シャレーアイビーヒラフ
〒0044-0080 北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ1条3丁目6-32
地図を見る
朝食付 2名1室
154,000 円(税込)〜
シャレーアイビーヒラフのおすすめポイント
01. セカンドホームなおもてなし
02. 女性オーナーが選んだアート
03. 憧れのペントハウスで贅沢に
周辺環境・立地
国内外問わず、ニセコ内でも多くの観光客が訪れるひらふエリアは、いわば国際観光リゾート地。シャレーアイビーヒラフはそんなひらふの中腹にあり、冬を中心に賑わいを見せています。雪が多いエリアではあるものの、ひらふ坂はロードヒーティングになっていて、転倒のリスクが限りなく低いのです。外国人だらけで日本であることを忘れてしまいそうなホテル周辺には飲食店やキッチンカーが出ていて、夜まで満喫できます♪
| 施設名 | シャレーアイビーヒラフ |
| 住所 | 〒0044-0080 北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ1条3丁目6-32大きい地図を見る |
| 電話番号 | 0136-22-1123 |
| チェックイン | 15時 |
| チェックアウト | 11時 |
| アクセス | 【車】 【バス】 |
| ホテル送迎 | あり |
| 駐車場 | あり(無料) |
| 観光スポット | ・ニセコ東急 グラン・ヒラフ(スキー場) |
| グルメスポット | ・旭川ラーメン登山軒 |
客室
ニセコの大自然を望むバルコニー付きの客室は全部で78室。最も多いのはスーペリアルームですが、部屋で温泉を楽しみたいなら断然温泉スイートがおすすめ。ベッドをずらせる新館のハリウッドツインやグループにうれしいコネクティングルームなど種類が豊富で、多様なニーズに対応しています。寒冷地にあるホテルの暖房にはパネルヒーターを導入していて乾燥対策はばっちり。ダイヤル式で、部屋ごとに暖かさを調整できますよ♪
おすすめの客室
その他の客室
食事
館内の食事処は、カジュアルな雰囲気の和食ダイニング・比羅夫坂と本格モダン和食を満喫できるスノーキャッスルの2カ所。スノーキャッスルは2日前までの完全予約制となっているのでお忘れなく。有名和食店の料理長だった総料理長が腕を振るってくれますよ。比羅夫坂はその名の通りひらふ坂に面していて、アクティビティ後にしっかり食べたいという方におすすめ。1泊2食付きの宿泊プランを選べば、和食コースが提供されます。
夕食
ローカリスト
倶知安町産のじゃがいもはアラカルトメニューで味わって
比羅夫坂でぜひ食べてもらいたいのが、倶知安町産のじゃがいも「五四〇(ごー・よん・まる)」を使ったアラカルトメニュー。じゃがいもでありながら糖度はさつまいものように高く、口当たりの良い甘さがクセになります。北海道名物のじゃがバターはバターがいらないと言われているぐらい! たっぷりじゃがいもがのったピザはボリューム満点。チーズは濃厚でおいしいんです♪
朝食
ローカリスト
有名店の料理長が認めた米で一日を始めよう
冬季限定で働いているのは、蘭越で米農家を営んでいるというスタッフ。そのスタッフが働く農家が作っている米は、ほどよい粘りとまろやかな甘み、冷めてもおいしいモチモチの食感で、ひと口食べたら”とりこ”になるはず。料理長が元働いていた「なだ万」でも好評を博し、最終的には全国のなだ万店舗に採用されたというほどの味なんです。ふっくら温かいごはんをしっかり食べて、一日の活力を養いましょう!
バー
温泉・温浴施設
シャレーアイビーヒラフの1階にあるパブリック温泉は宿泊者限定で利用可能。ニセコの温泉のなかでも特に上質と言われるこの天然温泉はミネラル成分が豊富で、美肌・疲労回復効果を期待できますよ。女性浴場は少し広い造りになっていて、脱衣所や湯船も悠々と使えます。タオル、シャンプー、コンディショナー、ボディソープは備え付けのものがあるので、持参する必要なし。日帰り客は有料のプライベート温泉を利用しましょう。
大浴場
露天風呂
サウナ
貸切風呂
体験
ウインタースポーツ目当てでニセコに来る人は多いもの。シャレーアイビーヒラフはニセコ東急 グラン・ヒラフのスキー場が徒歩圏内にあるのでとても便利です。無料のスキーシャトルも順次運行していますよ。館内にはスキーコンシェルジュデスクがあり、スキー・スノボグッズのレンタルや、レッスンの予約を相談できます。ロッカーは1部屋ごとに用意されているので、道具を部屋に持ち込む必要はナシ。部屋を広くきれいに保てます。
レンタル
その他
支払い方法
現金、クレジットカード、事前決済
ベビー対応
ベビーコットあり
ベビーシッター・託児サービスあり
レンタルサービス
CDプレイヤ-、アイロン、ビデオデッキ、加湿器レンタルあり
※数に限りあり
バリアフリー
階段・通路の手すり、車椅子対応共用トイレあり
貸し出し用車椅子あり