ヘルシー&癒やしが待つ、極上の女子旅へ | あかん遊久の里 鶴雅

荷物を下ろしたら、ソファやベッドに手足を伸ばして寝転んで。明るい光の差し込む客室でのんびりくつろげば、いつもより会話も弾みます。とことん自分を労わる旅のスタートです。

ディナーまでの空いた時間はフィットネススタジオ「MOBI FIT STAND produced by JOYFIT」で運動! ドイツ製のフィットネス器具「five モビリティケアシステム」なら、無理せず体を動かせますよ。

溜まった疲れは岩盤浴でリフレッシュ。ゆっくり汗を流せる、安心の女性専用岩盤ルームもあります。フィットネスと岩盤浴を楽しんだら、そろそろお腹が空いてきたみたい。

北海道の食材を中心にしたビュッフェ形式のディナーで、好きなものを好きなだけ頬張って。ヘルシーな魚介や自社農園「鶴雅ファーム」の新鮮野菜、ボリューミーなステーキなどは、思わず食べすぎてしまいそうなおいしさ。熱々のお料理を味わえるオープンキッチンがあるのもうれしいポイントです。

指定ガイドの同行で、普段は訪れられない森の中へ。阿寒の森を形作る植物や森に住まう動物、森を守る前田一歩園財団の取り組みなど、さまざまなお話を聞きながら散策できます。火山活動を感じられるボッケも見られますよ。
この旅には体にうれしいこと、心から楽しめることがたくさん待っています。自然との一体感がたまらない、各種アクティビティは鶴雅アドベンチャーベース「SIRI」で申し込みできます。アクティビティで特におすすめなのが「不思議の森(光の森)へご招待プレミアムツアー」。ガイドと同行しなければ足を踏み入れられない森の中を、マイナスイオンを浴びながら散策できるツアーです。普段は出会えない動植物たちと同じ空間で過ごす時間は、とても刺激的。ガイドさんがひとつ一つ丁寧に解説してくれるので、森での時間はあっという間です。森の中には温泉が自然と湧き出ている、阿寒湖温泉のルーツとも言えるスポットも。そこまでたどり着いたら、ガイドさんが用意してくれたマグカップ入りのコーヒーでホッとひと休み。
ホテル内にも体が喜ぶ施設がいっぱい。人気の岩盤スパ「スマ」では、さまざまな温度の岩盤浴でラグジュアリーな時間を過ごせますよ。館内にはフィットネススタジオもあるので、北海道グルメを満喫しすぎた日も安心です。北海道初導入のドイツ製「five・モビリティケアシステム」は人気のフィットネス器具。スタジオ内のディスプレイで使い方を見られるので、初めてでもスムーズに利用できますよ。
釧路 > 阿寒町 > 阿寒湖温泉
あかん遊久の里 鶴雅
夕朝食付 2名1室
38,666円〜(税込)