UNWIND HOTEL & BAR 札幌
北海道札幌市中央区南8条西5丁目289-111
地図を見る
朝食付 2名1室
10,450 円(税込)〜
UNWIND HOTEL & BAR 札幌のおすすめポイント
01. ロッジライクな空間が非日常
02. 夕刻のワインサービスが人気
03. 朝食はドア前に届けてくれる
周辺環境・立地
最寄り駅は地下鉄「中島公園」駅。札幌駅と違って出入り口が3つしかないので迷う心配なし! 一番近い2番出口からは徒歩4分です。Zepp Sapporoが近くにあるのでライブ鑑賞する場合の宿泊にも便利。ただし、客室が47室しかないので早めの予約を。すぐ近くには、日本庭園や豊平館などがある広大な中島公園が。周囲のテイクアウト専門店でランチを買って、四季折々の自然を楽しむ散策もおすすめですよ。
| 施設名 | UNWIND HOTEL & BAR 札幌 |
| 住所 | 北海道札幌市中央区南8条西5丁目289-111大きい地図を見る |
| 電話番号 | 011-530-6050 |
| チェックイン | 15時 |
| チェックアウト | 11時 |
| アクセス | 【車】新千歳空港から車・バスで約1時間 |
| ホテル送迎 | 有料スマートシャトル®(nearMe.Airport/ニアミー:大型ワゴン車による相乗り空港送迎サービス)あり |
| 駐車場 | 5台 1泊1600円(税込) |
ローカリスト
満車の場合は近くの有料駐車場を利用して!
ホテルの専用駐車場は5台分のみ。先着順で予約もできないので、遅めにチェックインすると車を止められない可能性も。そんな時はフロントに声をかけてみると、近くの有料駐車場を紹介してくれますよ。ホテルの近くには10カ所以上も有料駐車場があるのでご安心を。ホテルの専用駐車場は1泊1600円なので、長時間の駐車なら有料駐車場のほうが安く済む場合も。先に有料駐車場をキープしてからのチェックインもおすすめです。
| 観光スポット | ・豊平館(中島公園内) |
ローカリスト
札幌の自然を満喫できる各観光地へのアクセスも便利!
ホテルのすぐそばにある、札幌を南北に流れる豊平川は市民の憩いの場。夏にはランニングやサイクリングをする人で溢れます。子どもが水遊びできるウォーターガーデンもありますよ。おすすめは、藻岩山山頂展望台からの夜景。日本新三大夜景にも選ばれているので、札幌に来たら見ないと損! ホテルから徒歩約8分の札幌市電「中島公園通」駅から市電に乗ったら、「ロープウェイ入口」駅で下車して向かいましょう。
| グルメスポット | ・成吉思汗だるま 6・4店 |
客室
室内はふんだんに木が使われていて温かい雰囲気。まるでロッジのようで、街中に泊まっていることを忘れちゃいそう! 全室に置いてある、バルミューダのトースターと電気ケトルもおしゃれ。ケトルは注ぎ口が細く、部屋に置いてあるRITARU COFFEE(リタルコーヒー)のホテルオリジナルブレンドを淹れるのにぴったり。足りないアメニティやカードゲームなどは、滞在中だけ利用できる専用サイトから注文・レンタルして。
おすすめの客室
その他の客室
食事
レストランはなく、客室で料理を楽しむスタイル。朝食はスタッフが部屋の前に置いてくれるので、あとは自由にどうぞ。朝起きたままスッピンでゆったり過ごせると女子に好評です。夕食は最上階にあるバーを利用できて便利!
朝食
ローカリスト
朝食は部屋で♪ 手作りスープ&バケットでロッジ気分を味わって
朝食は部屋で味わう日替わりスープとバケット。野菜たっぷりの体に優しいスープに、トースターで焼いたバケットを浸して食べてもGOOD。「朝食はしっかり」派には、オプションの「BREAKFAST & More」を使うのがおすすめ。手作りのスコーンやミートパイなどを頼めますよ。中でもおすすめは、天塩町にある宇野牧場の「トロケッテ・ウーノ」。プリンでもヨーグルトでもないこの不思議なスイーツは、ストローでどうぞ。
バー
ローカリスト
間接照明のみの落ち着いたバーで日没や焚き火を楽しんで
最上階10階のバーは、山に落ちる夕陽がきれいに見える絶景スポット。日没時間が狙い目! 夏はテラスも開放されますが、夏の終りから秋にかけては少し肌寒いので、焚き火が体を温めてくれます。冬は屋内のみの営業。暖炉の火を眺めつつゆったりと過ごせます。飲み物はワイン、ジン、カクテル、ノンアルコールカクテル(モクテル)など多彩なジャンルがズラリ。
その他
支払い方法
現金、クレジットカード、PayPay、楽天pay
レンタルサービス
・カードゲーム各種、ビンゴゲーム
・充電器、スマホ用三脚
・インスタントカメラ
・加湿器 ・美顔器、アロマオイル
・ベビー用品
・ファットバイク(有料) など
ローカリスト
レンタルのファットバイクで気軽に市内観光を楽しめる!
ホテルではファットバイクのレンタルも可能。太いタイヤは安定感があり、中島公園や豊平川へ行くのにぴったり。雪の上でも走れるので、冬の移動手段としてもおすすめです。また、宿泊者にはチェックイン後に使える専用サイトがあり、なんと100種類以上のアイテムをレンタルOK! アイロンから加湿器、美顔器、アロマオイル、ベビー用品まで(一部有料)。インスタントカメラやスマホ用三脚もあるので、映える写真が撮れるかも。