食のエンターテイメント!
小樽の海鮮や多国籍なメニューに舌鼓を打つ | クラブメッド・キロロ ピーク
夕食・朝食・昼食をビュッフェ形式で楽しめる「メインレストラン OTARU」。2つのブースに分かれており、自由に行き来できるようになっています。メニューは日替わりで1週間いても同じメニューを見ることがないほど。
食事は冷凍食品をなるべく使わず、ほとんどが手作り。パンはホテル専属のベイカーがいて、毎日焼き上げています。その日に手に入った旬の食材や地元のチーズが並ぶこともあり、いつもサプライズにあふれていますよ。ドリンクもひと通り揃っており、3食ともにビールやワイン、日本酒なども楽しめます。

こちらは鹿の角がモチーフのシャンデリアを配した、洋食がメインのレストラン「MISAKI」。シェフが自身の出身地の料理を中心に作っており、本格的な料理で出迎えてくれます。

スイーツコーナーも充実。ケーキやタルト、パイはもちろんソフトクリームも。チョコスプレーやフルーツを盛り付けてオリジナルパフェも作れます。メニューの豊富さは夕食が一番ですが、朝食・昼食時も異なるデザートが並ぶので、飽きることがありません。

アジア料理が食べられる「SHAKOTAN」の自慢は、小樽から仕入れる旬の海鮮メニュー。夕食では目の前で握ってくれる握り寿司やちらし寿司、刺身などその時々の調理で楽しめます。和食に限らず中華・ベトナム・タイ料理などさまざまなメニューも並びますよ。

両レストランはビュッフェ形式ですが、メイン料理はシェフが盛り付けてくれます。メインディッシュは魚・肉が両方あるので、シェアして味わうのもおすすめですよ。

夕食はドレスコードにチャレンジ。ドレスコードのテーマは「ブラック&ホワイト」や「スマートエレガント」など、日によって異なります。事前にクラブメッドの公式アプリでチェックしておくのがおすすめ。時にはG.Oと一緒にテーブルを囲んで、賑やかな夕食をどうぞ。
■朝食では焼きたてのオムレツをどうぞ

朝食はライブキッチンで作ってもらえるオムレツが人気。同じブースではパンケーキやフレンチトーストも鉄板で焼かれている日もありますよ。フレッシュなフルーツやサラダがズラリと並び、見ているだけで元気が出てきます。トッピングやドレッシングが種類豊富なので、新しい味にチャレンジするのも楽しいですね。
■1泊2日でもランチまで利用できるのがクラブメッド!

ランチも日替わりメインディッシュやハンバーガー、自分ではさんで作るホットドッグなど種類豊富。1泊2日利用でも2日目のランチが食べられるとは、なんとも贅沢です。通常のランチは14時までですが、アクティビティや観光で食べそびれた人は、レイトランチを同レストランで味わえますよ。
■無料バスで約3分。クラブメッド・キロロ グランドのレストランも利用可能

姉妹館「クラブメッド・キロロ グランド」内の焼肉スペシャリティレストラン「The Kaen」や中華料理とタイ料理を味わえる「The Ogon」も追加料金で利用OK。「The Kaen」では十勝産の霜降り黒毛和牛のカルビやショートリブなど贅沢な味わいを楽しんで(2023年6月16日から利用可能)。
オールインクルーシブだからこそ、3食食べても飽きることがない出来立ての美味しさを。アクティビティで仲良くなったG.Oとテーブルを囲めば、クラブメッド・キロロ ピークでしかできない食の体験が待っています。
■メインレストラン OTARU
・場所/ホテル2階
・営業時間/
朝食:7時30分~10時
ランチ:12時~14時
レイトランチ:14時15分~15時30分
ディナー:19時~21時
ニセコ・ルスツ・キロロ > キロロ
クラブメッド・キロロ ピーク
夕朝食付 2名1室
63,950円〜(税込)