大人2名+添寝幼児1名
    ベッドサイズ:102×196(センチ)2台
スタジオアンヌプリ
    広さ:41平米
    定員:大人2名+添寝幼児1名
    ベッドサイズ:102×196(センチ)2台
スタジオコートヤード
    広さ:51平米~55平米
    定員:大人2名+添寝幼児2名
    ベッドサイズ:102×196(センチ)2台
スタジオ
    広さ:41平米~58平米
    定員:大人2名+添寝幼児1名
    ベッドサイズ:102×196(センチ)2台

食事

館内には、コンセプトの異なる6つのレストランやバーがあります。一流のシェフやソムリエ、バリスタたちが提供する、北海道の旬の味覚を堪能してください! 世界的に有名な某グルメガイドブックの星を獲得したシェフによるフレンチイタリアン「méli mélo -Yuki No Koe-」、自家製麺のラーメンが評判の「AFURI(阿夫利)」、新鮮な海の幸が味わえる「蟹鮨 加藤 INORI」を始め、「天ぷらあら木」など名店揃いですよ。

※すべてのレストランは5月7日~25日が休業日、2024年11月~28日はメンテナンスにより全館休館となっております

夕食

プロフィール画像

ローカリスト

某グルメガイドブック2つ星店の姉妹店で、芸術のような天ぷらを堪能!

シンプルな料理だからこそ、料理人の腕が物をいう天ぷら。雪ニセコには、世界的に有名なガイドブックで2つ星を獲得した「天ぷらあら木」の姉妹店があり、芸術のように繊細な天ぷらが味わえますよ。料理人は、その日の気温や温度に合わせて衣の量や揚げ時間を調整。仙鳳趾(せんぽうし)産の牡蠣、野付産の帆立をはじめとする北海道の旬を、一番おいしい状態で堪能してくださいね。

朝食

プロフィール画像

ローカリスト

北海道のこだわり食材をビュッフェで! 和洋豊富にラインアップ

朝食は「méli mélo -Yuki No Koe-」のビュッフェで、北海道の食材を使った豊富なメニューを楽しんで。野菜は、地元のオーガニックファームなどから旬のものを仕入れています。ご飯は北海道蘭越産「ななつぼし」米。北海道産昆布を使った特製出し汁をかけて味わうお茶漬けもおすすめです。日によっては濃厚でうま味たっぷりのイクラが並ぶことも。知床半島沖で捕れた脂ののった鮭からとれたイクラは、自然な甘さが口いっぱいに広がりますよ。

ランチ

バー

温泉・温浴施設

750平方メートルの広々とした温泉スパエリアが魅力。内風呂と露天風呂が用意され、くつろぎの時間が楽しめますよ。ゆったりとした貸切温泉もおすすめ。周りを気にせずプライベート空間を満喫でき、リラックス効果もひとしおです。温泉はミネラルを豊富に含んだ天然温泉で、疲労回復に効果的。温泉の温度が40度~41度に保たれているので、熱い温泉が苦手な子どもでも入りやすいですよ。

大浴場

露天風呂

サウナ

貸切風呂

体験

ニセコには四季折々に楽しめるアクティビティが充実! 夏から秋は、自然を満喫できるハイキングやレンタサイクルがイチオシ。ニセコアンヌプリの麓を無数の光が照らす「マウンテンライツ」も必見です。ウォータースポーツなら、スタンドアップパドルボートやラフティングも。そして、冬から春はニセコにお任せ! スノーモービルやバックカントリーツアーに物足りなくなった上級者には、ヘリスキーもありますよ。

キッズ

プロフィール画像

ローカリスト

天候に左右されずに楽しめる! 子どもの喜ぶ工夫がたくさん

館内には、子どもと楽しく過ごせるキッズプレイルームがあります。天候に左右されずに過ごせるので、子どもたちの笑顔も増えますよ。四季を通じて行われるイベントやアクティビティは、家族みんなで遊べると人気。絵本やおもちゃ、ゲームのほか、子どもの想像力をかき立てるウォールペイントも楽しめます。室内の壁には北海道のかわいい動物たちが描かれ、子どもも大人もほっこりできるスペースですよ。

アクティビティ

レンタル

その他

支払い方法

現金
クレジットカード/VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

ベビー対応

ベビーバスタブ
ベビーベッド
ベッドガード
子ども用ステップ
子ども用補助便座
おむつ用ゴミ箱
ハイチェア
子ども用食器
子ども用作務衣 Sサイズ(90~110)Mサイズ(110~130)Lサイズ(130~150)

雪ニセコの新着記事

/

雪ニセコの

よくある質問

Q 雪ニセコの特徴を教えてください。
A

「旅の目的地となる場所」がコンセプトの雪ニセコでは、館内の至るところにアートが展示されています。地元在住の書家・荒野洋子氏の作品や、北海道ならではのアイヌ関連の作品に気軽に触れることができます。

Q 羊蹄山が見える客室はありますか?
A

はい、あります。雪ニセコの客室は、スタジオ・スイート・ペントハウスの3つにカテゴリ分けされており、景観はコートヤード側・ヨウテイ側・ビレッジ側・アンヌプリ側があります。

Q 客室ではどういった滞在を楽しめますか?
A

全室に本格的なキッチンが備えられているので、長期滞在やワーケーション利用に最適です。調理器具や食器、カトラリー、調味料、冷蔵庫、乾燥機能付洗濯機、ミーレ社製のビルトイン食洗機などが揃っています。

Q 館内にレストランはありますか?
A

フレンチイタリアンを堪能できるメインダイニング「méli mélo -Yuki No Koe-」、羊蹄山の天然水を使ったスープが自慢のラーメン「AFURI」、世界的なグルメガイドブックで2つ星を獲得した札幌・すすきの「天ぷら あら木」の姉妹店、寿司や刺身、和食懐石を味わえる「蟹鮨 加藤 INORI」などがあります。冬季に訪れるなら、ステーキ「ルークズアルパインクラブ」も営業していますよ。

Q 大浴場はありますか?
A

露天風呂・サウナ付きの大浴場があり、天然温泉を楽しむことができます。同階には貸切風呂も用意されていますよ。※貸切風呂は1組につき1回無料。2回目以降は1回につき2000円

エリア別の厳選宿泊施設

ローカリストが厳選した宿をエリア別でご紹介!

北海道のホテル・旅館をテーマ別で選ぶ

北海道のどのエリアに泊まる?

札幌(定山渓温泉)

トマム・サホロ

ニセコ・ルスツ・キロロ

函館・大沼(湯の川温泉)

千歳・支笏湖・北広島

小樽(朝里川温泉)

帯広・十勝(十勝川温泉)

旭川・層雲峡・旭岳

登別・洞爺

網走・北見

釧路・阿寒

富良野・美瑛

知床

その他

こだわりから北海道のホテルを探す

ペット

施設

ファミリー

食事

温泉

夫婦

カップル

女子旅

その他


掲載希望の施設様はこちら

お得な情報

トップ
共有
キャンセル