阿寒の自然と遊ぼう!氷点下の魔法に染まるモーニングカフェツアー | あかん遊久の里 鶴雅

鶴雅アドベンチャーベースSIRIでは、雄大な阿寒湖の大自然が楽しめるアクティビティメニューが充実。中でも気軽に体験できる冬のおすすめが「モーニングカフェツアー」。

世界レベルで希少な自然現象に出会えるのが阿寒のすごいところ。厳寒期にしか現れないアイスバブルもそのひとつ。湖底から湧き出たガスが氷に閉じ込められた姿は、氷のキノコのよう。

アクティビティが始まる前に阿寒の自然についてレクチャー。優しいばかりではない大自然の中に入っていくための心構えをガイドが丁寧に教えてくれます。装備のチェックもこちらで。

冬のモーニングカフェツアーの気温は、マイナス20度前後になることも。お湯をまいても一瞬で凍ってしまいます。こんな雪遊びがあったなんて!

日が昇りはじめ、山際から空の色が変わりはじめる頃。最後は凍った湖上で、ほっとブレイクタイム。バーナーで温めた熱々のコーヒーは最高です。
鶴雅アドベンチャーベース「SIRI」の冬限定「モーニングカフェツアー」は、早朝の凍った阿寒湖の上を歩いて遊んで、最後に日の出とともにコーヒーでブレイクタイムを楽しむという北海道ならではの体験ツアー。
集合時間は日の出に合わせるのでその時々ですが、最初に説明の時間をとってあるので「SIRI」カウンターに5時40分~6時20分に集合です。阿寒湖に到着すると、まずはフロストフラワーやアイスバブルを探しに凍っていない水辺へ。(フロストフラワーやアイスバブルは自然現象のため、見つかるかどうかは天候や気温、その日のコンディションによります)
続いて湖の氷の具合をしっかり確かめて、湖上を散歩。雪遊びをしたり、まっさらな雪に寝そべってみたりと思い思いの時間を過ごしましょう。日が昇り始める頃に、いよいよカフェタイム。湖上のテーブルでコーヒーを温め、ほっと一杯。冷えた体に染みわたります。ツアー後は、朝食前に温泉で温まるのもおすすめですよ。
■鶴雅アドベンチャーベース「SIRI」
場所/あかん湖 鶴雅ウイングス 1階
■モーニングカフェツアー
開催期間/12月1日~3月31日まで(予定)
集合時間/要問合せ ※日の出の時間により変動
所要時間/約1.5時間
利用料金/3,300円(1名分)
釧路 > 阿寒町 > 阿寒湖温泉
あかん遊久の里 鶴雅
夕朝食付 2名1室
38,666円〜(税込)