Auberge erba stella(オーベルジュ エルバステラ)
北海道空知郡中富良野町鹿討農場
地図を見る
Auberge erba stella(オーベルジュ エルバステラ)のおすすめポイント
01. 野菜ソムリエプロが営む
02. 自家菜園の恵みを食事で堪能
03. 食材の9割がオーガニック
周辺環境・立地
ラベンダーの街として全国的に有名な北海道・中富良野町に位置するAuberge erba stella。道中では季節とともに移り変わる富良野の景色を楽しみながら、アクセスすることができます。公共交通機関を利用するときには、JR富良野駅から車で10分ほど走れば到着しますよ。送迎サービスはありませんので、タクシーを利用してくださいね。
施設名 | Auberge erba stella(オーベルジュ エルバステラ) |
住所 | 北海道空知郡中富良野町鹿討農場大きい地図を見る![]() |
電話番号 | 0167-44-3671 |
チェックイン | 16時 |
チェックアウト | 10時 |
アクセス | JR富良野駅よりタクシーで約10分 |
ホテル送迎 | なし |
駐車場 | あり(無料) |
観光スポット | ・ふらのワインハウスラベンダー園 |
グルメスポット | ・STAPLE |
客室
体にストレスを与える電磁波を発する機材は置かれておらず、必要最小限のWi-fiのみ。滞在中は鳥の鳴き声に耳を傾けたり、夜に星空を見ながら散歩をしたりすることで、自然と触れ合えます。館内のライブラリースペースで本を借り、読書タイムを取るのも◎ シャンプー類やハンドソープも天然由来100%のもので統一しており、シャンプー類は購入して帰るゲストも多いのだそう。また、客室の清掃や食器洗浄にも、天然由来100%のオーガニック洗剤の使用を徹底。ここでは、ゲストにも合成香料使用の洗剤と柔軟剤の使用を控えてもらっています。合成香料特有の強い香りが苦手&敏感な方でも、安心して滞在することができますね。
おすすめの客室
その他の客室
- 広さ:30平米
定員:1名~2名
ベッドサイズ:120×200(センチ)2台
食事
オーナー夫婦が自分たちの畑で育てた野菜やハーブを、ふんだんに使用した食事は感動もの。農薬や化学肥料を一切使用せず、自給が難しい野菜やフルーツは、北海道内を優先に仲間のオーガニック生産者のものを使用しています。ただ、特にフルーツは北海道で育たないものも多いため、道外のものを提供することも。その際は「誰が育てたか」を軸に、食材を吟味しています。動物性食品不使用で、提供される50種類以上もの野菜は自然塩、オーガニックオイルや調味料で味付けされています。
夕食

季節ごとの旬の野菜をイタリアンフルコースで召し上がれ
夕食時に提供される「Organic Vege Dinner」は、色とりどりの野菜を鮮やかにアレンジした逸品揃い。常時50種類以上の野菜やハーブが使用されています。手打ちパスタには十勝産のオーガニック小麦を選んでいて、切り立て、茹でたての状態で提供されます。料理と一緒に楽しみたいワインには、道産ワインとBIOワインが。素材の旨味をさらに引き出してくれそうですね。
朝食
温泉・温浴施設
大浴場
サウナ
貸切風呂
その他
支払い方法
現金、クレジットカード利用可
ベビー対応
宿泊できません
※大人の時間を楽しむ視点から、中学生以上のみが宿泊可能です
ご了承くださいませ
バリアフリー
各客室には階段をのぼって入室する必要あり